2年越しの厳冬期奥穂アタック!

2024.02.16(金) 3 DAYS

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 21
休憩時間
1 時間 39
距離
7.7 km
のぼり / くだり
1392 / 64 m
DAY 2
合計時間
9 時間 32
休憩時間
51
距離
5.8 km
のぼり / くだり
1110 / 1109 m
1 56
2
35
41
25
1 15
DAY 3
合計時間
4 時間 42
休憩時間
1 時間 18
距離
7.9 km
のぼり / くだり
93 / 1425 m

活動詳細

すべて見る

スタートからドカ雪ラッセル地獄で2日かけて白出沢までしか行けなかった𝟭𝘀𝘁奥穂アタックから丁度2年…… 色々と成長もしたはずなので奥穂リベンジ戦です! ・一日目 とまあ、いつも通り仕事を終えて直で新穂高温泉に向かった訳なんですが現地に着いてみたら横殴りの吹雪。 予報だと入山日の早朝まで荒れてそこからは良くなる予報。 吹雪の中信じられるかー!と思いながらまた荒れたコンディションの中スタートか……と朝まで車で寝ましたところ、 朝方には雪や風も止み快調なスタートを切れました! 一日目は予報通りの晴れ間続きで先行のパーティも居たので予定通り2,400m地点の幕営適地まで。 荷揚げした鍋の具材と日本酒がとにかく重かった……! 20時就寝 ・二日目 3時起床 ほぼほぼ風も雲も無くコンディションはバッチリ! ただ2度寝してしまったので予定よりかは気持ち遅めにアタック開始です……!w この日は先行お1人、自分、後方お2人の計4人で奥穂アタックとなりました。 蒲田富士を越えて涸沢岳の取り付きまでのラッセルありがとうございました🙇‍♂️ (後でお話を聞きましたが日帰り奥穂とのことですっげーと思いました💦) 涸沢岳取り付きは最初ルンゼ直登しようかと思うも蹴ればけるほど崩れるので安定取って岩稜ルートで。 夏道分岐から先は割りと夏道が出ておりそれに沿って進む感じ。 奥穂への登り返しはハシゴ越えてから先、所々吹き溜まりで雪の壁と化してるところもありましたが特に難なくといった様子。 そして無事に厳冬期奥穂高岳に登頂!! 時間も予定より早く着いたのでそのままジャンダルムに向かいます。 基本ナイフリッジを進むのですが積雪はしっかりめにあるのでバランスさえ崩さなければと言った感じ。むしろ馬の背なんか雪ついてた方が難易度引く感じる程。 豚の背の端まで進みロバの耳のくだりに差し掛かった頃に天候が急変し視界はほぼ真っ白。 風と降雪もあったのでジャンダルムチャレンジはあと一歩のところで強制終了。さっきまで快晴だったのにw そこからのくだりは森林限界まで横殴りの降雪+ホワイトアウト。 涸沢岳の下りは細かい尾根の分かれ目がいくつかあるのでかなりルーファイに慎重になりましたね。 この日はもう晴れることも無くなので鍋と日本酒を飲み19時就寝。 ・三日目 4時起床。 アラームもかけずに起きるまで寝れば良いやと寝たところ盛大に爆睡をこくというw この日はただただ下山するだけなのでささっとおうちを撤収しどんより曇天の中下山開始。 金曜日登りしなは先行10人くらいだったので道も圧雪が甘い部分がありましたが日曜日の午前中ともなるとかなりしっかり目にルートも出来上がっており楽ーに白出沢までおりれました。 ただ気温も高く白出沢付近までおりると圧雪されていてもズボズボ股下まで踏み抜く始末。 新穂高温泉に着く頃には気温も7度、観光客でいっぱい!と下界におりてきた感が凄かったですw

槍ヶ岳・穂高岳・上高地 新穂高温泉に着いた時に晴れてた試しが無い
新穂高温泉に着いた時に晴れてた試しが無い
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 ということで、毎度ながら軽く吹雪の中朝まで寝ます!
