六甲3本立①雪の最高峰リハビリラン②YMCA保全活動③攻略🧗難攻不落ジャングル岩🪨

2024.02.24(土) 日帰り

六甲山三本立😆😆😆 1️⃣その1〜怪我をして以来久々の最高峰へ…   足のキズ(腫れ)もさることながら   筋力の低下と息の上がりが早い🥵   焦らず地道にトレーニングを   積み重ねるしかない   雪景色の最高峰付近はいい感じでした   そして〜朝も早くから沢山の知り合いに遭遇   やっぱり六甲はいいですネ🤩 2️⃣その2〜YMCAさんの保全活動スタート   六甲YMCAさんが記念碑台から   ダイヤモンドポイントにかけての一帯エリアを   神戸市からの依頼で保全活動☝️   YACAのヒデキさん   隊長、のぶひろさん、たかさんと   第一回の視察に...ノースロード付近   改めてみると危険な箇所も数か所ありました⚠️ 3️⃣その3~久々のガチの、ときめき探検に   隊長と以前から狙っていた岩場に突撃🪨   僅か距離約300mのところにあるのに たどり着くまで約1時間を費やしました.... ジャングルジムみたいな岩場なので   通称『ジャングル岩』名付けましたよ☝️ そこは怖いというよりはまさに   『ときめきの場所』でした🤩   ご希望する方はお連れしますよ〜〜😆 ☃️詳しくはキャプションでご覧ください💎

