熊野古道 紀伊路(御坊駅~切目駅)-2024-02-24

2024.02.24(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間
休憩時間
59
距離
19.8 km
のぼり / くだり
309 / 307 m
32
11
18
33
29
4
3
1 12
9
14

活動詳細

すべて見る

熊野古道紀伊路を歩いてきました。 先週は湯浅から御坊まで歩いたので今日はその続きです。 コンクリート舗装された道を歩くので山登りの醍醐味はないですが、昔の熊野詣での雰囲気を味わいながら歩けました。 来週は切目から田辺まで歩く予定です。

熊野古道 紀伊路②(湯浅駅~切目駅) 今日最初の王子(岩内王子)を通過します。岩内会館の隣にありましたよ
今日最初の王子(岩内王子)を通過します。岩内会館の隣にありましたよ
熊野古道 紀伊路②(湯浅駅~切目駅) ところどころ道標があるので迷うことはありません。迷いやすいところはYAMAPを確認しながら歩きました。
ところどころ道標があるので迷うことはありません。迷いやすいところはYAMAPを確認しながら歩きました。
熊野古道 紀伊路②(湯浅駅~切目駅) 基本的にはこんな感じの細い道が多いですが、国道沿いを歩くこともあります。
基本的にはこんな感じの細い道が多いですが、国道沿いを歩くこともあります。
熊野古道 紀伊路②(湯浅駅~切目駅) 塩屋王子に到着。
塩屋王子に到着。
熊野古道 紀伊路②(湯浅駅~切目駅) 階段を登るとこ塩屋王子神社の社殿があります。
階段を登るとこ塩屋王子神社の社殿があります。
熊野古道 紀伊路②(湯浅駅~切目駅) とてもいい雰囲気の神社で、しばらくここで休憩しました。
とてもいい雰囲気の神社で、しばらくここで休憩しました。
熊野古道 紀伊路②(湯浅駅~切目駅) 塩屋王子から少し歩くと海沿いの道になります。
塩屋王子から少し歩くと海沿いの道になります。
熊野古道 紀伊路②(湯浅駅~切目駅) 少し寄り道して祓井戸観音にお参りします。
少し寄り道して祓井戸観音にお参りします。
熊野古道 紀伊路②(湯浅駅~切目駅) 祓井戸の名の由来が興味深いです。
祓井戸の名の由来が興味深いです。
熊野古道 紀伊路②(湯浅駅~切目駅) 刻んでいる文字が読み取れませんでした。
刻んでいる文字が読み取れませんでした。
熊野古道 紀伊路②(湯浅駅~切目駅) 清姫草履塚。
清姫が安珍を追いかける時、ここで草履を脱いで裸足で追いかけたそうです。
清姫草履塚。 清姫が安珍を追いかける時、ここで草履を脱いで裸足で追いかけたそうです。
熊野古道 紀伊路②(湯浅駅~切目駅) 仏井戸に寄り道しました。
普段は井戸の中に仏像があり見ることができない、全国的にも珍しい仏様です。
仏井戸に寄り道しました。 普段は井戸の中に仏像があり見ることができない、全国的にも珍しい仏様です。
熊野古道 紀伊路②(湯浅駅~切目駅) 上野王子跡を通過。
ここの前で工事をしていましたが、「熊野古道を歩いてます」と言ったら通してくれましたよ
上野王子跡を通過。 ここの前で工事をしていましたが、「熊野古道を歩いてます」と言ったら通してくれましたよ
熊野古道 紀伊路②(湯浅駅~切目駅) 津井(叶)王子を通過。
津井(叶)王子を通過。
熊野古道 紀伊路②(湯浅駅~切目駅) ここも素敵な場所でした。
ここも素敵な場所でした。
熊野古道 紀伊路②(湯浅駅~切目駅) 印南漁港横の「かえるの港」に寄りました。
印南漁港横の「かえるの港」に寄りました。
熊野古道 紀伊路②(湯浅駅~切目駅) 少し早いですが、ここでお昼ごはん。海鮮丼などもありましたが、お肉を食べたかったので紀州鶏のチャーシュー丼にしました。
少し早いですが、ここでお昼ごはん。海鮮丼などもありましたが、お肉を食べたかったので紀州鶏のチャーシュー丼にしました。
熊野古道 紀伊路②(湯浅駅~切目駅) あまり知られていませんが印南町はかつお節発祥の地です。
あまり知られていませんが印南町はかつお節発祥の地です。
熊野古道 紀伊路②(湯浅駅~切目駅) 斑鳩王子を通過。
斑鳩王子を通過。
熊野古道 紀伊路②(湯浅駅~切目駅) 海が綺麗です。
海が綺麗です。
熊野古道 紀伊路②(湯浅駅~切目駅) ここから左の道に入ります。
ここから左の道に入ります。
熊野古道 紀伊路②(湯浅駅~切目駅) 今日最後の王子の切目王子に到着しました。
今日最後の王子の切目王子に到着しました。
熊野古道 紀伊路②(湯浅駅~切目駅) 熊野古道の五体王子の1つで、たくさんの歴史、伝説があります。
熊野古道の五体王子の1つで、たくさんの歴史、伝説があります。
熊野古道 紀伊路②(湯浅駅~切目駅) とても素敵な神社で、ずっといたいなぁというところでした。
とても素敵な神社で、ずっといたいなぁというところでした。
熊野古道 紀伊路②(湯浅駅~切目駅) 印南橋が付け替え工事中のため渡れなかったので、国道沿いの橋を迂回しました。
印南橋が付け替え工事中のため渡れなかったので、国道沿いの橋を迂回しました。
熊野古道 紀伊路②(湯浅駅~切目駅) 切目駅に到着。
切目駅に到着。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。