黄昏時の雪景色★霧ヶ峰(車山)

2024.02.24(土) 日帰り

三連休。 天気がよいのは今日だけ😓 午前中は所用のため、午後から雪景色が 見られる山へ出かけました。 今回は遠方より訪れてくれた義姉と一緒🎶 かってワンダーフォーゲル部の部長を務めた山好きな義姉ですが、冬山は初めてだったので、サック登れて景色がよい霧ヶ峰の車山を選びました。 日本百名山の霧ヶ峰ですが、車山肩から登ると本当に、僅かで絶景が見られるお手軽なお山。スニーカーで歩く人から本格的アイゼンを履いた人も… 私も、スノーシューとアイゼンを持って登りましたが、両方使わずツボ足で十分でした。(今回もスノーシューの出番なし) 先日実の姉が他界して、姉は一人になりました。 いつまでも長生きしてほしいかぎりです。(心の声です🙏) メモ📝 ・車山肩までの道は、昨日の雪を感じさせないぐらい路面の凍結なし。 ・トイレ🚹は駐車場🅿にあり! ・午後は、車山肩の駐車場🅿も空。 ・富士山🗻から南ア・中央ア・北ア・八ヶ岳・浅間山・御嶽山…こんなによき景色に感動。

昨日の雪は残るが少な目
でもキラリ☆

昨日の雪は残るが少な目 でもキラリ☆

昨日の雪は残るが少な目 でもキラリ☆

樹氷の奥に南ア

樹氷の奥に南ア

樹氷の奥に南ア

駐車場からも眺めよし。

駐車場からも眺めよし。

駐車場からも眺めよし。

雪はあるが、ゴツゴツ

雪はあるが、ゴツゴツ

雪はあるが、ゴツゴツ

コロボックルヒュッテの背後に北アルプスの槍。

コロボックルヒュッテの背後に北アルプスの槍。

コロボックルヒュッテの背後に北アルプスの槍。

南アと中央ア

南アと中央ア

南アと中央ア

雲海と御嶽山

雲海と御嶽山

雲海と御嶽山

お〜富士山🗻

お〜富士山🗻

お〜富士山🗻

暮れゆく空…マジックアワー😍

暮れゆく空…マジックアワー😍

暮れゆく空…マジックアワー😍

装備は完璧。
でもツボ足で十分!!

装備は完璧。 でもツボ足で十分!!

装備は完璧。 でもツボ足で十分!!

エビのしっぽ

エビのしっぽ

エビのしっぽ

車山シンボル…ドーム

車山シンボル…ドーム

車山シンボル…ドーム

鳥居の奥の富士山。
なかなか上手く撮影📸できません。

鳥居の奥の富士山。 なかなか上手く撮影📸できません。

鳥居の奥の富士山。 なかなか上手く撮影📸できません。

山頂の鳥居 
鳥居の奥に富士山🗻

山頂の鳥居  鳥居の奥に富士山🗻

山頂の鳥居  鳥居の奥に富士山🗻

左…根子岳から浅間山見える!

左…根子岳から浅間山見える!

左…根子岳から浅間山見える!

車山展望台 標高を感じる展望デッキ!この時間は誰もいないので貸し切り✌️

車山展望台 標高を感じる展望デッキ!この時間は誰もいないので貸し切り✌️

車山展望台 標高を感じる展望デッキ!この時間は誰もいないので貸し切り✌️

霧氷とアルプス
雪は少なくても、なんと絶景!

霧氷とアルプス 雪は少なくても、なんと絶景!

霧氷とアルプス 雪は少なくても、なんと絶景!

本当にいい景色!
雲海の渦🌀

本当にいい景色! 雲海の渦🌀

本当にいい景色! 雲海の渦🌀

見事な自然の造形美

見事な自然の造形美

見事な自然の造形美

暮れゆく空を眺めシミジミ…

暮れゆく空を眺めシミジミ…

暮れゆく空を眺めシミジミ…

氷のオブジェ💯

氷のオブジェ💯

氷のオブジェ💯

これがまたまたいい景色
サンセット間近

これがまたまたいい景色 サンセット間近

これがまたまたいい景色 サンセット間近

下りて来ました!