ということで、毎度ながら軽く吹雪の中朝まで寝ます!
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 薄ら積もりました。出発です!
ザックがでかい!
薄ら積もりました。出発です! ザックがでかい!
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 上は晴れてそう
上は晴れてそう
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 2年ぶりの右俣へ
2年ぶりの右俣へ
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 林道IN
林道IN
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 つづら折りを直登スキップできるのも冬の醍醐味
つづら折りを直登スキップできるのも冬の醍醐味
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 ゲートが顔出してるあたり雪は少なめ
ゲートが顔出してるあたり雪は少なめ
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 先行に8人程のパーティがいらっしゃるので楽々
先行に8人程のパーティがいらっしゃるので楽々
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 川沿いから穂高平へ
雪はフカフカ
川沿いから穂高平へ 雪はフカフカ
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 穂高平小屋に到着
穂高平小屋に到着
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 白出沢まではまだまだあるのでここからはスノーシューを装着
白出沢まではまだまだあるのでここからはスノーシューを装着
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 穂高平の小屋前にて西穂の西尾根に登られるという登山RTAやってる猛者さんと談笑しお見送り。
ラッセル地獄が待ち受ける中進む背中がカッコイイ!
穂高平の小屋前にて西穂の西尾根に登られるという登山RTAやってる猛者さんと談笑しお見送り。 ラッセル地獄が待ち受ける中進む背中がカッコイイ!
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 標識もカーブミラーの柱も顔を出してる
標識もカーブミラーの柱も顔を出してる
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 白出沢に到着
白出沢に到着
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 見上げるも何も見えず!w
見上げるも何も見えず!w
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 天気は予報通り良くなりそう!
天気は予報通り良くなりそう!
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 セルフィー
セルフィー
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 トウヒの看板から始まる物語
奥穂リベンジマッチいきます……!
トウヒの看板から始まる物語 奥穂リベンジマッチいきます……!
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 積雪も少なく雪は腐り気味。
春山かな?
積雪も少なく雪は腐り気味。 春山かな?
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 1回目の奥穂チャレンジの到達点。
ドカ雪猛吹雪のせいでこの切り株までに二日かかったというw
思い出深い場所です。
1回目の奥穂チャレンジの到達点。 ドカ雪猛吹雪のせいでこの切り株までに二日かかったというw 思い出深い場所です。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 笹雪
笹雪
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 2回目の奥穂チャレンジの際の幕営地点。
トレース無しのラッセルでしたのでめっちゃ低いとこにテント張った記憶がありますねえ
2回目の奥穂チャレンジの際の幕営地点。 トレース無しのラッセルでしたのでめっちゃ低いとこにテント張った記憶がありますねえ
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 ロープが見えたら幕営適地までの中間という印象!
ロープが見えたら幕営適地までの中間という印象!
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 巨岩地帯までスノーシューでスイスイと登りここからはアイゼンに付け替え。
ライトニングアッセントの登攀能力はやっぱり凄い
巨岩地帯までスノーシューでスイスイと登りここからはアイゼンに付け替え。 ライトニングアッセントの登攀能力はやっぱり凄い
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 木々の間からは青空が
木々の間からは青空が
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 下界の雲を抜けたようで笠がよく見える!
下界の雲を抜けたようで笠がよく見える!
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 西穂西尾根方面も抜けるような青空!
西穂西尾根登ってるお兄さんもこの青空見てたのかしら
西穂西尾根方面も抜けるような青空! 西穂西尾根登ってるお兄さんもこの青空見てたのかしら
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 飛騨沢方面も抜けるような快晴!
沢筋の雲海が幻想的
飛騨沢方面も抜けるような快晴! 沢筋の雲海が幻想的
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 森林限界ちょっと手前の幕営予定地点に無事時間に余裕持って到着。
おうち建てるよ!
森林限界ちょっと手前の幕営予定地点に無事時間に余裕持って到着。 おうち建てるよ!
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 完成ー!
完成ー!
