如意岳

2024.02.17(土) 日帰り

本日晴天☀ 風も🈚 水源涵養林駐車場🅿までは細~い暗~い道😑 だけど お⛰は歩きやすくて良かった。展望も良し👍

さぁ出発

さぁ出発

さぁ出発

水がきれい

水がきれい

水がきれい

苔ゾーン  続きます。
帰り 大こけしました💦

苔ゾーン 続きます。 帰り 大こけしました💦

苔ゾーン 続きます。 帰り 大こけしました💦

鉄塔の下をくぐって…

鉄塔の下をくぐって…

鉄塔の下をくぐって…

そろそろ山頂ょ

そろそろ山頂ょ

そろそろ山頂ょ

到着~

到着~

到着~

                  桂木山☝️らしい

桂木山☝️らしい

桂木山☝️らしい

秋吉台が見えます

秋吉台が見えます

秋吉台が見えます

登山日記がありました🤗

登山日記がありました🤗

登山日記がありました🤗

奥に海が見える

奥に海が見える

奥に海が見える

水源涵養林駐車場🅿 戻ってきました。

水源涵養林駐車場🅿 戻ってきました。

水源涵養林駐車場🅿 戻ってきました。

弁天池に寄る。いつ見ても綺麗✨
ここのます定食食べたくて寄ったけど休み。3/1~営業なんだと。

弁天池に寄る。いつ見ても綺麗✨ ここのます定食食べたくて寄ったけど休み。3/1~営業なんだと。

弁天池に寄る。いつ見ても綺麗✨ ここのます定食食べたくて寄ったけど休み。3/1~営業なんだと。

さぁ出発

水がきれい

苔ゾーン 続きます。 帰り 大こけしました💦

鉄塔の下をくぐって…

そろそろ山頂ょ

到着~

桂木山☝️らしい

秋吉台が見えます

登山日記がありました🤗

奥に海が見える

水源涵養林駐車場🅿 戻ってきました。

弁天池に寄る。いつ見ても綺麗✨ ここのます定食食べたくて寄ったけど休み。3/1~営業なんだと。

この活動日記で通ったコース

如意岳登山口-如意岳 往復コース

  • 01:37
  • 2.3 km
  • 316 m
  • コース定数 6