鶴見岳・南平台

2024.02.16(金) 日帰り

久しぶりに、つよし君との山行き。 何処に登るか、迷いに迷って登ったのは、つよし君未踏の鶴見岳。 ガスガスでしたが、つよし初霧氷も見ることできました! 下山後は、つよし宅で飲み会、これまたロング(18:30~3:00)の飲み会!朝から夜中まで楽しんだ一日でした!

由布岳正面登山口、ガッツリガスガス、

由布岳正面登山口、ガッツリガスガス、

由布岳正面登山口、ガッツリガスガス、

つよし君、悩んだ末に、未踏の鶴見岳を選択、梅ほころぶ駐車場

つよし君、悩んだ末に、未踏の鶴見岳を選択、梅ほころぶ駐車場

つよし君、悩んだ末に、未踏の鶴見岳を選択、梅ほころぶ駐車場

登り始めは青空あったが、、

登り始めは青空あったが、、

登り始めは青空あったが、、

火男火売神社参拝、

火男火売神社参拝、

火男火売神社参拝、

苔枝の先にキラキラ水滴

苔枝の先にキラキラ水滴

苔枝の先にキラキラ水滴

お初は、何処もワクワクするよね!

お初は、何処もワクワクするよね!

お初は、何処もワクワクするよね!

標高が上がると、苔枝の先は氷の玉に、キラキラ

標高が上がると、苔枝の先は氷の玉に、キラキラ

標高が上がると、苔枝の先は氷の玉に、キラキラ

視界開ける、しかしガスガス~、晴れ男では?笑

視界開ける、しかしガスガス~、晴れ男では?笑

視界開ける、しかしガスガス~、晴れ男では?笑

カチンコチンに凍ってガラスの管みたいになってる薄に笑みこぼれる、笑

カチンコチンに凍ってガラスの管みたいになってる薄に笑みこぼれる、笑

カチンコチンに凍ってガラスの管みたいになってる薄に笑みこぼれる、笑

ガスガスピーク、あらよっと!笑

ガスガスピーク、あらよっと!笑

ガスガスピーク、あらよっと!笑

北面では霧氷を見ること出来た、つよし君初体験、

北面では霧氷を見ること出来た、つよし君初体験、

北面では霧氷を見ること出来た、つよし君初体験、

初体験のうっすら霧氷に、感激つよし!

初体験のうっすら霧氷に、感激つよし!

初体験のうっすら霧氷に、感激つよし!

一瞬ガスが切れるかと思ったが、

一瞬ガスが切れるかと思ったが、

一瞬ガスが切れるかと思ったが、

鞍ケ戸の尾根もガスガス

鞍ケ戸の尾根もガスガス

鞍ケ戸の尾根もガスガス

霧氷の鞍ケ戸、

霧氷の鞍ケ戸、

霧氷の鞍ケ戸、

青空待ったが、ガスが切れなかった、

青空待ったが、ガスが切れなかった、

青空待ったが、ガスが切れなかった、

ここもお初、ガスってる由布岳をバックに、

ここもお初、ガスってる由布岳をバックに、

ここもお初、ガスってる由布岳をバックに、

別府湾の奥、大分市は晴れてる、

別府湾の奥、大分市は晴れてる、

別府湾の奥、大分市は晴れてる、

南平台でランチタイムです、

南平台でランチタイムです、

南平台でランチタイムです、

今日は、博多雑煮です、
わんぱくつよしには、餅五つ!笑

今日は、博多雑煮です、 わんぱくつよしには、餅五つ!笑

今日は、博多雑煮です、 わんぱくつよしには、餅五つ!笑

氷の蕾の、ミヤマキリシマ、ピークは中々寒い!

氷の蕾の、ミヤマキリシマ、ピークは中々寒い!

氷の蕾の、ミヤマキリシマ、ピークは中々寒い!

由布岳はずぅ~っと雲の中

由布岳はずぅ~っと雲の中

由布岳はずぅ~っと雲の中

踊り石で踊る💃!笑

踊り石で踊る💃!笑

踊り石で踊る💃!笑

無事に下山しました、

無事に下山しました、

無事に下山しました、

温泉で体をほぐしたら、

温泉で体をほぐしたら、

温泉で体をほぐしたら、

つよし君の自宅に、飲み会の設定が、つよし君の奥さん手作りのチキン南蛮めちゃくちゃ美味しかった!

つよし君の自宅に、飲み会の設定が、つよし君の奥さん手作りのチキン南蛮めちゃくちゃ美味しかった!

つよし君の自宅に、飲み会の設定が、つよし君の奥さん手作りのチキン南蛮めちゃくちゃ美味しかった!

