小松代・池床・船山(権現山)・切ノ木・尾水峠

2024.03.03(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 14
休憩時間
13
距離
20.8 km
のぼり / くだり
772 / 778 m
4 14

活動詳細

すべて見る

午前中所用あり遅い時間からスタート 夜も所用のため隙間時間に 腰痛、かなりよくなっていますが用心してコルセット着用 リハビリとトレーニング兼ねて 藪山はこの時期に限るため 藪は池床/尾水峠、他はほぼ快適 籾山神社の福寿草も絡めながら縦走

竹田市 オマケ 我が家のアイドルたち
猫だんごと日向ぼっこ
癒してくれます
オマケ 我が家のアイドルたち 猫だんごと日向ぼっこ 癒してくれます
竹田市 宿房翡翠之庄
また泊まりたい
オススメしたいいいお宿
宿房翡翠之庄 また泊まりたい オススメしたいいいお宿
竹田市 同じく宿房翡翠之庄で飼われていたかわいいヤギ
同じく宿房翡翠之庄で飼われていたかわいいヤギ
竹田市 小松代
三角点と標識見つけることができなかった
小松代 三角点と標識見つけることができなかった
竹田市 カッパ橋
カッパ橋
竹田市 ツチノコ橋
ツチノコ橋
竹田市 ししろ湧水と長湯ダム
ししろ湧水と長湯ダム
竹田市 籾山八幡社鳥居
籾山八幡社鳥居
竹田市 籾山八幡社鳥居そばの石碑
籾山八幡社鳥居そばの石碑
竹田市 籾山湧水
郷豆腐店がとなりに
籾山湧水 郷豆腐店がとなりに
竹田市 社家湧水
社家湧水
竹田市 籾山八幡社
籾山八幡社
竹田市 福寿草
福寿草
竹田市 かわいい福寿草
かわいい福寿草
竹田市 籾山八幡社の大ケヤキ(県指定天然記念物)
籾山八幡社の大ケヤキ(県指定天然記念物)
竹田市 趣のある石畳
好きな場所です
趣のある石畳 好きな場所です
竹田市 ここを左
池床に向かいます
ここを左 池床に向かいます
竹田市 ここを右に
ここを右に
竹田市 林道終わりここを左
林道終わりここを左
竹田市 藪
ここは大したことない
藪 ここは大したことない
竹田市 また藪
ちょっと難儀
そんなに大変ではない
また藪 ちょっと難儀 そんなに大変ではない
竹田市 池床
池床
竹田市 温泉成分が側溝にびっしり
温かい温泉が流れていました
友喜美荘の温泉でした
温泉成分が側溝にびっしり 温かい温泉が流れていました 友喜美荘の温泉でした
竹田市 しだれ桜の里
私有地とは知らず
すみません
しだれ桜の里 私有地とは知らず すみません
竹田市 同じく
私有地とこの先の方に教えてもらいました
進入禁止です
真似しないようにお願いいたします
同じく 私有地とこの先の方に教えてもらいました 進入禁止です 真似しないようにお願いいたします
竹田市 春ですね
春ですね
竹田市 葛淵温泉
地域の方限定のようです
葛淵温泉 地域の方限定のようです
竹田市 船山(権現山)
船山(権現山)
竹田市 船山(権現山)
温泉マークが特徴
船山(権現山) 温泉マークが特徴
竹田市 新橋(長湯温泉)
東京の新橋は出張で何度か呑んだなあと
バックに山の湯 かずよ
遠くに船山(権現山)
新橋(長湯温泉) 東京の新橋は出張で何度か呑んだなあと バックに山の湯 かずよ 遠くに船山(権現山)
竹田市 上野
ここを左
上野 ここを左
竹田市 隧道
隧道
竹田市 四辻分岐
ここを左
四辻分岐 ここを左
竹田市 このあたりからとりつきます
このあたりからとりつきます
竹田市 林道
ちょっと藪
大したことないです
林道 ちょっと藪 大したことないです
竹田市 ここからあがっていきます
ここからあがっていきます
竹田市 切ノ木
切ノ木
竹田市 ここ(左)からでてきました
ここ(左)からでてきました
竹田市 ここを右に
ここを右に
竹田市 このあたりから行きます
このあたりから行きます
竹田市 藪
竹田市 尾水峠
三角点見つからず
尾水峠 三角点見つからず
竹田市 一般道に到着
つきあたり
ここを左に
一般道に到着 つきあたり ここを左に
竹田市 くずろ谷湧水
くずろ谷湧水
竹田市 ガニ湯
ガニ湯
竹田市 正直屋と奧に丸山公園
正直屋、いつか食べてみたい
正直屋と奧に丸山公園 正直屋、いつか食べてみたい
竹田市 長湯温泉街
長湯温泉街
竹田市 道の駅ながゆ温泉のアイドル
計画とおり歩けました
ありがとうございました
道の駅ながゆ温泉のアイドル 計画とおり歩けました ありがとうございました

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。