【VR】阿弥陀岳南稜 冬季アルパインクライミング登山隊

2024.03.03(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
11 時間 43
休憩時間
5 時間 35
距離
11.5 km
のぼり / くだり
1309 / 1307 m
2 29
5 49
1 48
47

活動詳細

すべて見る

この企画は昨年末、相互フォローのnorisukeさんと企画し、ペアで正月明けに予定していましたが、震災と余震の影響で延期‥そして今回は強力な助っ人の2Gさんと、norisukeさん指名でkazuuさんと4人で冬季アルパインクライミングで阿弥陀岳南稜へ挑みます! この4人は昨年7月の奥穂→西穂縦走で僕とkazuuさんの先行組がお二人で(iwa chanも)、西穂山荘で雑談‥後にnorisukeさんとは相互フォローでだったことを知り、リスペクトしていた方でした。 装備、レイヤリングを知りたい方はDMください。長くなるので‥ ◼️【状況】トレースはバッチリあり、ラッセルは無し。ですが、稜線に出ると極寒と爆風を登山隊を苦しめる‥ ◼️【核心のP3ルンゼのクライミングシステム】 1ピッチ目 リードは2Gさん セカンドはkazuuさん サードはnorisukeさん ビレイヤーは僕 ~ 2ピッチ目は反転して リードは僕 セカンドはnorisukeさん サードはkazuuさん ビレイヤーは2Gさん ◼️【所感】核心P3ルンゼはフリーでも行けましたが、過酷な状況での冬季アルパインクライミングの経験値は大きい‥極寒爆風の中での待ち時間もあり‥核心P3ルンゼからピークまでクライミングだと4時間、メンタル、指先、足の指先までとにかくシビレました。その時間は一切笑い無しの真剣勝負! でもピークを取った達成感は言語化するには難しい‥とにかく格別でした! 忘れかけていたこの感覚、また登山が好きになりました。 ◼️【感謝】 ◯今回は流石に予報を見て悩みました‥でもnorisukeさんの『撤退の判断は私がします』の言葉が信用できました。いつもソロで漢の登山をしているnorisukeさん!お誘い頂きありがとうございました🙇 ◯そして2Gさん、経験豊富で的確な指示と指導で心強く、過酷なあの4時間を乗り切れました。いろいろと勉強させて頂きました。一緒に居るだけで安心しました。ありがとうございました🙇 ◯核心P3ルンゼ取り付きでの低体温症気味のkazuuさんのあの顔を見たのは初めてで驚きましたが、難なくやり切るところ‥流石でした👍️一緒に行けて良かったです😊 ◯最後にクライミングの師である、ぢょんさん! 重要ポジションでの任命で緊張の連続でしたが、ぢょんさんのご指導のお陰で乗り切れました。ありがとうございました🙇今後もご指導、宜しくお願い致します🙇