下りて来ました!

下りて来ました!

短時間でしたがいい山でした🥰

短時間でしたがいい山でした🥰

短時間でしたがいい山でした🥰

打ちあげは、白樺湖のペンション

打ちあげは、白樺湖のペンション

打ちあげは、白樺湖のペンション

氷点下…露天風呂の氷柱

氷点下…露天風呂の氷柱

氷点下…露天風呂の氷柱

義姉が来て下さったので、
久々に🍷。在庫300本😵

義姉が来て下さったので、 久々に🍷。在庫300本😵

義姉が来て下さったので、 久々に🍷。在庫300本😵

🔥の達人…目の前で焼いてくれる👀
その技が素晴しい👍歓声があがる🔊

🔥の達人…目の前で焼いてくれる👀 その技が素晴しい👍歓声があがる🔊

🔥の達人…目の前で焼いてくれる👀 その技が素晴しい👍歓声があがる🔊

よき料理。ゆったりとした時間。
2時間かけてゆっくりいただきました。

よき料理。ゆったりとした時間。 2時間かけてゆっくりいただきました。

よき料理。ゆったりとした時間。 2時間かけてゆっくりいただきました。

ワゴンデザート😋
リンゴパイとあんずのシャーベット。オレンジのプリン🍮
どれもおいしかったです。
ごちそうさまでした。

ワゴンデザート😋 リンゴパイとあんずのシャーベット。オレンジのプリン🍮 どれもおいしかったです。 ごちそうさまでした。

ワゴンデザート😋 リンゴパイとあんずのシャーベット。オレンジのプリン🍮 どれもおいしかったです。 ごちそうさまでした。

翌日は、また大雪💦

翌日は、また大雪💦

翌日は、また大雪💦

でも、季節は着実に春に向かっています。

でも、季節は着実に春に向かっています。

でも、季節は着実に春に向かっています。

昨日の雪は残るが少な目 でもキラリ☆

樹氷の奥に南ア

駐車場からも眺めよし。

雪はあるが、ゴツゴツ

コロボックルヒュッテの背後に北アルプスの槍。

南アと中央ア

雲海と御嶽山

お〜富士山🗻

暮れゆく空…マジックアワー😍

装備は完璧。 でもツボ足で十分!!

エビのしっぽ

車山シンボル…ドーム

鳥居の奥の富士山。 なかなか上手く撮影📸できません。

山頂の鳥居  鳥居の奥に富士山🗻

左…根子岳から浅間山見える!

車山展望台 標高を感じる展望デッキ!この時間は誰もいないので貸し切り✌️

霧氷とアルプス 雪は少なくても、なんと絶景!

本当にいい景色! 雲海の渦🌀

見事な自然の造形美

暮れゆく空を眺めシミジミ…

氷のオブジェ💯

これがまたまたいい景色 サンセット間近

下りて来ました!

短時間でしたがいい山でした🥰

打ちあげは、白樺湖のペンション

氷点下…露天風呂の氷柱

義姉が来て下さったので、 久々に🍷。在庫300本😵

🔥の達人…目の前で焼いてくれる👀 その技が素晴しい👍歓声があがる🔊

よき料理。ゆったりとした時間。 2時間かけてゆっくりいただきました。

ワゴンデザート😋 リンゴパイとあんずのシャーベット。オレンジのプリン🍮 どれもおいしかったです。 ごちそうさまでした。

翌日は、また大雪💦

でも、季節は着実に春に向かっています。

この活動日記で通ったコース

車山肩バス停-霧ヶ峰 往復コース

  • 01:21
  • 3.5 km
  • 128 m
  • コース定数 4