十津川のバイカオーレン 🌺と 大日山、乗鞍岳

2024.02.16(金) 日帰り

十津川の梅花オーレン 今年は咲きはじめが早そう~🎶🎶🥰 早く見に行かなくっちゃ~⤴️🎶って 事で行ってきました。🤗🎶🎶 その後 帰り道にお山が有るとの事で ちょっと寄り道し💨💨 お山に登ってきました🙌🙌🎶

朝 早かったけど 
既に お2人のカメラマンさんが撮影してました🤭🎶🎶

朝 早かったけど 既に お2人のカメラマンさんが撮影してました🤭🎶🎶

朝 早かったけど 既に お2人のカメラマンさんが撮影してました🤭🎶🎶

満開状態は過ぎて
もう既に種を付けています🤗🎶

満開状態は過ぎて もう既に種を付けています🤗🎶

満開状態は過ぎて もう既に種を付けています🤗🎶

セリバオーレン🎶🎶

セリバオーレン🎶🎶

セリバオーレン🎶🎶

ありがとうございました🙏🥰🎶

ありがとうございました🙏🥰🎶

ありがとうございました🙏🥰🎶

さて お山に行く前に此処にて 腹ごしらえを😋

さて お山に行く前に此処にて 腹ごしらえを😋

さて お山に行く前に此処にて 腹ごしらえを😋

🚙で💨💨
天辻峠の路肩に車を停めさせて頂きます🙏🤗

🚙で💨💨 天辻峠の路肩に車を停めさせて頂きます🙏🤗

🚙で💨💨 天辻峠の路肩に車を停めさせて頂きます🙏🤗

道らしき道が2ヵ所有り🤔🤔❔❔
下(赤)にも🤔私達は(黄の方向)を選びました💦

道らしき道が2ヵ所有り🤔🤔❔❔ 下(赤)にも🤔私達は(黄の方向)を選びました💦

道らしき道が2ヵ所有り🤔🤔❔❔ 下(赤)にも🤔私達は(黄の方向)を選びました💦

なぜなら Kubo Trail  のテープを見つけたので🎶💨💨

なぜなら Kubo Trail のテープを見つけたので🎶💨💨

なぜなら Kubo Trail のテープを見つけたので🎶💨💨

しかし 
YAMAPの軌跡を確認すると
違う所に向かってる💦💦💦
上に有るだろう🤔道に 合流する為に 此処を登ります🤭🤭😁💪💪

しかし YAMAPの軌跡を確認すると 違う所に向かってる💦💦💦 上に有るだろう🤔道に 合流する為に 此処を登ります🤭🤭😁💪💪

しかし YAMAPの軌跡を確認すると 違う所に向かってる💦💦💦 上に有るだろう🤔道に 合流する為に 此処を登ります🤭🤭😁💪💪

ふぅ😵💨ふぅ😵💨💦💦

ふぅ😵💨ふぅ😵💨💦💦

ふぅ😵💨ふぅ😵💨💦💦

(緑)から登ってきました🙌🎶
登山道は(赤)からです🤭🎶

(緑)から登ってきました🙌🎶 登山道は(赤)からです🤭🎶

(緑)から登ってきました🙌🎶 登山道は(赤)からです🤭🎶

此処を上がって来たよ🤭🤭
頑張りました💦💦🤭🤭

此処を上がって来たよ🤭🤭 頑張りました💦💦🤭🤭

此処を上がって来たよ🤭🤭 頑張りました💦💦🤭🤭

テープが有ります🙏🎶🎶

テープが有ります🙏🎶🎶

テープが有ります🙏🎶🎶

来ました~🎶🎶
お山  ゲット🙌🙌🎶

来ました~🎶🎶 お山 ゲット🙌🙌🎶

来ました~🎶🎶 お山 ゲット🙌🙌🎶

イェ~イ⤴️🎶🎶

イェ~イ⤴️🎶🎶

イェ~イ⤴️🎶🎶

しっかりと道が有ります🤭🤭

しっかりと道が有ります🤭🤭

しっかりと道が有ります🤭🤭

降りてきました🙌🙌

降りてきました🙌🙌

降りてきました🙌🙌

黄色のテープがあります
右上に進みます💨💨と  
大日山に行けます💨💨🤭

黄色のテープがあります 右上に進みます💨💨と 大日山に行けます💨💨🤭

黄色のテープがあります 右上に進みます💨💨と 大日山に行けます💨💨🤭

🚙で💨💨
乗鞍岳の登山口に
路肩に🅿️させて頂きました🙏🤗

🚙で💨💨 乗鞍岳の登山口に 路肩に🅿️させて頂きました🙏🤗

🚙で💨💨 乗鞍岳の登山口に 路肩に🅿️させて頂きました🙏🤗

歩き易い道💨💨

歩き易い道💨💨

歩き易い道💨💨

倒木有ります

倒木有ります