眠い目を擦り〜魚崎駅前からスタート💨

眠い目を擦り〜魚崎駅前からスタート💨

眠い目を擦り〜魚崎駅前からスタート💨

住吉川沿いランニング道へ🏃💨
六甲山上部は真っ白🏔️です

住吉川沿いランニング道へ🏃💨 六甲山上部は真っ白🏔️です

住吉川沿いランニング道へ🏃💨 六甲山上部は真っ白🏔️です

五助堰堤方面に🏃💨
青空に梅🌺ナイスですネ〜

五助堰堤方面に🏃💨 青空に梅🌺ナイスですネ〜

五助堰堤方面に🏃💨 青空に梅🌺ナイスですネ〜

住吉道へ🏃💨
東お多福山への分岐辺りから雪☃️❄️

住吉道へ🏃💨 東お多福山への分岐辺りから雪☃️❄️

住吉道へ🏃💨 東お多福山への分岐辺りから雪☃️❄️

さらに進むと前から…073(なみ)さんが登場😀
朝早くから〜まさかの住吉道でバッタリとは…

さらに進むと前から…073(なみ)さんが登場😀 朝早くから〜まさかの住吉道でバッタリとは…

さらに進むと前から…073(なみ)さんが登場😀 朝早くから〜まさかの住吉道でバッタリとは…

七曲から行きます🏃💦

七曲から行きます🏃💦

七曲から行きます🏃💦

七曲も真っ白です❄️☃️

七曲も真っ白です❄️☃️

七曲も真っ白です❄️☃️

そして最高峰へ🏃💦
滑りそうで滑りません😅

そして最高峰へ🏃💦 滑りそうで滑りません😅

そして最高峰へ🏃💦 滑りそうで滑りません😅

実に良い眺め🤩と景色に見入っていたら…

実に良い眺め🤩と景色に見入っていたら…

実に良い眺め🤩と景色に見入っていたら…

前からミカンさんが🤩🤩🤩
お声がけ頂きありがとうございます😊

前からミカンさんが🤩🤩🤩 お声がけ頂きありがとうございます😊

前からミカンさんが🤩🤩🤩 お声がけ頂きありがとうございます😊

そして最高峰に☝️ガッチガチです❄️❄️❄️

そして最高峰に☝️ガッチガチです❄️❄️❄️

そして最高峰に☝️ガッチガチです❄️❄️❄️

やって来たハイカーさんに
撮影お願いして📸ハーーーーーーイッ

やって来たハイカーさんに 撮影お願いして📸ハーーーーーーイッ

やって来たハイカーさんに 撮影お願いして📸ハーーーーーーイッ

では藤原商店に🏃💨と思いきや〜〜
雪景色の樹木の向こうから
『ヒデブーさ〜〜〜ん』という声が😆

では藤原商店に🏃💨と思いきや〜〜 雪景色の樹木の向こうから 『ヒデブーさ〜〜〜ん』という声が😆

では藤原商店に🏃💨と思いきや〜〜 雪景色の樹木の向こうから 『ヒデブーさ〜〜〜ん』という声が😆

Kenyaさん登場☝️タイミング良すぎる
最高峰に戻って
ハーーーーーーイッ📸

Kenyaさん登場☝️タイミング良すぎる 最高峰に戻って ハーーーーーーイッ📸

Kenyaさん登場☝️タイミング良すぎる 最高峰に戻って ハーーーーーーイッ📸

あらためて藤原商店&YMCAへ🏃💨💨
雪景色がいい❄️☃️🤩

あらためて藤原商店&YMCAへ🏃💨💨 雪景色がいい❄️☃️🤩

あらためて藤原商店&YMCAへ🏃💨💨 雪景色がいい❄️☃️🤩

ゴルフ場のところも…雪景色がいい☃️❄️🤩

ゴルフ場のところも…雪景色がいい☃️❄️🤩

ゴルフ場のところも…雪景色がいい☃️❄️🤩

藤原商店到着🍶
隊長、たかさん、のぶひろさんはすでにYMCAに☝️

藤原商店到着🍶 隊長、たかさん、のぶひろさんはすでにYMCAに☝️

藤原商店到着🍶 隊長、たかさん、のぶひろさんはすでにYMCAに☝️

YMCA到着🥵
ここで~す....こっここっこ...お待たせしました😅

YMCA到着🥵 ここで~す....こっここっこ...お待たせしました😅

YMCA到着🥵 ここで~す....こっここっこ...お待たせしました😅

最高峰からまあまあガチで走ったので
かなり汗💦かきました...
お話し聞きながら汗冷え〜解消中😆

最高峰からまあまあガチで走ったので かなり汗💦かきました... お話し聞きながら汗冷え〜解消中😆

最高峰からまあまあガチで走ったので かなり汗💦かきました... お話し聞きながら汗冷え〜解消中😆

YMCAのヒデキさんと
いざ~保全エリアの視察に....Goooo💨

YMCAのヒデキさんと いざ~保全エリアの視察に....Goooo💨

YMCAのヒデキさんと いざ~保全エリアの視察に....Goooo💨

YMCAさんの保全活動のエリアはこのブルーの範囲...思ったよりも広いです😳

YMCAさんの保全活動のエリアはこのブルーの範囲...思ったよりも広いです😳

YMCAさんの保全活動のエリアはこのブルーの範囲...思ったよりも広いです😳

意味なく集合写真....
ハーーーーーーーイッ📸

意味なく集合写真.... ハーーーーーーーイッ📸

意味なく集合写真.... ハーーーーーーーイッ📸

危険⚠️箇所の確認や
倒木の撤去を行います🫡🫡🫡

危険⚠️箇所の確認や 倒木の撤去を行います🫡🫡🫡

危険⚠️箇所の確認や 倒木の撤去を行います🫡🫡🫡

ダイヤモンド💎ポイントにて
ハーーーーーーイッ📸

ダイヤモンド💎ポイントにて ハーーーーーーイッ📸

ダイヤモンド💎ポイントにて ハーーーーーーイッ📸

自然な雰囲気でハーーーーーーイッ📸

自然な雰囲気でハーーーーーーイッ📸

自然な雰囲気でハーーーーーーイッ📸

この日は空が澄み渡っていて
雪を被った、氷ノ山🏔️(タブン)が見えました🤩

この日は空が澄み渡っていて 雪を被った、氷ノ山🏔️(タブン)が見えました🤩

この日は空が澄み渡っていて 雪を被った、氷ノ山🏔️(タブン)が見えました🤩

YMCAに戻って、
ヒデキさんがもつ鍋&ライス🍚を
つくってくれました…
味はかなり美味しい😋です
27/50

YMCAに戻って、 ヒデキさんがもつ鍋&ライス🍚を つくってくれました… 味はかなり美味しい😋です

YMCAに戻って、 ヒデキさんがもつ鍋&ライス🍚を つくってくれました… 味はかなり美味しい😋です

〆に日本茶🍵まで頂きました…

なぜ泣いているかというと😭
この方レポをみて頂ければわかるかと👇
https://yamap.com/activities/30015950
キャプション62枚目

〆に日本茶🍵まで頂きました… なぜ泣いているかというと😭 この方レポをみて頂ければわかるかと👇 https://yamap.com/activities/30015950 キャプション62枚目

