蓬莱山・打見山の稜線歩き❄️

2024.02.04(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 43
休憩時間
1 時間 53
距離
14.6 km
のぼり / くだり
1693 / 1694 m
49
17
1 26
4
24
40
23
54
1 12

活動詳細

すべて見る

当初、K3(還暦over3人:taka-okuさん、めいちんさん、私)で堂満第一ルンゼに行くつもりだったが雪が解けて岩が露呈しているとの情報🤔。行き先を変更する。 代案として比良山系の3ルートを提案、検討した結果「蓬莱山・打見山の稜線歩きルート❄️」になった。 JR蓬莱駅から薬師の滝ルートで小女郎峠まで登る。途中、唯一の見所である薬師の滝に寄る。3段の立派な滝である✨。下界は天気が良かったが稜線に出ると10~13メートルの暴風🌀。一気に寒くなる。小女郎ヶ池まで行って風裏で昼ごはんにした。 その後、稜線歩きで蓬莱山、打見山へ。午後からは快晴☀️。稜線歩きは琵琶湖を見下ろす眺望と霧氷が素晴らしい✨。無雪期とはまた違った景色を堪能しました👍。下りはサクッとキタダカ道でJR志賀駅に降りました。

比良山地・武奈ヶ岳・釈迦岳 蓬莱駅から見た比良の山並み。山頂付近は積雪はあるが雪は少ない。
蓬莱駅から見た比良の山並み。山頂付近は積雪はあるが雪は少ない。
比良山地・武奈ヶ岳・釈迦岳 50分ほど舗装路を歩いて突き当りの堰堤を右手に入ると登山道。
50分ほど舗装路を歩いて突き当りの堰堤を右手に入ると登山道。
比良山地・武奈ヶ岳・釈迦岳 薬師の滝に寄る。
薬師の滝に寄る。
比良山地・武奈ヶ岳・釈迦岳 3段の立派な滝である✨
3段の立派な滝である✨
比良山地・武奈ヶ岳・釈迦岳 さっそく記念撮影📷
おいおい、滝が写ってないやん😆 ということで…
さっそく記念撮影📷 おいおい、滝が写ってないやん😆 ということで…
比良山地・武奈ヶ岳・釈迦岳 TAKE②📷
めいちん、もっと低くならんのかぃ🤣。まぁ滝が入ったからエエか❗
TAKE②📷 めいちん、もっと低くならんのかぃ🤣。まぁ滝が入ったからエエか❗
比良山地・武奈ヶ岳・釈迦岳 上段の滝を見に行く。巨大なチョックストーンである。
上段の滝を見に行く。巨大なチョックストーンである。
比良山地・武奈ヶ岳・釈迦岳 滝裏に回り込めるが…
滝裏に回り込めるが…
比良山地・武奈ヶ岳・釈迦岳 かなり水しぶきを浴びることになる…チメタイ😣。今日はこれぐらいにしといたろか…。
かなり水しぶきを浴びることになる…チメタイ😣。今日はこれぐらいにしといたろか…。
比良山地・武奈ヶ岳・釈迦岳 全くやる気のないポーズ🤣
全くやる気のないポーズ🤣
比良山地・武奈ヶ岳・釈迦岳 このあたりからやっと圧雪道になる。先行の賑やかな女性グループに追いつく。アイゼンを付けていた。
このあたりからやっと圧雪道になる。先行の賑やかな女性グループに追いつく。アイゼンを付けていた。
比良山地・武奈ヶ岳・釈迦岳 めいちんさん5回目の「アイゼン付けて良いですか😢?」でやっと許可されアイゼン装着する😆。
takaさんと私は小女郎までツボ足で頑張る。
めいちんさん5回目の「アイゼン付けて良いですか😢?」でやっと許可されアイゼン装着する😆。 takaさんと私は小女郎までツボ足で頑張る。
比良山地・武奈ヶ岳・釈迦岳 おおっ💦takaさんはショートカットで登って来た。
おおっ💦takaさんはショートカットで登って来た。
比良山地・武奈ヶ岳・釈迦岳 薬師の滝ルートのランドマークの自転車は健在だった😲