倒木有ります

テープ有ります🙏🎶

テープ有ります🙏🎶

テープ有ります🙏🎶

ツララミッケ🎶🎶

ツララミッケ🎶🎶

ツララミッケ🎶🎶

乗鞍岳まで5分

乗鞍岳まで5分

乗鞍岳まで5分

釣オヤジsさんに写真頂き🙏🎶
山板 沢山有ります🤭🤗🎶🎶

釣オヤジsさんに写真頂き🙏🎶 山板 沢山有ります🤭🤗🎶🎶

釣オヤジsさんに写真頂き🙏🎶 山板 沢山有ります🤭🤗🎶🎶

エァ~  タッチ‼️🎶🎶

エァ~ タッチ‼️🎶🎶

エァ~ タッチ‼️🎶🎶

テープの通りに来たのですが
下の所にヤマシさんの作業道かな❔🧐🧐有ります🤗

テープの通りに来たのですが 下の所にヤマシさんの作業道かな❔🧐🧐有ります🤗

テープの通りに来たのですが 下の所にヤマシさんの作業道かな❔🧐🧐有ります🤗

降りてみます🎶🎶

降りてみます🎶🎶

降りてみます🎶🎶

🎶🎶

🎶🎶

🎶🎶

行けそうだよ~🎶🎶

行けそうだよ~🎶🎶

行けそうだよ~🎶🎶

又  ツララ  見っけ❗️🎶🎶

又 ツララ 見っけ❗️🎶🎶

又 ツララ 見っけ❗️🎶🎶

ヨッコイショ🤭🤭

ヨッコイショ🤭🤭

ヨッコイショ🤭🤭

コラセ🤭🤭

コラセ🤭🤭

コラセ🤭🤭

上の道が Kobo Torailです🤭

上の道が Kobo Torailです🤭

上の道が Kobo Torailです🤭

ツララ🧐🎶🎶🎶🤭🤭

ツララ🧐🎶🎶🎶🤭🤭

ツララ🧐🎶🎶🎶🤭🤭

此処から上の道に戻ります🤭🤭

此処から上の道に戻ります🤭🤭

此処から上の道に戻ります🤭🤭

なぜなら
登山道から離れて行きそうなので  🤔🤭🤭

なぜなら 登山道から離れて行きそうなので 🤔🤭🤭

なぜなら 登山道から離れて行きそうなので 🤔🤭🤭

🚙まで帰ってきました🙌🙌🎶
お疲れさんでした🤗🎶

🚙まで帰ってきました🙌🙌🎶 お疲れさんでした🤗🎶

🚙まで帰ってきました🙌🙌🎶 お疲れさんでした🤗🎶

此処に降りて来ました🎶🎶

此処に降りて来ました🎶🎶

此処に降りて来ました🎶🎶

朝 早かったけど 既に お2人のカメラマンさんが撮影してました🤭🎶🎶

満開状態は過ぎて もう既に種を付けています🤗🎶

セリバオーレン🎶🎶

ありがとうございました🙏🥰🎶

さて お山に行く前に此処にて 腹ごしらえを😋

🚙で💨💨 天辻峠の路肩に車を停めさせて頂きます🙏🤗

道らしき道が2ヵ所有り🤔🤔❔❔ 下(赤)にも🤔私達は(黄の方向)を選びました💦

なぜなら Kubo Trail のテープを見つけたので🎶💨💨

しかし YAMAPの軌跡を確認すると 違う所に向かってる💦💦💦 上に有るだろう🤔道に 合流する為に 此処を登ります🤭🤭😁💪💪

ふぅ😵💨ふぅ😵💨💦💦

(緑)から登ってきました🙌🎶 登山道は(赤)からです🤭🎶

此処を上がって来たよ🤭🤭 頑張りました💦💦🤭🤭

テープが有ります🙏🎶🎶

来ました~🎶🎶 お山 ゲット🙌🙌🎶

イェ~イ⤴️🎶🎶

しっかりと道が有ります🤭🤭

降りてきました🙌🙌

黄色のテープがあります 右上に進みます💨💨と 大日山に行けます💨💨🤭

🚙で💨💨 乗鞍岳の登山口に 路肩に🅿️させて頂きました🙏🤗

歩き易い道💨💨

倒木有ります

テープ有ります🙏🎶

ツララミッケ🎶🎶

乗鞍岳まで5分

釣オヤジsさんに写真頂き🙏🎶 山板 沢山有ります🤭🤗🎶🎶

エァ~ タッチ‼️🎶🎶

テープの通りに来たのですが 下の所にヤマシさんの作業道かな❔🧐🧐有ります🤗

降りてみます🎶🎶

🎶🎶

行けそうだよ~🎶🎶

又 ツララ 見っけ❗️🎶🎶

ヨッコイショ🤭🤭

コラセ🤭🤭

上の道が Kobo Torailです🤭

ツララ🧐🎶🎶🎶🤭🤭

此処から上の道に戻ります🤭🤭

なぜなら 登山道から離れて行きそうなので 🤔🤭🤭

🚙まで帰ってきました🙌🙌🎶 お疲れさんでした🤗🎶

此処に降りて来ました🎶🎶