南島アルプス😊

2024.02.12(月) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
8 時間 33
休憩時間
1 時間 22
距離
24.1 km
のぼり / くだり
1445 / 1448 m
30
45
34
3 5
17
16
1 20
16

活動詳細

すべて見る

 一昨日眺めてしまった南島アルプスの稜線がどうにも気になって…仕方ないので歩きに行ってきました😊  まずは県道度会大宮線を藤越の峠までひた歩き。でも到着しても登山道には進まない。前回来たときに気になってしまった藤越の駐車場から延びる林道を進むのである。藤越登山口からの登山道の最初のピークを越えた所に合流する林道に通じるはずと目論んで歩いて行くと、今回もしてやったり👍想像通りに繋がる事が確認出来て目的の一つを達成することが出来た👏  更に北峰の裾を巻きながらそのまま林道を進み、ようやく登山道に乗り換えたと思ったら程なくして釈迦岳に到着する。ここで小休止し、この先どんな道が待ち構えているか期待と不安を抱きつつ南島アルプスの稜線に踏み出す。  ルートを示すサインテープはほとんど無いが、薄いながらも踏み跡は続き、注意深く進めば迷う心配はない。所々に岩場や急坂はあるが危険箇所は少なくたまに現れる藪も大した事なく思いの外快適な森の稜線歩きが楽しめる😊見晴らしのない森だけどたまに広がる展望が素晴らしい🎵疲れも忘れさせるまさに絶景だ✨  やがてルートは林道と並走することになる。所々で交錯するも、境界線を踏んでの稜線歩きは続く。たまに景色が眺められるが、とりわけ道方山からの太平洋を臨む大展望はこのルート一番だ💖その先も穏やかな尾根歩きは続き、道路との接合点で終点となる。  あとはロードを戻るのみだけど、折角なのでちょっと寄り道…と立ち寄ったゴール直前の500mがこの日最大の難所となるとは、笑うしかありませんでした😝  この日歩いた山道は行程の3分の1程でしたが、確かめたかった林道問題が解決してスッキリしました👍そして何より出会えた絶景はこの上なく、充実した一日を過ごすことが出来たのでした💖