薬師の滝ルートのランドマークの自転車は健在だった😲
比良山地・武奈ヶ岳・釈迦岳 小女郎峠への最後の詰めはQ10
キツイネ コン🦊コン
小女郎峠への最後の詰めはQ10 キツイネ コン🦊コン
比良山地・武奈ヶ岳・釈迦岳 青空に霧氷が映える✨。天気はすぐに変わるので急いで写しに行く。
青空に霧氷が映える✨。天気はすぐに変わるので急いで写しに行く。
比良山地・武奈ヶ岳・釈迦岳 振り返って。
振り返って。
比良山地・武奈ヶ岳・釈迦岳 霧氷を見にコースアウト。積雪は膝ぐらいまで。ここから直登する。
霧氷を見にコースアウト。積雪は膝ぐらいまで。ここから直登する。
比良山地・武奈ヶ岳・釈迦岳 雪は締まって登りやすい。
雪は締まって登りやすい。
比良山地・武奈ヶ岳・釈迦岳 わーい、わーい😄。
わーい、わーい😄。
比良山地・武奈ヶ岳・釈迦岳 小女郎峠に到着。稜線は10~13メートルの暴風🌀。一気に体が冷える😖
小女郎峠に到着。稜線は10~13メートルの暴風🌀。一気に体が冷える😖
比良山地・武奈ヶ岳・釈迦岳 小女郎ヶ池寄る。風裏で昼ごはんにした。
小女郎ヶ池寄る。風裏で昼ごはんにした。
比良山地・武奈ヶ岳・釈迦岳 MAMMUT帽子-その1
寒い時はカップ麺に限る。…が、手がかじかむ。
MAMMUT帽子-その1 寒い時はカップ麺に限る。…が、手がかじかむ。
比良山地・武奈ヶ岳・釈迦岳 MAMMUT帽子-その2
昼ごはんのあと我々もアイゼンを装着する。
MAMMUT帽子-その2 昼ごはんのあと我々もアイゼンを装着する。
比良山地・武奈ヶ岳・釈迦岳 再び小女郎峠に戻る。ここは風の通り道で雪は吹き飛ばされて積もらない。
蓬莱山に向けて稜線を歩く。
再び小女郎峠に戻る。ここは風の通り道で雪は吹き飛ばされて積もらない。 蓬莱山に向けて稜線を歩く。
比良山地・武奈ヶ岳・釈迦岳 振り返って南側を望む✨。
振り返って南側を望む✨。
比良山地・武奈ヶ岳・釈迦岳 エビの尻尾やん✨
エビの尻尾やん✨
比良山地・武奈ヶ岳・釈迦岳 霧氷が綺麗です✨
イイネ🌾
霧氷が綺麗です✨ イイネ🌾
比良山地・武奈ヶ岳・釈迦岳 カメラを向けると瞬時にポーズを決めるめいちん👍。こういうことは抜かりないヤツだ😂😂
カメラを向けると瞬時にポーズを決めるめいちん👍。こういうことは抜かりないヤツだ😂😂
比良山地・武奈ヶ岳・釈迦岳 眼下に琵琶湖。手前は雪庇。もっと前に行きたいがあまり前に出たら抜け落ちるので危ない⚠️
眼下に琵琶湖。手前は雪庇。もっと前に行きたいがあまり前に出たら抜け落ちるので危ない⚠️
比良山地・武奈ヶ岳・釈迦岳 私の足は外反母趾で堅い雪靴は苦労しています😖💦
雪山用のSCARPA モンブランGTX
比良ではover-speckだが慣らしておく。
私の足は外反母趾で堅い雪靴は苦労しています😖💦 雪山用のSCARPA モンブランGTX 比良ではover-speckだが慣らしておく。
比良山地・武奈ヶ岳・釈迦岳 堅田大橋が見える。眺望は飽きないねぇ🎵
堅田大橋が見える。眺望は飽きないねぇ🎵
比良山地・武奈ヶ岳・釈迦岳 霧氷が綺麗です。
イイネ🌾
霧氷が綺麗です。 イイネ🌾
比良山地・武奈ヶ岳・釈迦岳 蓬莱山のエビの尻尾。
蓬莱山のエビの尻尾。
比良山地・武奈ヶ岳・釈迦岳 蓬莱山山頂に到着。1,174メートル。比良山系では武奈ヶ岳、コヤマノ岳に次いで3番目の標高。
蓬莱山山頂に到着。1,174メートル。比良山系では武奈ヶ岳、コヤマノ岳に次いで3番目の標高。
比良山地・武奈ヶ岳・釈迦岳 ハイカーさんに撮っていただきました📷。が…
「やる気のなさ感」が半端ない🤣。
