水引入道・屏風岳・南屏風岳・アイハギの峰・不忘山(御前岳)

2024.02.17(土) 日帰り

今日は南蔵王を周回してきました💮 水引入道からの 屏風岳~不忘山のパノラマ景色は圧巻! 屏風岳への壁を登り この稜線上を歩くのかと思うと 正直身震いした💦 私のレベルで行けるのか…💦 久々に緊張した山行になった😓 ツンデレな天気と噂の蔵王は 何とか山行中は保ってくれた☀️ 稜線上にはスノーモンスターも残っていてくれておもわずハグ🎵 下山した時の 安堵感がハンパなかったぁ~ ご一緒したtomoさん ありがとうございました🎵

道中
屏風岳が見え期待がたかまる🎵

道中 屏風岳が見え期待がたかまる🎵

道中 屏風岳が見え期待がたかまる🎵

来ました
白石スキー場

来ました 白石スキー場

来ました 白石スキー場

今日は天気良いぞ~☀️
よろしくお願いします💨

今日は天気良いぞ~☀️ よろしくお願いします💨

今日は天気良いぞ~☀️ よろしくお願いします💨

今日は周回予定
先ずは
ジャンボリーから水引入道へ

今日は周回予定 先ずは ジャンボリーから水引入道へ

今日は周回予定 先ずは ジャンボリーから水引入道へ

林道を歩き
ここから本格的に登山道となる

林道を歩き ここから本格的に登山道となる

林道を歩き ここから本格的に登山道となる

アウェー感ハンパない
ルーファイしながら🚶

アウェー感ハンパない ルーファイしながら🚶

アウェー感ハンパない ルーファイしながら🚶

それにしても
青空最高✨

それにしても 青空最高✨

それにしても 青空最高✨

不忘山が見えた

不忘山が見えた

不忘山が見えた

今いくからね~
お初なもので
この先の険しさなんて
知る由もない🤣

今いくからね~ お初なもので この先の険しさなんて 知る由もない🤣

今いくからね~ お初なもので この先の険しさなんて 知る由もない🤣

モードチェンジ

モードチェンジ

モードチェンジ

水引入道手前の急登💦
青空へ向かって💨

水引入道手前の急登💦 青空へ向かって💨

水引入道手前の急登💦 青空へ向かって💨

私は疲れたので
急登を巻きました💦

私は疲れたので 急登を巻きました💦

私は疲れたので 急登を巻きました💦

水引着

水引着

水引着

どーん!!
スケール感ハンパない

どーん!! スケール感ハンパない

どーん!! スケール感ハンパない

行けるのかオレ…

行けるのかオレ…

行けるのかオレ…

壁を登る前に補給します😋

壁を登る前に補給します😋

壁を登る前に補給します😋

補給してる間に
空が白くなったし風が強くなった💦
ツンデレと言われるだけあるね😅

補給してる間に 空が白くなったし風が強くなった💦 ツンデレと言われるだけあるね😅

補給してる間に 空が白くなったし風が強くなった💦 ツンデレと言われるだけあるね😅

壁が目の前に💦

壁が目の前に💦

壁が目の前に💦

いくぞー
ピッケルを確実に差し
キックステップを1歩づつ

いくぞー ピッケルを確実に差し キックステップを1歩づつ

いくぞー ピッケルを確実に差し キックステップを1歩づつ

かなりの斜度です

かなりの斜度です

かなりの斜度です

緊張もしたげと
楽しくもなる🎵

緊張もしたげと 楽しくもなる🎵

緊張もしたげと 楽しくもなる🎵

私、へばってます😆
水引のシルエットがカッコいい!

私、へばってます😆 水引のシルエットがカッコいい!

私、へばってます😆 水引のシルエットがカッコいい!

稜線でたー
スノモン残ってたよ⤴️

稜線でたー スノモン残ってたよ⤴️

稜線でたー スノモン残ってたよ⤴️

難所クリア

難所クリア

難所クリア

屏風岳へ

屏風岳へ

屏風岳へ

山形蔵王の樹氷は消滅したニュースがあったので
ここで会えてうれしー🎵

山形蔵王の樹氷は消滅したニュースがあったので ここで会えてうれしー🎵

山形蔵王の樹氷は消滅したニュースがあったので ここで会えてうれしー🎵

宮城県最高峰
到~着!