〆に日本茶🍵まで頂きました… なぜ泣いているかというと😭 この方レポをみて頂ければわかるかと👇 https://yamap.com/activities/30015950 キャプション62枚目

時差でアイスロードから下って行きます
次に目指すは…隊長と以前から目星をつけていた
あの絶壁🧗に🤩

時差でアイスロードから下って行きます 次に目指すは…隊長と以前から目星をつけていた あの絶壁🧗に🤩

時差でアイスロードから下って行きます 次に目指すは…隊長と以前から目星をつけていた あの絶壁🧗に🤩

たかちゃんは体調がすぐれない為待機😀
隊長、ノブヒロさん、私の3人で
あの絶壁目指して突撃します💦
30/50

たかちゃんは体調がすぐれない為待機😀 隊長、ノブヒロさん、私の3人で あの絶壁目指して突撃します💦

たかちゃんは体調がすぐれない為待機😀 隊長、ノブヒロさん、私の3人で あの絶壁目指して突撃します💦

ルートなし、踏み跡なし、
薮と茨城と急傾斜に行手を阻まれ
前進不可能に…
31/50

ルートなし、踏み跡なし、 薮と茨城と急傾斜に行手を阻まれ 前進不可能に…

ルートなし、踏み跡なし、 薮と茨城と急傾斜に行手を阻まれ 前進不可能に…

目指すは赤マルの岩場🪨
深い谷を避けた為上部に
回り込みすぎたようです…
ルートも踏み跡もないのでヤマップもヤマレコも
役に立たないのでGoogleマップの航空写真で
位置を確認しながら進みます💦
32/50

目指すは赤マルの岩場🪨 深い谷を避けた為上部に 回り込みすぎたようです… ルートも踏み跡もないのでヤマップもヤマレコも 役に立たないのでGoogleマップの航空写真で 位置を確認しながら進みます💦

目指すは赤マルの岩場🪨 深い谷を避けた為上部に 回り込みすぎたようです… ルートも踏み跡もないのでヤマップもヤマレコも 役に立たないのでGoogleマップの航空写真で 位置を確認しながら進みます💦