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 以前通過した際に絶対ここ幕営適地やんと思ってた2,400m地点。
他にもたくさんの方がテント張られてました!
以前通過した際に絶対ここ幕営適地やんと思ってた2,400m地点。 他にもたくさんの方がテント張られてました!
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 2泊3日分の食糧。
主に重いのは鍋の食材w
2泊3日分の食糧。 主に重いのは鍋の食材w
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 そして今回持って来た(無駄な)物で一番の重量物!ww
キンキンに冷やします!
そして今回持って来た(無駄な)物で一番の重量物!ww キンキンに冷やします!
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 テントから見えるロケーション。
最高かよ
テントから見えるロケーション。 最高かよ
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 まずはホットコーヒー
まずはホットコーヒー
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 最高のコンディションに乾杯
最高のコンディションに乾杯
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 日が傾いてきた
日が傾いてきた
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 セルフィー
セルフィー
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 飛騨沢方面もオレンジに
飛騨沢方面もオレンジに
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 気温はマイナス10度
気温はマイナス10度
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 いっちばん綺麗な一瞬
雲ひとつない最高のアーベントロード
いっちばん綺麗な一瞬 雲ひとつない最高のアーベントロード
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 日本の夕暮れ
日本の夕暮れ
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 日本海側に面してるからかずっとオレンジ色w
日本海側に面してるからかずっとオレンジ色w
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 日も暮れたので標高2,400m地点の宴はじまりです!
日も暮れたので標高2,400m地点の宴はじまりです!
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 きりたんぽ鍋
きりたんぽ鍋
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 雲ひとつない星空
雲ひとつない星空
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 一日目終了です
一日目終了です
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 2日目、朝食
2日目、朝食
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 山頂アタック開始です!
山頂アタック開始です!
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 気温はマイナス9度。
風もほぼ無風で寒すぎず
気温はマイナス9度。 風もほぼ無風で寒すぎず
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 幕営適地から森林限界越えるまでが凄まじい傾斜の坂
幕営適地から森林限界越えるまでが凄まじい傾斜の坂
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 先行お1人、後方お2人
先行お1人、後方お2人
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 稜線に出た!
稜線に出た!
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 先行の方のヘッテンが縦に動き始めたので残置ロープの壁だと
先行の方のヘッテンが縦に動き始めたので残置ロープの壁だと
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 えっぐい角度のトラバースからの残置ロープ
ロープよりもそこまでのトラバースが一番恐いw
えっぐい角度のトラバースからの残置ロープ ロープよりもそこまでのトラバースが一番恐いw
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 空が明るくなり始めた
空が明るくなり始めた
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 涸沢〜ジャンダルム
涸沢〜ジャンダルム
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 大キレット越しにどんどん明るくなる
大キレット越しにどんどん明るくなる
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 蒲田富士山頂稜線を進む先行の方のトレース
絵になりますなあ……!
蒲田富士山頂稜線を進む先行の方のトレース 絵になりますなあ……!
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 おそらく日が出た
おそらく日が出た
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 笠方面も綺麗なグラデーション
笠方面も綺麗なグラデーション
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 蒲田富士稜線の端へ
蒲田富士稜線の端へ
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 大キレットの様子からして日が昇った様子
大キレットの様子からして日が昇った様子
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 一昨年ホワイトアウトして何も拝めなかった涸沢岳の全景が眼前に
一昨年ホワイトアウトして何も拝めなかった涸沢岳の全景が眼前に
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 最初このままルンゼ突っ切ろうかと思いましたが蹴れば蹴るほどどんどん崩れるので大人しく岩稜ルートに切り替えました
最初このままルンゼ突っ切ろうかと思いましたが蹴れば蹴るほどどんどん崩れるので大人しく岩稜ルートに切り替えました
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 蒲田富士方面を振り返りセルフィー
蒲田富士方面を振り返りセルフィー
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 大キレット
大キレット
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 先行お願いいたします🙇‍♂️
先行お願いいたします🙇‍♂️
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 涸沢岳の影からお天道様がこんにちは
涸沢岳の影からお天道様がこんにちは
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 崖っぷちを進みます
崖っぷちを進みます
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 涸沢岳の山頂部ひろいよ
涸沢岳の山頂部ひろいよ
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 日本第8位、涸沢岳3,110mに登頂!
