大山BC【大ノ沢(0沢)】※一の沢登攀

2024.02.10(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 27
休憩時間
41
距離
6.7 km
のぼり / くだり
993 / 880 m
4 9

活動詳細

すべて見る

前日の天気予報では、よさげな天気になるとのことだが、テンクラは「B」で強風予想…この度の3連休を逃すと一気に気温があがり雪が溶けてしまいそうだし、「C」じゃないから大丈夫だろうって…登攀開始しましたが…なめてました( ;∀;) 標高1300m付近から爆風+ホワイトアウトにより視界0。1500mを超えると、爆風で体がもっていかれそうになり、進退不能の状態になることもしばしば… 進退不能で動かないでいると、爆風のため一気に体温が下がっていくのがわかり、命の危険を感じました。スコップを持参していたので雪洞を作ってしのぐことも考えましたが、積雪量が少ないことから、それは無理(-_-;) 遭難した時のことを想定し、いつもアルパインダウンをザックに入れていたことから、それを着てしのぎました。 その後、少しだけ風が弱まったので、横手口沢合流付近までハイクアップし、そこから横手口沢へドロップインしようとYAMAPの位置情報を頼りに移動するもホワイトアウトで視界0のため迷走に次ぐ迷走…しかしながら、迷走しているうちに、ガスが短い時間ですが抜け、目視により自分の位置が理解でき、いっきに山頂まで行けました。山神様ありがとう<m(__)m> 山頂からのゴールまでの様子は、写真にて…

大山・甲ヶ山・野田ヶ山 桝水高原スキー場をスタート
桝水高原スキー場をスタート
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 相棒と
相棒と
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 環状道路には、まだ、そこそこ雪があります。
環状道路には、まだ、そこそこ雪があります。
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 横手口沢取り付き場所…もじゃもじゃですが…
横手口沢取り付き場所…もじゃもじゃですが…
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 何とか登攀できそうな感じでした
何とか登攀できそうな感じでした
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 横手口沢を滑って降りれるかどうかは、ガスでよくわかりませんでした。
横手口沢を滑って降りれるかどうかは、ガスでよくわかりませんでした。
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 一の沢砂防ダムは、まだ、沈んでいません
一の沢砂防ダムは、まだ、沈んでいません
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 ハイクアップできそうですが、
ハイクアップできそうですが、
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 おそらくこの奥にある大堤防は、埋まっておらず、そこで難儀することになると思われます。
おそらくこの奥にある大堤防は、埋まっておらず、そこで難儀することになると思われます。
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 治山道の藪は沈んでおりました。
治山道の藪は沈んでおりました。
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 治山道最終地点から一の沢最終砂防ダム付近
治山道最終地点から一の沢最終砂防ダム付近
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 ダム埋まっていません
ダム埋まっていません
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 スキーシール→アイゼンに履き替え
スキーシール→アイゼンに履き替え
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 キックステップをするのにちょうどよい硬さで歩きやすかったです
キックステップをするのにちょうどよい硬さで歩きやすかったです
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 ただし爆風+
ただし爆風+
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 ホワイトアウト
ホワイトアウト
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 しかし、一瞬ガスが抜け(タケノコ岩とご対面!)
しかし、一瞬ガスが抜け(タケノコ岩とご対面!)
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 自分の位置が把握できたので
自分の位置が把握できたので
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 一気に山頂まで登攀 午後から天候が崩れるらしいので、休む間もなく
一気に山頂まで登攀 午後から天候が崩れるらしいので、休む間もなく
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 ホワイトアウトの中をドロップイン…
ホワイトアウトの中をドロップイン…
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 すると、少し進んだところで、ラッキーにもガスが抜けました(^^♪
すると、少し進んだところで、ラッキーにもガスが抜けました(^^♪
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 このあたりの雪質は、吹き溜まりの粉雪
このあたりの雪質は、吹き溜まりの粉雪
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 ピクナルさんこんにちは
ピクナルさんこんにちは
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 このあたりの雪質はクラスト
このあたりの雪質はクラスト
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 ジャンダルムさん さようなら(@^^)/~~~
ジャンダルムさん さようなら(@^^)/~~~
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 楽しい時間はあっという間…
楽しい時間はあっという間…
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 最終堤防手前から、藪地獄(-_-;)
最終堤防手前から、藪地獄(-_-;)
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 右へ 右へ
右へ 右へ
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 藪こぎ 藪こぎ
藪こぎ 藪こぎ
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 このあたりから藪も収まり
このあたりから藪も収まり
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 ツリーラン
ツリーラン
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 旧正面道に出ました(少し藪ってました)
旧正面道に出ました(少し藪ってました)
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 スキー場をサクっと滑って
スキー場をサクっと滑って
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 山行終了
山行終了
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 相棒 今回も楽しかったよ!ありがとう!
相棒 今回も楽しかったよ!ありがとう!

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。