別ルートで探索していた隊長と合流…
角度が激しく隊長でも滑り落ちます😱
33/50

別ルートで探索していた隊長と合流… 角度が激しく隊長でも滑り落ちます😱

別ルートで探索していた隊長と合流… 角度が激しく隊長でも滑り落ちます😱

落石防止の柵を掻い潜り〜
ついに🤩🤩🤩🤩
34/50

落石防止の柵を掻い潜り〜 ついに🤩🤩🤩🤩

落石防止の柵を掻い潜り〜 ついに🤩🤩🤩🤩

出ました🤩🤩🤩🤩
絶壁、絶景、絶叫の壁
辿り着きました🙌🙌🙌
35/50

出ました🤩🤩🤩🤩 絶壁、絶景、絶叫の壁 辿り着きました🙌🙌🙌

出ました🤩🤩🤩🤩 絶壁、絶景、絶叫の壁 辿り着きました🙌🙌🙌

岩場の先端🪨
36/50

岩場の先端🪨

岩場の先端🪨

作業用の梯子階段🪜が岩場の間にあります☝️
37/50

作業用の梯子階段🪜が岩場の間にあります☝️

作業用の梯子階段🪜が岩場の間にあります☝️

ワイヤーづたいに下に行きます
かなりスリリングです💦💦

短パンのお尻が激しく破れている事で
ここまで到達する為の激闘が
お分かり頂けるかと😂😂😂
38/50

ワイヤーづたいに下に行きます かなりスリリングです💦💦 短パンのお尻が激しく破れている事で ここまで到達する為の激闘が お分かり頂けるかと😂😂😂

ワイヤーづたいに下に行きます かなりスリリングです💦💦 短パンのお尻が激しく破れている事で ここまで到達する為の激闘が お分かり頂けるかと😂😂😂

いやいやかなりの高度感です
一回ビビると動けなるパターンなので
ビビらず楽しく

いやいやかなりの高度感です 一回ビビると動けなるパターンなので ビビらず楽しく

いやいやかなりの高度感です 一回ビビると動けなるパターンなので ビビらず楽しく

ハーーーーーーイッ🫡
おっと😱
危ネ〜〜〜〜😭
40/50

ハーーーーーーイッ🫡 おっと😱 危ネ〜〜〜〜😭

ハーーーーーーイッ🫡 おっと😱 危ネ〜〜〜〜😭

ワイヤーを伝って梯子側に…
トキメキmax🤩🤩🤩です
41/50

ワイヤーを伝って梯子側に… トキメキmax🤩🤩🤩です

ワイヤーを伝って梯子側に… トキメキmax🤩🤩🤩です

梯子の下側に回り込みました
〜角度は多分85度😆😆😆
42/50

梯子の下側に回り込みました 〜角度は多分85度😆😆😆

梯子の下側に回り込みました 〜角度は多分85度😆😆😆

上から下を見るとこんな感じです😆😆
ときめくねーーー😁😁
楽しすぎて、隊長の顔ニヤけてます😃
43/50

上から下を見るとこんな感じです😆😆 ときめくねーーー😁😁 楽しすぎて、隊長の顔ニヤけてます😃

上から下を見るとこんな感じです😆😆 ときめくねーーー😁😁 楽しすぎて、隊長の顔ニヤけてます😃

こちらが岩場の角度
辿り着くまでにジャングルを通過する事と
岩場にワイヤーがかけてあり、
ジャングルジムの様な事から
通称『ジャングル岩🪨』と命名しました…
44/50