ハイカーさんに撮っていただきました📷。が… 「やる気のなさ感」が半端ない🤣。
比良山地・武奈ヶ岳・釈迦岳 びわ湖バレイスキー場は若いスキーヤーで賑わっています。ほとんどスノボー。私の若い頃とは全然違うなぁ…🤔
びわ湖バレイスキー場は若いスキーヤーで賑わっています。ほとんどスノボー。私の若い頃とは全然違うなぁ…🤔
比良山地・武奈ヶ岳・釈迦岳 我々ハイカーはゲレンデの端を歩きます。ここではやや肩身が狭いね イネ🌾
我々ハイカーはゲレンデの端を歩きます。ここではやや肩身が狭いね イネ🌾
比良山地・武奈ヶ岳・釈迦岳 振り返る。金毘羅道はこのあたりから降りれたはずであるが…🤔トレースなし。
振り返る。金毘羅道はこのあたりから降りれたはずであるが…🤔トレースなし。
比良山地・武奈ヶ岳・釈迦岳 今日は琵琶湖対岸の鈴鹿の山並みもクッキリ見える。
今日は琵琶湖対岸の鈴鹿の山並みもクッキリ見える。
比良山地・武奈ヶ岳・釈迦岳 先ほどまであの雪庇の上を歩いていた。あまり際を歩くと危険⚠️
先ほどまであの雪庇の上を歩いていた。あまり際を歩くと危険⚠️
比良山地・武奈ヶ岳・釈迦岳 ほらほら、滑落したら垂直に落ちる😯。
マジ卍ヤバ谷園。
ほらほら、滑落したら垂直に落ちる😯。 マジ卍ヤバ谷園。
比良山地・武奈ヶ岳・釈迦岳 蓬莱山でココが一番好きな山容です…😍✨
蓬莱山でココが一番好きな山容です…😍✨
比良山地・武奈ヶ岳・釈迦岳 ゲレンデはスキーヤーで賑わっている。カッコイイなぁ~
ゲレンデはスキーヤーで賑わっている。カッコイイなぁ~
比良山地・武奈ヶ岳・釈迦岳 打見山に登り返す。
打見山に登り返す。
比良山地・武奈ヶ岳・釈迦岳 打見山から振り返る。
打見山から振り返る。
比良山地・武奈ヶ岳・釈迦岳 綺麗な霧氷✨
綺麗な霧氷✨
比良山地・武奈ヶ岳・釈迦岳 青空に映えるねぇ~✨
青空に映えるねぇ~✨
比良山地・武奈ヶ岳・釈迦岳 いいね👍
いいね👍
比良山地・武奈ヶ岳・釈迦岳 イイネ👍
イイネ👍
比良山地・武奈ヶ岳・釈迦岳 イイネ🌾
イイネ🌾
比良山地・武奈ヶ岳・釈迦岳 琵琶湖blueと蓬莱blueに映える霧氷✨
琵琶湖blueと蓬莱blueに映える霧氷✨
比良山地・武奈ヶ岳・釈迦岳 眺望と霧氷を堪能したあとはキタダカ道で下サクッと山する。
眺望と霧氷を堪能したあとはキタダカ道で下サクッと山する。
比良山地・武奈ヶ岳・釈迦岳 ロープウェイが通過。
ロープウェイが通過。
比良山地・武奈ヶ岳・釈迦岳 めいちんが手を振るが無視される🤣🤣。そんなことで凹むなよ、めいちん😆
めいちんが手を振るが無視される🤣🤣。そんなことで凹むなよ、めいちん😆
比良山地・武奈ヶ岳・釈迦岳 琵琶湖をバックに。
琵琶湖をバックに。
比良山地・武奈ヶ岳・釈迦岳 北小松方面。琵琶湖対岸の奥に伊吹と霊仙が見える。
北小松方面。琵琶湖対岸の奥に伊吹と霊仙が見える。
比良山地・武奈ヶ岳・釈迦岳 天狗杉まで降りて来た。ここでアイゼンを外す。
天狗杉まで降りて来た。ここでアイゼンを外す。
比良山地・武奈ヶ岳・釈迦岳 JR志賀駅に到着。無事に下山できました。
JR志賀駅に到着。無事に下山できました。
比良山地・武奈ヶ岳・釈迦岳 駅前でとりあえずお疲れ様でした🍻
缶ビールはどれでも300円。
駅前でとりあえずお疲れ様でした🍻 缶ビールはどれでも300円。
比良山地・武奈ヶ岳・釈迦岳 JR尼崎で途中下車して打ち上げ&打合せ🍻
改めてお疲れ様でした🙇。
JR尼崎で途中下車して打ち上げ&打合せ🍻 改めてお疲れ様でした🙇。

メンバー

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。