毘沙門岳

2024.02.23(金) 日帰り

お天気良くないので、良さげなこちら方面に来たんだけど、生憎の天気でした😅 コース取りとかは勉強せず、YAMAP赤線通りに登りました。 これが大失敗🤣 他の方達はスキー場内を通ってる様でトレース無し、 おまけに急登で中々手強かったです。 リフト降り場裏手からは気持ちの良い雪道歩きで満足🥰 天気が良ければ最高だっただろうなー😃

登山道近くに停めると駐車場隅っこ🤣
スノボ勢は奥に停めます。

登山道近くに停めると駐車場隅っこ🤣 スノボ勢は奥に停めます。

登山道近くに停めると駐車場隅っこ🤣 スノボ勢は奥に停めます。

雪が無ければ林道のはず。

雪が無ければ林道のはず。

雪が無ければ林道のはず。

気持ち良くワカンでサクサク進む人。
自分はズボズボ🤣

気持ち良くワカンでサクサク進む人。 自分はズボズボ🤣

気持ち良くワカンでサクサク進む人。 自分はズボズボ🤣

此処から登ります。
ぶっちゃけトレース無し😱

此処から登ります。 ぶっちゃけトレース無し😱

此処から登ります。 ぶっちゃけトレース無し😱

もうね、YAMAP赤線誰も通ってなくね?

もうね、YAMAP赤線誰も通ってなくね?

もうね、YAMAP赤線誰も通ってなくね?

ようやくスキー場リフト降り場に合流🚠
この裏手から登ります。

ようやくスキー場リフト降り場に合流🚠 この裏手から登ります。

ようやくスキー場リフト降り場に合流🚠 この裏手から登ります。

稜線変えで一旦降るんだけど、これが急🤣
ワカンで強引に降りようとして降りられない😅

稜線変えで一旦降るんだけど、これが急🤣 ワカンで強引に降りようとして降りられない😅

稜線変えで一旦降るんだけど、これが急🤣 ワカンで強引に降りようとして降りられない😅

なんやかんや苦労してようやく山頂🙌
真っ白で景色0
エネルギー補給してサクッと帰ります。

なんやかんや苦労してようやく山頂🙌 真っ白で景色0 エネルギー補給してサクッと帰ります。

なんやかんや苦労してようやく山頂🙌 真っ白で景色0 エネルギー補給してサクッと帰ります。

中々苦労しました😥背中にひっぷそり😎

中々苦労しました😥背中にひっぷそり😎

中々苦労しました😥背中にひっぷそり😎

帰りによくよく見ると結構危ないね😅

帰りによくよく見ると結構危ないね😅

帰りによくよく見ると結構危ないね😅

さーて黄色いソリ専用コースで降ります👍

さーて黄色いソリ専用コースで降ります👍

さーて黄色いソリ専用コースで降ります👍

いっくよー🙋

いっくよー🙋

いっくよー🙋

おお〜整備されてるからお尻痛く無いし速い👌

おお〜整備されてるからお尻痛く無いし速い👌

おお〜整備されてるからお尻痛く無いし速い👌

ヒャッホーい🙌

ヒャッホーい🙌

ヒャッホーい🙌

帰りに此処の温泉♨️ぬるぬる美人の湯だそうです♨️

帰りに此処の温泉♨️ぬるぬる美人の湯だそうです♨️

帰りに此処の温泉♨️ぬるぬる美人の湯だそうです♨️

登山道近くに停めると駐車場隅っこ🤣 スノボ勢は奥に停めます。

雪が無ければ林道のはず。

気持ち良くワカンでサクサク進む人。 自分はズボズボ🤣

此処から登ります。 ぶっちゃけトレース無し😱

もうね、YAMAP赤線誰も通ってなくね?

ようやくスキー場リフト降り場に合流🚠 この裏手から登ります。

稜線変えで一旦降るんだけど、これが急🤣 ワカンで強引に降りようとして降りられない😅

なんやかんや苦労してようやく山頂🙌 真っ白で景色0 エネルギー補給してサクッと帰ります。

中々苦労しました😥背中にひっぷそり😎

帰りによくよく見ると結構危ないね😅

さーて黄色いソリ専用コースで降ります👍

いっくよー🙋

おお〜整備されてるからお尻痛く無いし速い👌

ヒャッホーい🙌

帰りに此処の温泉♨️ぬるぬる美人の湯だそうです♨️