南伊勢町 今日は蝮ヶ瀬橋の手前から💨一昨日に続きまた度会大宮線を行きます。
今日は蝮ヶ瀬橋の手前から💨一昨日に続きまた度会大宮線を行きます。
南伊勢町 この辺りの河岸林はミツマタの群生地やったんか。蕾がたくさん膨らんでいる😍歩いてみて初めて気付きました🎵
この辺りの河岸林はミツマタの群生地やったんか。蕾がたくさん膨らんでいる😍歩いてみて初めて気付きました🎵
南伊勢町 藤越に着いたけど、今回はこの登山道は使いません。
藤越に着いたけど、今回はこの登山道は使いません。
南伊勢町 その先の広場から始まる林道を行くのです😊前回歩いた時に目にして気になっていた、登山道のピークを越えた地点と合流する林道に通じるはずと想像してしまい、それを確かめに行くのです😆
その先の広場から始まる林道を行くのです😊前回歩いた時に目にして気になっていた、登山道のピークを越えた地点と合流する林道に通じるはずと想像してしまい、それを確かめに行くのです😆
南伊勢町 のんびり歩いてきた林道は、この辺りから傾斜の強いつづら折れになってきて標高を稼いで行く💦そのお陰で七洞岳が良く見えた🎵
のんびり歩いてきた林道は、この辺りから傾斜の強いつづら折れになってきて標高を稼いで行く💦そのお陰で七洞岳が良く見えた🎵
南伊勢町 遠くに国見山石灰鉱業の採掘場も👀こんな山様だったんや😊
遠くに国見山石灰鉱業の採掘場も👀こんな山様だったんや😊
南伊勢町 見覚えのある登山道との合流点に到着した🎉サインテープも確認し、思惑どおりでしてやったりです👍
参考までに前回と比較すると
 登山道経由 距離1.2km 時間40分
 林道経由  距離1.5km 時間30分
登山道の急登が苦手な方はゼヒご利用下さい😆
見覚えのある登山道との合流点に到着した🎉サインテープも確認し、思惑どおりでしてやったりです👍 参考までに前回と比較すると  登山道経由 距離1.2km 時間40分  林道経由  距離1.5km 時間30分 登山道の急登が苦手な方はゼヒご利用下さい😆
南伊勢町 少し先まで様子を見に行って、目印もあるこの辺りが適当とようやく登山道にはいります。前回も確かめた場所だったけど、『林道何処まで行けるでしょう探索』に決着が着きました🎵
少し先まで様子を見に行って、目印もあるこの辺りが適当とようやく登山道にはいります。前回も確かめた場所だったけど、『林道何処まで行けるでしょう探索』に決着が着きました🎵
南伊勢町 程なく釈迦岳に到着🎉
程なく釈迦岳に到着🎉
南伊勢町 姫のコブでも目にした真新しい銘板。裏を確かめたら2023年12月24日とありました🎵
姫のコブでも目にした真新しい銘板。裏を確かめたら2023年12月24日とありました🎵
南伊勢町 クリームパン食べて一休み😋
クリームパン食べて一休み😋
南伊勢町 古ぼけたサインテープに導かれて、いよいよ南島アルプスに踏み出します💨
古ぼけたサインテープに導かれて、いよいよ南島アルプスに踏み出します💨
南伊勢町 目印は無いけど、以外に踏み跡ははっきりと続いている🎵
目印は無いけど、以外に踏み跡ははっきりと続いている🎵
南伊勢町 展望は少ないけど、明るい稜線の森を進んで行きます💨
展望は少ないけど、明るい稜線の森を進んで行きます💨
南伊勢町 珍しく開けた風景は、煌めく海原を臨む絶景でした✨💖
珍しく開けた風景は、煌めく海原を臨む絶景でした✨💖
南伊勢町 少し先の岩の鼻からの眺め。低いが深い森の先に太平洋が輝く✨
少し先の岩の鼻からの眺め。低いが深い森の先に太平洋が輝く✨
南伊勢町 ちょっと登って一つ目のピーク
ちょっと登って一つ目のピーク
南伊勢町 二つ目に珍しく目印のテープがあった。
二つ目に珍しく目印のテープがあった。
南伊勢町 三つ子のピークの三つ目。いずれも気持ちいい森の山🎵
三つ子のピークの三つ目。いずれも気持ちいい森の山🎵
南伊勢町 調子よく下ってきたが…
調子よく下ってきたが…
南伊勢町 この手前の岩場のピークを巻き損じて右手の藪から抜け出てきた。出た先にサインテープがあるとは皮肉なものだ😝
この手前の岩場のピークを巻き損じて右手の藪から抜け出てきた。出た先にサインテープがあるとは皮肉なものだ😝
南伊勢町 まっすぐ進みそうになる場所だけど、目印を見つけて左手に進む🎵
まっすぐ進みそうになる場所だけど、目印を見つけて左手に進む🎵
南伊勢町 林道が現れた。この先暫くは林道との付き合いが続く。
林道が現れた。この先暫くは林道との付き合いが続く。
南伊勢町 林道途中からの展望所👀岩の上からの景色は最高でした🎵
林道途中からの展望所👀岩の上からの景色は最高でした🎵
南伊勢町 林道を外れ、境界線上を行く↗️
林道を外れ、境界線上を行く↗️
南伊勢町 一昨日にも来た分岐点に左手から到着した。ついでに観測塔に寄ってみる。
一昨日にも来た分岐点に左手から到着した。ついでに観測塔に寄ってみる。
南伊勢町 観測塔の広場から、歩いて来た稜線を振り返る。この景色が目に焼き付いていたのでやって来たのでした🎶
観測塔の広場から、歩いて来た稜線を振り返る。この景色が目に焼き付いていたのでやって来たのでした🎶
南伊勢町 風当たりが強いので、休憩場所を探して林道を進みます💨
風当たりが強いので、休憩場所を探して林道を進みます💨
南伊勢町 結局分岐点まで来てしまった。
結局分岐点まで来てしまった。
南伊勢町 幾分風は弱いのでここでお昼ご飯に。ダイソーで買った(300円だったかな?)のスクリーンが役に立ちます🎵
幾分風は弱いのでここでお昼ご飯に。ダイソーで買った(300円だったかな?)のスクリーンが役に立ちます🎵
南伊勢町 出来ました~🎵今回は塩ラーメンです😋
出来ました~🎵今回は塩ラーメンです😋
南伊勢町 さて、再スタート💨しますが、早速の登りに休憩後の足が重い😅
さて、再スタート💨しますが、早速の登りに休憩後の足が重い😅
