御津アルプス

2024.03.09(土) 日帰り

活動データ

タイム

09:07

距離

19.5km

のぼり

1696m

くだり

1706m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
9 時間 7
休憩時間
1 時間 16
距離
19.5 km
のぼり / くだり
1696 / 1706 m
1
8
24
11
2
1 8
23
29
35
12
3
30
22
13
14
22
22
15
8
1
4
18
9

活動詳細

すべて見る

前から行きたかった御津アルプス縦走。でも1人だとスタート地点の🅿️までかなり下道を歩かないといけない。車2台あるとデポ作戦が出来る。そうだ、ダメ元で山友君を誘ってみよう!返事はOK!と言う事で本日決行!ヤッホの森🅿️からスタートし、まずは黍田富士へ。途中ウグイスの鳴き声、うーん、いい(^^)山頂には幸せの鐘🔔幸せになれますように🔔🔔まぁまあ大きな音。神様に届いただろう。東屋からは最高の景色!ここから展望のない樹林帯を歩き天下台山へ。天下台山は景色も最高!ようやく人に会えました。ココだけ来る価値のある山です。その後下って行き登り返すと左に有刺鉄線、右にシダの細い道が延々と続きます。有刺鉄線は野瀬奥山、雄鷹台山、鳩ケ峰とずっと続きます。もう堪忍して(TОT)そして悪夢は続く。嫦娥山手前のシダで山友君のズボンにダニが。Z山、Y山、X山までがダニ地帯。もの凄い小さいダニがもれなくついてきます。これから暖かくなってシダが伸びてくると …想像するだけで怖い(((( ;゚д゚)))まだマシでよかったかも。そして権現山までの全16座制覇。陽が照ると暖かく、曇りになり風が吹くと寒く、そして時折雪が降ってきました。ただ全般的に歩きやすかった気候でした。今日は何故か全然疲れる事なく、終始楽しく歩けました。そして、膝は完治?全く痛くなりません。これからもっと楽しく山行が出来そうです。今日は山友君、ありがとでした(^^)

メンバー

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。