ぶら〜り⛰️金剛山・大日岳

2024.03.02(土) 日帰り

寒目の今日、ひょっとしたらもみじ谷の滝が凍っているかな〜と歩いてきましたが🚶‍♂️当てが外れました。😢でも最後の登りはドロドロではありませんでした😮‍💨(土は凍っていました) 山頂広場では明神平でお会いした雪像チームの方と再会し山談義⛰️が出来ました。😄

ダイトレからの大和盆地

ダイトレからの大和盆地

ダイトレからの大和盆地

氷瀑を当てにもみじ谷ルートを歩きます。

氷瀑を当てにもみじ谷ルートを歩きます。

氷瀑を当てにもみじ谷ルートを歩きます。

本流との分岐(右側に進む)
そろそろ氷瀑が見えるかワクワク😀しながら歩きます🚶‍♂️

本流との分岐(右側に進む) そろそろ氷瀑が見えるかワクワク😀しながら歩きます🚶‍♂️

本流との分岐(右側に進む) そろそろ氷瀑が見えるかワクワク😀しながら歩きます🚶‍♂️

最後の堰堤と滝
滝から落ちた水が氷になってちょっとだけへばりついてます。

最後の堰堤と滝 滝から落ちた水が氷になってちょっとだけへばりついてます。

最後の堰堤と滝 滝から落ちた水が氷になってちょっとだけへばりついてます。

水の勢いが無いところはちょっとだけ🤏凍っています。

水の勢いが無いところはちょっとだけ🤏凍っています。

水の勢いが無いところはちょっとだけ🤏凍っています。

もみじ谷を登り切って振り向くと大和三山⛰️が現れました。

もみじ谷を登り切って振り向くと大和三山⛰️が現れました。

もみじ谷を登り切って振り向くと大和三山⛰️が現れました。

今日は氷点下です。

今日は氷点下です。

今日は氷点下です。

売店広場前

売店広場前

売店広場前

山頂広場
雪像チームの方と再会🙋‍♂️(明神で会った方)

山頂広場 雪像チームの方と再会🙋‍♂️(明神で会った方)

山頂広場 雪像チームの方と再会🙋‍♂️(明神で会った方)

大阪平野

大阪平野

大阪平野

雪像も何とかガンバって微笑んでる🤭👍

雪像も何とかガンバって微笑んでる🤭👍

雪像も何とかガンバって微笑んでる🤭👍

葛城山⛰️が見えます。(葉っぱ🌿が出てくると見づらくなるよ😔)
下山は石ブテ旧コースで降ります。

葛城山⛰️が見えます。(葉っぱ🌿が出てくると見づらくなるよ😔) 下山は石ブテ旧コースで降ります。

葛城山⛰️が見えます。(葉っぱ🌿が出てくると見づらくなるよ😔) 下山は石ブテ旧コースで降ります。

コース沿いの人工林を間伐中です。
登山道が明るくなったような気がします。😃

コース沿いの人工林を間伐中です。 登山道が明るくなったような気がします。😃

コース沿いの人工林を間伐中です。 登山道が明るくなったような気がします。😃

ダイトレからの大和盆地

氷瀑を当てにもみじ谷ルートを歩きます。

本流との分岐(右側に進む) そろそろ氷瀑が見えるかワクワク😀しながら歩きます🚶‍♂️

最後の堰堤と滝 滝から落ちた水が氷になってちょっとだけへばりついてます。

水の勢いが無いところはちょっとだけ🤏凍っています。

もみじ谷を登り切って振り向くと大和三山⛰️が現れました。

今日は氷点下です。

売店広場前

山頂広場 雪像チームの方と再会🙋‍♂️(明神で会った方)

大阪平野

雪像も何とかガンバって微笑んでる🤭👍

葛城山⛰️が見えます。(葉っぱ🌿が出てくると見づらくなるよ😔) 下山は石ブテ旧コースで降ります。

コース沿いの人工林を間伐中です。 登山道が明るくなったような気がします。😃