八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 【大荒れ情報】と‥💧
【大荒れ情報】と‥💧
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 左からnorisukeさん
真ん中、2Gさん
右、kazuuさん
さー出発!
左からnorisukeさん 真ん中、2Gさん 右、kazuuさん さー出発!
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 南稜の分岐‥バリなのに看板あり‥笑
南稜の分岐‥バリなのに看板あり‥笑
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 立場山‥八ヶ岳らしい森林のピーク
立場山‥八ヶ岳らしい森林のピーク
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 樹林帯の眺望の良いところより‥
神々しい赤岳
樹林帯の眺望の良いところより‥ 神々しい赤岳
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 眺望の良い幕営地あり
眺望の良い幕営地あり
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 幕営地からの景色
幕営地からの景色
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) そして、ザ‥漢のnorisukeさん!
そして、ザ‥漢のnorisukeさん!
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 森林限界手前でハーネスとピッケル⛏️装備。右、僕とnorisukeさん!
森林限界手前でハーネスとピッケル⛏️装備。右、僕とnorisukeさん!
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 左から2Gさんとkazuuさん!
ブルー率高めー
さー行きますかー!
左から2Gさんとkazuuさん! ブルー率高めー さー行きますかー!
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 南稜は手前からP1と奥にP2、P3、P4を越えると阿弥陀岳のピークがあります。核心はP3直下からトラバースしてからP3ルンゼをクライミングで登り上げます!
南稜は手前からP1と奥にP2、P3、P4を越えると阿弥陀岳のピークがあります。核心はP3直下からトラバースしてからP3ルンゼをクライミングで登り上げます!
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 右手は中岳と赤岳
右手は中岳と赤岳
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) P1かな‥岩場とのMIX
P1かな‥岩場とのMIX
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) この辺から慎重にトラバースします!
爆風が登山隊を襲う
この辺から慎重にトラバースします! 爆風が登山隊を襲う
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) P3が見えた!ゾクゾクしてきた‥皆さん写真撮影しないので、僕は写真撮影で遅れをとる‥笑
P3が見えた!ゾクゾクしてきた‥皆さん写真撮影しないので、僕は写真撮影で遅れをとる‥笑
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) P3デカッ!
P3デカッ!
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 直登する先行組
直登する先行組
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 我々はここをトラバースして、核心のP3ルンゼへ
我々はここをトラバースして、核心のP3ルンゼへ
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 振り替えると権現岳と
奥には南アルプスの鳳凰山かな
振り替えると権現岳と 奥には南アルプスの鳳凰山かな
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) その左手には富士山‥
でも、今日は全く景色が入って来ない‥
誰も景色の撮影はしていなかったかも‥
その左手には富士山‥ でも、今日は全く景色が入って来ない‥ 誰も景色の撮影はしていなかったかも‥
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 核心P3ルンゼ手前のトラバース。ここからは緊張の連続の4時間シビレます‥
核心P3ルンゼ手前のトラバース。ここからは緊張の連続の4時間シビレます‥
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) この厳しい場所で、2Gさんがにピッケル、アイゼンのご指導!
ここが一番の核心だったかもかも💦
だって下は谷底‥落ちたら助かりません
この厳しい場所で、2Gさんがにピッケル、アイゼンのご指導! ここが一番の核心だったかもかも💦 だって下は谷底‥落ちたら助かりません
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 2Gさんがご指導の中、norisukeさんとエネルギー補給!多分‥人生1ヤバいとこで食事かも
そして、大事な時に、胸筋が痙攣してしまいまして‥即、みんなの68番、芍薬甘草湯でドーピング💉
寒いのに水飲んだからかも‥
お湯は750mlと500mlあります!
2Gさんがご指導の中、norisukeさんとエネルギー補給!多分‥人生1ヤバいとこで食事かも そして、大事な時に、胸筋が痙攣してしまいまして‥即、みんなの68番、芍薬甘草湯でドーピング💉 寒いのに水飲んだからかも‥ お湯は750mlと500mlあります!