日本第8位、涸沢岳3,110mに登頂!
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 そしてこれから向かう最終目的地もよく見えます
そしてこれから向かう最終目的地もよく見えます
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 マイナス17度ww
寒すぎて笑いましたw
マイナス17度ww 寒すぎて笑いましたw
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 涸沢岳より槍方面
涸沢岳より槍方面
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 雪に埋もれた穂高岳山荘に到着
雪に埋もれた穂高岳山荘に到着
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 屋根の端で一休み
屋根の端で一休み
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 積雪期槍の穂先を思い出した
積雪期槍の穂先を思い出した
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 雲海に浮かぶピッケル
雲海に浮かぶピッケル
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 馬の背▶︎豚の背▶︎ロバの耳▶︎ジャンダルム
馬の背▶︎豚の背▶︎ロバの耳▶︎ジャンダルム
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 ジャンダルムを背に
ジャンダルムを背に
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 穂高神社嶺宮に着いたー!!
穂高神社嶺宮に着いたー!!
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 日本第3位、奥穂高岳3,190mの頂きに到着!
日本第3位、奥穂高岳3,190mの頂きに到着!
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 山頂でもジャンダルムを背に
山頂でもジャンダルムを背に
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 前穂方面
前穂方面
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 予定よりもかなり早く登頂したので天使様の元へ歩みを進めます……!
予定よりもかなり早く登頂したので天使様の元へ歩みを進めます……!
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 馬の背は締まった雪がしっかりとあったので無積雪期より断然楽でしたw
飛騨側に乗っこす時だけ少しスリルはありましたが
馬の背は締まった雪がしっかりとあったので無積雪期より断然楽でしたw 飛騨側に乗っこす時だけ少しスリルはありましたが
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 豚の背あたりで雲行きが怪しく……
豚の背あたりで雲行きが怪しく……
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 一人歩くナイフリッジのトレースを背に
一人歩くナイフリッジのトレースを背に
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 豚の背の端まで行きロバの耳を目前に視界不良の為断念
豚の背の端まで行きロバの耳を目前に視界不良の為断念
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 引き返して今度は馬の背の登り。
蹴れば刺さるので登り難易度は更に楽にw
引き返して今度は馬の背の登り。 蹴れば刺さるので登り難易度は更に楽にw
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 馬の背から奥穂山頂までのナイフリッジは非常に脆くどっちにも崩れて結構恐かったですw
馬の背から奥穂山頂までのナイフリッジは非常に脆くどっちにも崩れて結構恐かったですw
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 奥穂山頂に戻った時に登頂された方に撮って頂きました🙏
奥穂山頂に戻った時に登頂された方に撮って頂きました🙏
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 下山の安全を祈り記念撮影
下山の安全を祈り記念撮影
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 まっしろ
まっしろ
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 夏でもここの下りは割りと緊張する
夏でもここの下りは割りと緊張する
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 穂高岳山荘に帰ってきましたが視界不良+まあまあな勢いで粉雪がチラつくので休憩は無しで涸沢岳に登り返します
穂高岳山荘に帰ってきましたが視界不良+まあまあな勢いで粉雪がチラつくので休憩は無しで涸沢岳に登り返します
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 夏道準拠でピークをスルーして西尾根方面に向かいます
夏道準拠でピークをスルーして西尾根方面に向かいます
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 北穂方面への夏道分岐
バッテン印のペンキ側が西尾根なので突っ切ります
北穂方面への夏道分岐 バッテン印のペンキ側が西尾根なので突っ切ります
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 蒲田富士への登り返し。
先行で戻られた御二方のトレースも薄らとしか残ってない……
蒲田富士への登り返し。 先行で戻られた御二方のトレースも薄らとしか残ってない……
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 蒲田富士の稜線まで登り返し涸沢岳方面を振り返り。
雪庇も凄いですがウェアとヘルメットに🦐
蒲田富士の稜線まで登り返し涸沢岳方面を振り返り。 雪庇も凄いですがウェアとヘルメットに🦐
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 蒲田富士山頂。
来た時付けたトレースも先行の御二方のトレースも無に還った
蒲田富士山頂。 来た時付けたトレースも先行の御二方のトレースも無に還った
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 森林限界までおりればこっちのもん✌️
森林限界までおりればこっちのもん✌️
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 ベースキャンプに帰ってきた
ベースキャンプに帰ってきた
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 30分くらいテント内でぬくぬくしてる間にも結構な勢いで雪が降り続く
30分くらいテント内でぬくぬくしてる間にも結構な勢いで雪が降り続く
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 時間的には早いですが空腹なのと疲れもあるので宴会2日目開始です!
