前社ヶ森・剣山

2024.02.24(土) 日帰り

愛すべき四国登山ch (http://www.youtube.com/@AISUBEKI-SHIKOKU-climbing) の視聴者としては、やはり【西之川登山口】はぜひトライしてみたい、ということで、行ってきました。天柱石も見たかったし。。 目標は山頂でしたけど、どう見積もっても下山が大変な時間になりそうだったので剣山で折り返し。 帰りはロープウェイを利用しました。 結果、牛の歩み過ぎて山頂へ行けず、天柱石も見損なったわけですが、過去一頑張って歩いたと思います(笑)。 西之川の分岐を右に曲ったおかげで噂の八丁坂も歩けたし、 剣山から石鎚山がよく見えて、とても美しかっです。 天柱石はまた今度🤗

愛すべき四国登山ch(youtube)でよく見る登山口。
今日はここから💪💪

愛すべき四国登山ch(youtube)でよく見る登山口。 今日はここから💪💪

愛すべき四国登山ch(youtube)でよく見る登山口。 今日はここから💪💪

落とし物発見。

落とし物発見。

落とし物発見。

体温があがって暑いくらいだったので…
とてもとてもとても美味しそうでした。

体温があがって暑いくらいだったので… とてもとてもとても美味しそうでした。

体温があがって暑いくらいだったので… とてもとてもとても美味しそうでした。

瓶ヶ森がチラっと

瓶ヶ森がチラっと

瓶ヶ森がチラっと

今日はここで折り返す。

今日はここで折り返す。

今日はここで折り返す。

八丁坂を頑張ったご褒美もちゃんといただく🤗

八丁坂を頑張ったご褒美もちゃんといただく🤗

八丁坂を頑張ったご褒美もちゃんといただく🤗

西側もキレイ

西側もキレイ

西側もキレイ

こっから登ってきたんだなぁ〜とシミジミしながらロープウェイ乗り場へソソクサと移動。

こっから登ってきたんだなぁ〜とシミジミしながらロープウェイ乗り場へソソクサと移動。

こっから登ってきたんだなぁ〜とシミジミしながらロープウェイ乗り場へソソクサと移動。

愛すべき四国登山ch(youtube)でよく見る登山口。 今日はここから💪💪

落とし物発見。

体温があがって暑いくらいだったので… とてもとてもとても美味しそうでした。

瓶ヶ森がチラっと

今日はここで折り返す。

八丁坂を頑張ったご褒美もちゃんといただく🤗

西側もキレイ

こっから登ってきたんだなぁ〜とシミジミしながらロープウェイ乗り場へソソクサと移動。