笹倉山⛰️小さい春みつけた🌸

2024.02.19(月) 日帰り

今日は小さい春を見つけに笹倉山へ⛰️ たぶん1年で1番多く登る山だと思います⛰️ 登山を始める前までは知らない山でしたけど今では手軽に登れる大好きな山です🥾 そして笹倉山が好きな理由はもうひとつ🤞 それは『イワウチワ』🌸 この花を知ったのはもちろん笹倉山だったし春になったら毎年見に来たい花です🌸 もちろんまだ咲いてないけど芽吹いていました🌱 これを見ただけでも小さい春を見つけたようで嬉しかったし来月また花を咲かせた頃に、ここに来るのが楽しみになりました🌸

ここから登山開始です⛰️

ここから登山開始です⛰️

ここから登山開始です⛰️

登山者の心得を読んでね🎵

登山者の心得を読んでね🎵

登山者の心得を読んでね🎵

初めは緩やかに気持ち良く森の中を進みます🥾

初めは緩やかに気持ち良く森の中を進みます🥾

初めは緩やかに気持ち良く森の中を進みます🥾

ベンチで休憩もできます🍡

ベンチで休憩もできます🍡

ベンチで休憩もできます🍡

シダが大きくなってきました🌿

シダが大きくなってきました🌿

シダが大きくなってきました🌿

ここから少し急登💦

ここから少し急登💦

ここから少し急登💦

柵があるから安全です🥾

柵があるから安全です🥾

柵があるから安全です🥾

姥坂の石🪨

姥坂の石🪨

姥坂の石🪨

亀の子岩🐢

亀の子岩🐢

亀の子岩🐢

凛々しいお顔🐢

凛々しいお顔🐢

凛々しいお顔🐢

キノコ🍄

キノコ🍄

キノコ🍄

見晴らし台が見えたけど先に山頂を目指します⛰️

見晴らし台が見えたけど先に山頂を目指します⛰️

見晴らし台が見えたけど先に山頂を目指します⛰️

もうすぐ山頂⛰️

もうすぐ山頂⛰️

もうすぐ山頂⛰️

無事に登頂できました🙏

無事に登頂できました🙏

無事に登頂できました🙏

506.5m⛰️登頂

506.5m⛰️登頂

506.5m⛰️登頂

見晴らし台に戻ってきました🛖

見晴らし台に戻ってきました🛖

見晴らし台に戻ってきました🛖

少し風が強いです🌀

少し風が強いです🌀

少し風が強いです🌀

少し晴れ間が見えます☀️

少し晴れ間が見えます☀️

少し晴れ間が見えます☀️

ここから見る景色が好きです👀

ここから見る景色が好きです👀

ここから見る景色が好きです👀

景色を見ながら昼食タイム🍜

景色を見ながら昼食タイム🍜

景色を見ながら昼食タイム🍜

展望台方面に寄り道します👣

展望台方面に寄り道します👣

展望台方面に寄り道します👣

新しいベンチができてました🪑

新しいベンチができてました🪑

新しいベンチができてました🪑

見つけました✨小さい春🌸

見つけました✨小さい春🌸

見つけました✨小さい春🌸

来月、花が咲く頃また見にくるからね🌸

来月、花が咲く頃また見にくるからね🌸

来月、花が咲く頃また見にくるからね🌸

展望台から見る南川ダム、👀

展望台から見る南川ダム、👀

展望台から見る南川ダム、👀

さらに先へ🥾

さらに先へ🥾

さらに先へ🥾

絶壁の見晴らし台です💦

絶壁の見晴らし台です💦

絶壁の見晴らし台です💦

シダの森のの中を下って行く🥾

シダの森のの中を下って行く🥾

シダの森のの中を下って行く🥾

苔とシダ🌿

苔とシダ🌿

苔とシダ🌿

無事に下山できました🙏

無事に下山できました🙏

無事に下山できました🙏

ここから登山開始です⛰️

登山者の心得を読んでね🎵

初めは緩やかに気持ち良く森の中を進みます🥾

ベンチで休憩もできます🍡

シダが大きくなってきました🌿

ここから少し急登💦

柵があるから安全です🥾

姥坂の石🪨

亀の子岩🐢

凛々しいお顔🐢

キノコ🍄

見晴らし台が見えたけど先に山頂を目指します⛰️

もうすぐ山頂⛰️

無事に登頂できました🙏

506.5m⛰️登頂

見晴らし台に戻ってきました🛖

少し風が強いです🌀

少し晴れ間が見えます☀️

ここから見る景色が好きです👀

景色を見ながら昼食タイム🍜

展望台方面に寄り道します👣

新しいベンチができてました🪑

見つけました✨小さい春🌸

来月、花が咲く頃また見にくるからね🌸

展望台から見る南川ダム、👀

さらに先へ🥾

絶壁の見晴らし台です💦

シダの森のの中を下って行く🥾

苔とシダ🌿

無事に下山できました🙏

この活動日記で通ったコース

笹倉山 往復コース

  • 01:45
  • 2.1 km
  • 311 m
  • コース定数 7