時間的には早いですが空腹なのと疲れもあるので宴会2日目開始です!
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 たまーに雲の切れ間が見れる
たまーに雲の切れ間が見れる
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 19時には眠りについて4時まで爆睡かますという。
何時間寝るねんてw
19時には眠りについて4時まで爆睡かますという。 何時間寝るねんてw
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 あとは下山するだけなのでさっさと撤収へ
気温はマイナス8度ほど
あとは下山するだけなのでさっさと撤収へ 気温はマイナス8度ほど
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 おうち撤収
おうち撤収
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 いざ下山です!
いざ下山です!
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 蒲田富士の調査されてたパーティの一団も撤収準備中でした
蒲田富士の調査されてたパーティの一団も撤収準備中でした
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 明るくはなりましたがどんよりとした雲に覆われた空……
明るくはなりましたがどんよりとした雲に覆われた空……
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 新穂高付近は晴れてそう
新穂高付近は晴れてそう
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 白出沢付近までおりると圧雪されていてもズボズボ踏み抜いてつらい(つらい)
白出沢付近までおりると圧雪されていてもズボズボ踏み抜いてつらい(つらい)
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 トウヒは突然やってくる
トウヒは突然やってくる
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 白出沢の堤防でアイゼンからスノーシューに履き替え
白出沢の堤防でアイゼンからスノーシューに履き替え
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 雪グッズグズやねん!
雪グッズグズやねん!
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 1回目奥穂チャレンジ時の幕営地点。
穂高平〜白出沢の丁度中間地点ですがここまで来るのに丸々一日かかったんですよね
1回目奥穂チャレンジ時の幕営地点。 穂高平〜白出沢の丁度中間地点ですがここまで来るのに丸々一日かかったんですよね
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 穂高平小屋までおりてきた
ここで金曜日の登りしなに会った蒲田富士調査隊の方と再開w
この後平湯バスターミナルでも再会を果たすのですw
穂高平小屋までおりてきた ここで金曜日の登りしなに会った蒲田富士調査隊の方と再開w この後平湯バスターミナルでも再会を果たすのですw
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 天気はずっと曇り空
天気はずっと曇り空
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 ゲートまでおりてきた
ゲートまでおりてきた
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 いきなり観光地化するやん
いきなり観光地化するやん
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 新穂高温泉まで下山!
気温7度!あっつい!!
新穂高温泉まで下山! 気温7度!あっつい!!
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 奥穂高岳、対ありでした!👊
奥穂高岳、対ありでした!👊
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 登山者用駐車場も賑わってる
登山者用駐車場も賑わってる
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 ゴーーーール!
ザックも随分と小さくなったもんよ
ゴーーーール! ザックも随分と小さくなったもんよ
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 市街地に降り穂高神社に参拝して穂高神社嶺宮(山頂のお社)の御朱印を頂き厳冬期奥穂高岳登山完遂デス……!
市街地に降り穂高神社に参拝して穂高神社嶺宮(山頂のお社)の御朱印を頂き厳冬期奥穂高岳登山完遂デス……!

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。