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) あれがP4かな
あれがP4かな
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) これが核心のP3ルンゼ‥
雲行きが怪しく、風も増してきた。
ビレイヤーの僕は、リード2Gさん、セカンドkazuuさんが2ピッチ目に到着したのをロープのテンションの張り具合で確認し、写真撮影!
死角で見えないのと爆風で声は聞こえないので、ロープのテンションの引き具合が合図!
これが核心のP3ルンゼ‥ 雲行きが怪しく、風も増してきた。 ビレイヤーの僕は、リード2Gさん、セカンドkazuuさんが2ピッチ目に到着したのをロープのテンションの張り具合で確認し、写真撮影! 死角で見えないのと爆風で声は聞こえないので、ロープのテンションの引き具合が合図!
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 僕がビレーしている箇所は一本も踏み外せない場所。振り返って写真を取るとことも出来ません‥
僕がビレーしている箇所は一本も踏み外せない場所。振り返って写真を取るとことも出来ません‥
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) サードnorisukeさんと記念撮影👍️
さぁ!気合い入れて行きましょーか💪
サードnorisukeさんと記念撮影👍️ さぁ!気合い入れて行きましょーか💪
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 2ピッチ目の支点箇所に到着!
岩場に支点あり!
2ピッチ目の支点箇所に到着! 岩場に支点あり!
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) この分岐を左に巻いてから右へトラバースして、再度左に巻き、最後は右へ登り上げます。
この分岐を左に巻いてから右へトラバースして、再度左に巻き、最後は右へ登り上げます。
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 上部はベルグラが多数あります。
上部はベルグラが多数あります。
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 2ピッチ目の下を見るとコレ🥲
バックカントリー🏂️やりたくなる角度😆
爆風で氷の粒がサングラスの中まで吹き込む😎
2ピッチ目の下を見るとコレ🥲 バックカントリー🏂️やりたくなる角度😆 爆風で氷の粒がサングラスの中まで吹き込む😎
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) ここからは、僕がリード!
待機時間の低体温症のリスクを考え、時間を短縮するのにリードとセカンドが一斉スタート。
雪と岩とアイスのMIXなので、ピッケルを、思いっきり振り下ろす⛏️
極寒爆風で皆の気力が低下していたので、大声で、鼓舞するように叫びました!
『頑張るぞー』『もう少しだー』とか📣
元野球部なので特技です👍️
僕とnorisukeさんのプリケツ🍑
ここからは、僕がリード! 待機時間の低体温症のリスクを考え、時間を短縮するのにリードとセカンドが一斉スタート。 雪と岩とアイスのMIXなので、ピッケルを、思いっきり振り下ろす⛏️ 極寒爆風で皆の気力が低下していたので、大声で、鼓舞するように叫びました! 『頑張るぞー』『もう少しだー』とか📣 元野球部なので特技です👍️ 僕とnorisukeさんのプリケツ🍑
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 2ピッチ目は2Gさんのビレー
格好いいなー👍️
2ピッチ目は2Gさんのビレー 格好いいなー👍️
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) リードの僕は、立木二本でスリングで支点を取り、サードkazuuさん終え、最後は2Gさん!
リードの僕は、立木二本でスリングで支点を取り、サードkazuuさん終え、最後は2Gさん!
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 3ピッチ目ですが足場が無かったので、一応ロープを繋いでフリーで登ってます。
3ピッチ目ですが足場が無かったので、一応ロープを繋いでフリーで登ってます。
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) kazuuさん!来て良かったね⛏️(^^)⛏️
ピース😃✌️
kazuuさん!来て良かったね⛏️(^^)⛏️ ピース😃✌️
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) そして核心P3を登り上げ、お片付け✨
そして核心P3を登り上げ、お片付け✨
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) このグレーの景色は僕にとっては最高の景色になりました✨
このグレーの景色は僕にとっては最高の景色になりました✨
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) そしてP4を越えたら、いよいよですが‥
核心を越えても、難易度は下がらない‥
そしてP4を越えたら、いよいよですが‥ 核心を越えても、難易度は下がらない‥
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 赤岳はすっぽり‥雲の中
赤岳はすっぽり‥雲の中
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 一番奥のnorisukeさんが立っている箇所もシビレたー😲
手前、2Gさん、kazuuさん、norisukeさん!もう少し‥もう少し