そして、つよし君の長女より頂きましたー!
バレンタインチョコ!
感激のおっさんでした!

そして、つよし君の長女より頂きましたー! バレンタインチョコ! 感激のおっさんでした!

そして、つよし君の長女より頂きましたー! バレンタインチョコ! 感激のおっさんでした!

うちの奥さんのチキン南蛮旨いんですってよそって頂く、ほんとに美味しかった!

うちの奥さんのチキン南蛮旨いんですってよそって頂く、ほんとに美味しかった!

うちの奥さんのチキン南蛮旨いんですってよそって頂く、ほんとに美味しかった!

乾杯ー!

乾杯ー!

乾杯ー!

クワァ~っと、ビールのCMオファー来るかも!笑

クワァ~っと、ビールのCMオファー来るかも!笑

クワァ~っと、ビールのCMオファー来るかも!笑

ビールの次は、霧島酒造の新作焼酎に、地鶏の炭火焼き!

ビールの次は、霧島酒造の新作焼酎に、地鶏の炭火焼き!

ビールの次は、霧島酒造の新作焼酎に、地鶏の炭火焼き!

仕事帰りの、しろぞう君もやって来て、この後日本酒も飲んで、この時点で飲み始めてすでに六時間以上経過、飲んべえなおっさん達です、笑

仕事帰りの、しろぞう君もやって来て、この後日本酒も飲んで、この時点で飲み始めてすでに六時間以上経過、飲んべえなおっさん達です、笑

仕事帰りの、しろぞう君もやって来て、この後日本酒も飲んで、この時点で飲み始めてすでに六時間以上経過、飲んべえなおっさん達です、笑

翌朝です、つよし宅にお泊まりしました。
奥さんに、しっかり朝ごはん作って頂き感謝感謝です!
山歩きから飲み会と充実した時間でした!
最後までご覧頂きありがとうごさいました!

翌朝です、つよし宅にお泊まりしました。 奥さんに、しっかり朝ごはん作って頂き感謝感謝です! 山歩きから飲み会と充実した時間でした! 最後までご覧頂きありがとうごさいました!

翌朝です、つよし宅にお泊まりしました。 奥さんに、しっかり朝ごはん作って頂き感謝感謝です! 山歩きから飲み会と充実した時間でした! 最後までご覧頂きありがとうごさいました!

由布岳正面登山口、ガッツリガスガス、

つよし君、悩んだ末に、未踏の鶴見岳を選択、梅ほころぶ駐車場

登り始めは青空あったが、、

火男火売神社参拝、

苔枝の先にキラキラ水滴

お初は、何処もワクワクするよね!

標高が上がると、苔枝の先は氷の玉に、キラキラ

視界開ける、しかしガスガス~、晴れ男では?笑

カチンコチンに凍ってガラスの管みたいになってる薄に笑みこぼれる、笑

ガスガスピーク、あらよっと!笑

北面では霧氷を見ること出来た、つよし君初体験、

初体験のうっすら霧氷に、感激つよし!

一瞬ガスが切れるかと思ったが、

鞍ケ戸の尾根もガスガス

霧氷の鞍ケ戸、

青空待ったが、ガスが切れなかった、

ここもお初、ガスってる由布岳をバックに、

別府湾の奥、大分市は晴れてる、

南平台でランチタイムです、

今日は、博多雑煮です、 わんぱくつよしには、餅五つ!笑

氷の蕾の、ミヤマキリシマ、ピークは中々寒い!

由布岳はずぅ~っと雲の中

踊り石で踊る💃!笑

無事に下山しました、

温泉で体をほぐしたら、

つよし君の自宅に、飲み会の設定が、つよし君の奥さん手作りのチキン南蛮めちゃくちゃ美味しかった!

そして、つよし君の長女より頂きましたー! バレンタインチョコ! 感激のおっさんでした!

うちの奥さんのチキン南蛮旨いんですってよそって頂く、ほんとに美味しかった!

乾杯ー!

クワァ~っと、ビールのCMオファー来るかも!笑

ビールの次は、霧島酒造の新作焼酎に、地鶏の炭火焼き!

仕事帰りの、しろぞう君もやって来て、この後日本酒も飲んで、この時点で飲み始めてすでに六時間以上経過、飲んべえなおっさん達です、笑

翌朝です、つよし宅にお泊まりしました。 奥さんに、しっかり朝ごはん作って頂き感謝感謝です! 山歩きから飲み会と充実した時間でした! 最後までご覧頂きありがとうごさいました!

この活動日記で通ったコース

火男火売神社-鶴見岳-南平台 往復コース

  • 04:43
  • 6.1 km
  • 769 m
  • コース定数 18