宮城県最高峰 到~着!

宮城県最高峰 到~着!

おっ!

おっ!

おっ!

穴から
水引さんが👀

穴から 水引さんが👀

穴から 水引さんが👀

でっかいのいたあー
おもわずハグ🎵

でっかいのいたあー おもわずハグ🎵

でっかいのいたあー おもわずハグ🎵

南屏風を越え
いよいよ不忘山へ

南屏風を越え いよいよ不忘山へ

南屏風を越え いよいよ不忘山へ

ここ歩くのか💦
風は強いよー
落ちたくないね🥶

ここ歩くのか💦 風は強いよー 落ちたくないね🥶

ここ歩くのか💦 風は強いよー 落ちたくないね🥶

不忘山への
最後の急登!

不忘山への 最後の急登!

不忘山への 最後の急登!

二人でお参りしました

二人でお参りしました

二人でお参りしました

登頂!

登頂!

登頂!

向こうからぐるっと
歩きました

向こうからぐるっと 歩きました

向こうからぐるっと 歩きました

カエル岩

カエル岩

カエル岩

ここで補給

ここで補給

ここで補給

ボルダー好きは
やはり登りたいみたい🤣

ボルダー好きは やはり登りたいみたい🤣

ボルダー好きは やはり登りたいみたい🤣

ルーファイしながら
ショートカット!

ルーファイしながら ショートカット!

ルーファイしながら ショートカット!

ゲレンデは
雪無し

ゲレンデは 雪無し

ゲレンデは 雪無し

おじさん二人の影
過酷な旅のゴールは
キレイな青空と景色が迎えてくれました🎵

おじさん二人の影 過酷な旅のゴールは キレイな青空と景色が迎えてくれました🎵

おじさん二人の影 過酷な旅のゴールは キレイな青空と景色が迎えてくれました🎵

激熱な温泉と

激熱な温泉と

激熱な温泉と

メチャ旨な
ソバで満たされました🎵

メチャ旨な ソバで満たされました🎵

メチャ旨な ソバで満たされました🎵

帰りの道中
蔵王連峰のサンセット✨

無事帰れて良かった🎵

帰りの道中 蔵王連峰のサンセット✨ 無事帰れて良かった🎵

帰りの道中 蔵王連峰のサンセット✨ 無事帰れて良かった🎵

道中 屏風岳が見え期待がたかまる🎵

来ました 白石スキー場

今日は天気良いぞ~☀️ よろしくお願いします💨

今日は周回予定 先ずは ジャンボリーから水引入道へ

林道を歩き ここから本格的に登山道となる

アウェー感ハンパない ルーファイしながら🚶

それにしても 青空最高✨

不忘山が見えた

今いくからね~ お初なもので この先の険しさなんて 知る由もない🤣

モードチェンジ

水引入道手前の急登💦 青空へ向かって💨

私は疲れたので 急登を巻きました💦

水引着

どーん!! スケール感ハンパない

行けるのかオレ…

壁を登る前に補給します😋

補給してる間に 空が白くなったし風が強くなった💦 ツンデレと言われるだけあるね😅

壁が目の前に💦

いくぞー ピッケルを確実に差し キックステップを1歩づつ

かなりの斜度です

緊張もしたげと 楽しくもなる🎵

私、へばってます😆 水引のシルエットがカッコいい!

稜線でたー スノモン残ってたよ⤴️

難所クリア

屏風岳へ

山形蔵王の樹氷は消滅したニュースがあったので ここで会えてうれしー🎵

宮城県最高峰 到~着!

おっ!

穴から 水引さんが👀

でっかいのいたあー おもわずハグ🎵

南屏風を越え いよいよ不忘山へ

ここ歩くのか💦 風は強いよー 落ちたくないね🥶

不忘山への 最後の急登!

二人でお参りしました

登頂!

向こうからぐるっと 歩きました

カエル岩

ここで補給

ボルダー好きは やはり登りたいみたい🤣

ルーファイしながら ショートカット!

ゲレンデは 雪無し

おじさん二人の影 過酷な旅のゴールは キレイな青空と景色が迎えてくれました🎵

激熱な温泉と

メチャ旨な ソバで満たされました🎵

帰りの道中 蔵王連峰のサンセット✨ 無事帰れて良かった🎵