南伊勢町 p682通過
p682通過
南伊勢町 気持ちのいい稜線が続くが、この辺りからは登山道と並行して進む林道との付き合いが始まる。木の幹にペイントされた白いハチマキが目に着くようになる👁️‍🗨️
気持ちのいい稜線が続くが、この辺りからは登山道と並行して進む林道との付き合いが始まる。木の幹にペイントされた白いハチマキが目に着くようになる👁️‍🗨️
南伊勢町 小ピークを超えて…
小ピークを超えて…
南伊勢町 林道を跨ぎ、境界線に沿って行く💨
林道を跨ぎ、境界線に沿って行く💨
南伊勢町 空が開けたと思ったら…
空が開けたと思ったら…
南伊勢町 道方山に到着🎉
道方山に到着🎉
南伊勢町 絶景が広がっていた✨
絶景が広がっていた✨
南伊勢町 来た道の稜線も
来た道の稜線も
南伊勢町 志摩方面もよく見渡せる、360度の絶景が広がります🎶
志摩方面もよく見渡せる、360度の絶景が広がります🎶
南伊勢町 このプレートは時間が経っていて文字は輪郭だけになり、裏面は読み取れなかった😅
このプレートは時間が経っていて文字は輪郭だけになり、裏面は読み取れなかった😅
南伊勢町 道方山北峰通過。テクテク会のプレートがなければ気付かないかも😁
道方山北峰通過。テクテク会のプレートがなければ気付かないかも😁
南伊勢町 行く先のピークを臨む
行く先のピークを臨む
南伊勢町 気持ちいい明るい尾根道が続きます😊
気持ちいい明るい尾根道が続きます😊
南伊勢町 その一方で傍らには林道が並走し、暫くこんな状態が続いた。何故か村上春樹のIQ84で語られた、道路が通じてもその脇の歩きずらい森の中を頑なに進むギリヤーク人を思い出してしまった。
その一方で傍らには林道が並走し、暫くこんな状態が続いた。何故か村上春樹のIQ84で語られた、道路が通じてもその脇の歩きずらい森の中を頑なに進むギリヤーク人を思い出してしまった。
南伊勢町 道方山東峰通過。ここもオレンジのプレート以外に目印は無い。
道方山東峰通過。ここもオレンジのプレート以外に目印は無い。
南伊勢町 南東らしい優しい道は続く🎵
南東らしい優しい道は続く🎵
南伊勢町 能見坂山も。見過ごしそう😅
能見坂山も。見過ごしそう😅
南伊勢町 重機の音が響いていると思っていたら、工事現場に行き当たった。
重機の音が響いていると思っていたら、工事現場に行き当たった。
南伊勢町 ルートに沿って行ったら林道の拡張工事の先に出てしまった😞作業中の現場に踏み入ることは出来ず、ちょっと巻き戻ってこの先に降り立つ。そうか、今日は月曜日だったんだ。
ルートに沿って行ったら林道の拡張工事の先に出てしまった😞作業中の現場に踏み入ることは出来ず、ちょっと巻き戻ってこの先に降り立つ。そうか、今日は月曜日だったんだ。
南伊勢町 ここでトレッキングポールを畳み、熊鈴を仕舞って、とっとと下ります💨
ここでトレッキングポールを畳み、熊鈴を仕舞って、とっとと下ります💨
南伊勢町 工事は今月中で終わりかな?
工事は今月中で終わりかな?
南伊勢町 県道伊勢南東線に合流。ここまで人にも、工事以外の車にも合うことのない静かな山歩きでした🎵
県道伊勢南東線に合流。ここまで人にも、工事以外の車にも合うことのない静かな山歩きでした🎵
南伊勢町 ただ舗装路を戻るのもなんなんで、乙女岩に寄ってみる。このすぐ先の巨岩でボルダリングの練習をしている一団に出会う。この日初めて人と会話した😝
ただ舗装路を戻るのもなんなんで、乙女岩に寄ってみる。このすぐ先の巨岩でボルダリングの練習をしている一団に出会う。この日初めて人と会話した😝
南伊勢町 度会町のホームページにも掲載されてうるのにまるでサブルート、踏み跡も怪しくろくな目印も無い❗ここに来てルーファイ力を問われる事になった‼️
度会町のホームページにも掲載されてうるのにまるでサブルート、踏み跡も怪しくろくな目印も無い❗ここに来てルーファイ力を問われる事になった‼️
南伊勢町 ルートが判らないまま巨岩をよじ登る⬆️ここまで来てこの日一番の難所に行き当たるとは😝
ルートが判らないまま巨岩をよじ登る⬆️ここまで来てこの日一番の難所に行き当たるとは😝
南伊勢町 よじ登ってきました、乙女岩🎉広い一枚岩で見晴らしは抜群だけど、倭姫様はわざわざ良くも登っていらっしゃったものだ😝
よじ登ってきました、乙女岩🎉広い一枚岩で見晴らしは抜群だけど、倭姫様はわざわざ良くも登っていらっしゃったものだ😝
南伊勢町 今日始めてのAOKIさん🎵
今日始めてのAOKIさん🎵
南伊勢町 せっかく死ぬ思いでよじ登って来たので、ちょっと休憩😆
せっかく死ぬ思いでよじ登って来たので、ちょっと休憩😆
南伊勢町 後ろに鎖が設置されていました。こちらが正しい道らしいけど、市道まで下るわずかの区間なのに再び迷わされてしまいました😅
後ろに鎖が設置されていました。こちらが正しい道らしいけど、市道まで下るわずかの区間なのに再び迷わされてしまいました😅
南伊勢町 その先の地図の破線を目当てに進んできたけどそこには道はない❗フェンスを通らせてもらって一之瀬川沿いに出た。まるで渓流釣りの帰りみたい😆
その先の地図の破線を目当てに進んできたけどそこには道はない❗フェンスを通らせてもらって一之瀬川沿いに出た。まるで渓流釣りの帰りみたい😆
南伊勢町 ちょうど良い渡渉点がみつかったので、チャプチャプ渡って県道に上がる↗️水位が低くてラッキー🎵
ちょうど良い渡渉点がみつかったので、チャプチャプ渡って県道に上がる↗️水位が低くてラッキー🎵
南伊勢町 上がったすぐ先に駐車した車が見えた👀今日も無事❔に帰って来ることが出来ました👍楽しい一日でした🎶
上がったすぐ先に駐車した車が見えた👀今日も無事❔に帰って来ることが出来ました👍楽しい一日でした🎶

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。