こちらが岩場の角度 辿り着くまでにジャングルを通過する事と 岩場にワイヤーがかけてあり、 ジャングルジムの様な事から 通称『ジャングル岩🪨』と命名しました…

こちらが岩場の角度 辿り着くまでにジャングルを通過する事と 岩場にワイヤーがかけてあり、 ジャングルジムの様な事から 通称『ジャングル岩🪨』と命名しました…

ジャングル岩🪨の復帰にもかなり時間を要し
なんとか復帰😂
45/50

ジャングル岩🪨の復帰にもかなり時間を要し なんとか復帰😂

ジャングル岩🪨の復帰にもかなり時間を要し なんとか復帰😂

ケーブル下駅まで戻って来ました…
46/50

ケーブル下駅まで戻って来ました…

ケーブル下駅まで戻って来ました…

イバラにやられて…痛すぎる
傷口からばい菌が入らないように、
水で洗って、即、薬塗りました🫢

イバラにやられて…痛すぎる 傷口からばい菌が入らないように、 水で洗って、即、薬塗りました🫢

イバラにやられて…痛すぎる 傷口からばい菌が入らないように、 水で洗って、即、薬塗りました🫢

こちらが下部から見た
『ジャングル岩』の全容🤩🤩🤩
辿り着くまで、わずか約300メートルに
1時間を費やす難攻不落の岩場でした😅
48/50

こちらが下部から見た 『ジャングル岩』の全容🤩🤩🤩 辿り着くまで、わずか約300メートルに 1時間を費やす難攻不落の岩場でした😅

こちらが下部から見た 『ジャングル岩』の全容🤩🤩🤩 辿り着くまで、わずか約300メートルに 1時間を費やす難攻不落の岩場でした😅

隊長、ノブヒロさん、たかちゃんと
アディオスして👋
やって来ました〜聖地…うはらの湯♨️

隊長、ノブヒロさん、たかちゃんと アディオスして👋 やって来ました〜聖地…うはらの湯♨️

隊長、ノブヒロさん、たかちゃんと アディオスして👋 やって来ました〜聖地…うはらの湯♨️

温泉♨️は傷口に沁みわたり
生ビール🍺は五臓六腑に染み渡りました

おしまい🙇‍♂️
ではアディオス…です👋

温泉♨️は傷口に沁みわたり 生ビール🍺は五臓六腑に染み渡りました おしまい🙇‍♂️ ではアディオス…です👋

温泉♨️は傷口に沁みわたり 生ビール🍺は五臓六腑に染み渡りました おしまい🙇‍♂️ ではアディオス…です👋

眠い目を擦り〜魚崎駅前からスタート💨

住吉川沿いランニング道へ🏃💨 六甲山上部は真っ白🏔️です

五助堰堤方面に🏃💨 青空に梅🌺ナイスですネ〜

住吉道へ🏃💨 東お多福山への分岐辺りから雪☃️❄️

さらに進むと前から…073(なみ)さんが登場😀 朝早くから〜まさかの住吉道でバッタリとは…

七曲から行きます🏃💦

七曲も真っ白です❄️☃️

そして最高峰へ🏃💦 滑りそうで滑りません😅

実に良い眺め🤩と景色に見入っていたら…

前からミカンさんが🤩🤩🤩 お声がけ頂きありがとうございます😊

そして最高峰に☝️ガッチガチです❄️❄️❄️

やって来たハイカーさんに 撮影お願いして📸ハーーーーーーイッ

では藤原商店に🏃💨と思いきや〜〜 雪景色の樹木の向こうから 『ヒデブーさ〜〜〜ん』という声が😆

Kenyaさん登場☝️タイミング良すぎる 最高峰に戻って ハーーーーーーイッ📸

あらためて藤原商店&YMCAへ🏃💨💨 雪景色がいい❄️☃️🤩

ゴルフ場のところも…雪景色がいい☃️❄️🤩

藤原商店到着🍶 隊長、たかさん、のぶひろさんはすでにYMCAに☝️

YMCA到着🥵 ここで~す....こっここっこ...お待たせしました😅

最高峰からまあまあガチで走ったので かなり汗💦かきました... お話し聞きながら汗冷え〜解消中😆

YMCAのヒデキさんと いざ~保全エリアの視察に....Goooo💨

YMCAさんの保全活動のエリアはこのブルーの範囲...思ったよりも広いです😳

意味なく集合写真.... ハーーーーーーーイッ📸

危険⚠️箇所の確認や 倒木の撤去を行います🫡🫡🫡

ダイヤモンド💎ポイントにて ハーーーーーーイッ📸

自然な雰囲気でハーーーーーーイッ📸

この日は空が澄み渡っていて 雪を被った、氷ノ山🏔️(タブン)が見えました🤩

YMCAに戻って、 ヒデキさんがもつ鍋&ライス🍚を つくってくれました… 味はかなり美味しい😋です

〆に日本茶🍵まで頂きました… なぜ泣いているかというと😭 この方レポをみて頂ければわかるかと👇 https://yamap.com/activities/30015950 キャプション62枚目

時差でアイスロードから下って行きます 次に目指すは…隊長と以前から目星をつけていた あの絶壁🧗に🤩

たかちゃんは体調がすぐれない為待機😀 隊長、ノブヒロさん、私の3人で あの絶壁目指して突撃します💦

ルートなし、踏み跡なし、 薮と茨城と急傾斜に行手を阻まれ 前進不可能に…

目指すは赤マルの岩場🪨 深い谷を避けた為上部に 回り込みすぎたようです… ルートも踏み跡もないのでヤマップもヤマレコも 役に立たないのでGoogleマップの航空写真で 位置を確認しながら進みます💦

別ルートで探索していた隊長と合流… 角度が激しく隊長でも滑り落ちます😱

落石防止の柵を掻い潜り〜 ついに🤩🤩🤩🤩

出ました🤩🤩🤩🤩 絶壁、絶景、絶叫の壁 辿り着きました🙌🙌🙌

岩場の先端🪨

作業用の梯子階段🪜が岩場の間にあります☝️

ワイヤーづたいに下に行きます かなりスリリングです💦💦 短パンのお尻が激しく破れている事で ここまで到達する為の激闘が お分かり頂けるかと😂😂😂

いやいやかなりの高度感です 一回ビビると動けなるパターンなので ビビらず楽しく

ハーーーーーーイッ🫡 おっと😱 危ネ〜〜〜〜😭

ワイヤーを伝って梯子側に… トキメキmax🤩🤩🤩です

梯子の下側に回り込みました 〜角度は多分85度😆😆😆

上から下を見るとこんな感じです😆😆 ときめくねーーー😁😁 楽しすぎて、隊長の顔ニヤけてます😃

こちらが岩場の角度 辿り着くまでにジャングルを通過する事と 岩場にワイヤーがかけてあり、 ジャングルジムの様な事から 通称『ジャングル岩🪨』と命名しました…

ジャングル岩🪨の復帰にもかなり時間を要し なんとか復帰😂

ケーブル下駅まで戻って来ました…

イバラにやられて…痛すぎる 傷口からばい菌が入らないように、 水で洗って、即、薬塗りました🫢

こちらが下部から見た 『ジャングル岩』の全容🤩🤩🤩 辿り着くまで、わずか約300メートルに 1時間を費やす難攻不落の岩場でした😅

隊長、ノブヒロさん、たかちゃんと アディオスして👋 やって来ました〜聖地…うはらの湯♨️

温泉♨️は傷口に沁みわたり 生ビール🍺は五臓六腑に染み渡りました おしまい🙇‍♂️ ではアディオス…です👋