一番奥のnorisukeさんが立っている箇所もシビレたー😲 手前、2Gさん、kazuuさん、norisukeさん!もう少し‥もう少し
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) いよいよ見えたよー阿弥陀岳ピーク
いよいよ見えたよー阿弥陀岳ピーク
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) でもなかなかの難易度
このメンバーで唯一。夏山を経験しているnorisukeさんに聞くとこの岩場を登るとのこと‥まじか‥💦
ピッケルは使わず、登攀で登る箇所も‥
でもなかなかの難易度 このメンバーで唯一。夏山を経験しているnorisukeさんに聞くとこの岩場を登るとのこと‥まじか‥💦 ピッケルは使わず、登攀で登る箇所も‥
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) ここをトラバースして登り上げると、ビクトリーロードなはず‥
ここをトラバースして登り上げると、ビクトリーロードなはず‥
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 僕が先導で下から撮影。
角度いいね🥲
2G隊長もう少しですよー(^^)d
『ホンマかー』と
偽ピークで何度もこのやり取り‥笑
僕が先導で下から撮影。 角度いいね🥲 2G隊長もう少しですよー(^^)d 『ホンマかー』と 偽ピークで何度もこのやり取り‥笑
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) これが本当にラスト!ビクトリー岩✨
右から取り付き、最後は左
これが本当にラスト!ビクトリー岩✨ 右から取り付き、最後は左
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 下を見ると、バックカントリーしたくなる、なかなかの角度!
2Gさんに続き、kazuuさん、norisukeさん!
下を見ると、バックカントリーしたくなる、なかなかの角度! 2Gさんに続き、kazuuさん、norisukeさん!
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) ピークまでもう少し‥この稜線を歩きました!良く頑張ったー💪
ピークまでもう少し‥この稜線を歩きました!良く頑張ったー💪
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) イッチバーン☝️
奥には赤岳‥のはず‥
景色なんて要らない!ただ雪山の南稜からココに来たかった👍️
イッチバーン☝️ 奥には赤岳‥のはず‥ 景色なんて要らない!ただ雪山の南稜からココに来たかった👍️
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 重い装備を担いでいる、2Gさんも到着!
重い装備を担いでいる、2Gさんも到着!
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) kazuuさんお疲れちゃん!
今日はあの低体温症気味の状況からやり切りましたね🤪流石でした👍️
kazuuさんお疲れちゃん! 今日はあの低体温症気味の状況からやり切りましたね🤪流石でした👍️
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 最後はnorisukeさん!
『核心終わってもシビレますね』と
北アルプスの難所をソロで歩く人の言葉にはつくづく実感しました‥
そして、『雪山の南稜は夏山とは全く違う‥』とのことでした😲
最後はnorisukeさん! 『核心終わってもシビレますね』と 北アルプスの難所をソロで歩く人の言葉にはつくづく実感しました‥ そして、『雪山の南稜は夏山とは全く違う‥』とのことでした😲
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 全員無事に踏破!達成感半端ないです🥺
全員無事に踏破!達成感半端ないです🥺
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) ここに‥阿弥陀岳南稜 冬季アルパインクライミング登山隊!
セルフタイマーで撮影📸爆風でスマホ倒れ‥スマホを埋め込み、テイク4で決まった👍️
ここに‥阿弥陀岳南稜 冬季アルパインクライミング登山隊! セルフタイマーで撮影📸爆風でスマホ倒れ‥スマホを埋め込み、テイク4で決まった👍️
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 爆風なので、とっととゲザーン。
緊張の連続でエネルギー補給出来なかったので樹林帯へGOー
爆風なので、とっととゲザーン。 緊張の連続でエネルギー補給出来なかったので樹林帯へGOー
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) さーて、一般道から帰りましょー
さーて、一般道から帰りましょー
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 振り替えると阿弥陀岳!
良い経験した!
振り替えると阿弥陀岳! 良い経験した!
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 明るいうちにゲザーン👍️
勉強と経験と‥とにかくシビレる登山でした👍️
norisukeさん、kazuuさん重いロープを、分担して背負って貰い、ありがとうございました🙇
最高の4人組の登山隊でした👍️

最後までありがとうございました🙇
明るいうちにゲザーン👍️ 勉強と経験と‥とにかくシビレる登山でした👍️ norisukeさん、kazuuさん重いロープを、分担して背負って貰い、ありがとうございました🙇 最高の4人組の登山隊でした👍️ 最後までありがとうございました🙇

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。