【岩手百名山】鞍掛山(ルート踏破)2024.02.02

2024.02.02(金) 日帰り

明日は年に一度の鬼退治合戦❕ 本日代休🫡 天気は良くないけど😐 冬季間のトレーニング体力筋力維持のため お手軽な『鞍掛山❕』歩いてきました😀 日の出前にStartし2回登る行程です✨ 雪が締まって終始歩きやすい雪道林道❕ 物足りない行程でしたが... 🏠でナマケモノライフよりはマシでした😀 『鞍掛山』 岩手山南東部の裾野にコブ状に盛り上がる山宮沢賢治の詩「くらかけの雪」にも登場する名山です。山域の登山コースは道標なども整備され、初心者にもおすすめの山です。 お昼前に帰宅し洗濯🧺 午後は、相棒🚘を念入りに洗車🤗 充実した日となりました✨

6時前に到着しましたが、
流石に平日ともあり...
駐車場一番乗り🤣
積雪が少なく、
締まった雪質。
軽アイゼンでStart💨

6時前に到着しましたが、 流石に平日ともあり... 駐車場一番乗り🤣 積雪が少なく、 締まった雪質。 軽アイゼンでStart💨

6時前に到着しましたが、 流石に平日ともあり... 駐車場一番乗り🤣 積雪が少なく、 締まった雪質。 軽アイゼンでStart💨

惜しみなくご協力します🫡

惜しみなくご協力します🫡

惜しみなくご協力します🫡

鞍掛山登山口は、
相の沢キャンプ場があり、
非常に管理の行き届いたキャンプ場❕
週末は混むので早めに入るのが吉❕
詳しくはGoogle先生検索🙂

鞍掛山登山口は、 相の沢キャンプ場があり、 非常に管理の行き届いたキャンプ場❕ 週末は混むので早めに入るのが吉❕ 詳しくはGoogle先生検索🙂

鞍掛山登山口は、 相の沢キャンプ場があり、 非常に管理の行き届いたキャンプ場❕ 週末は混むので早めに入るのが吉❕ 詳しくはGoogle先生検索🙂

管理棟の隣に登山口があります💨

管理棟の隣に登山口があります💨

管理棟の隣に登山口があります💨

老若男女に大人気の鞍掛山

老若男女に大人気の鞍掛山

老若男女に大人気の鞍掛山

滅多に歩かないお山ですが...
かつて夏に当時の小息子と歩いた思い出のお山😀

滅多に歩かないお山ですが... かつて夏に当時の小息子と歩いた思い出のお山😀

滅多に歩かないお山ですが... かつて夏に当時の小息子と歩いた思い出のお山😀

なお、
今となっては
山歩きは全く興味がないようで...

なお、 今となっては 山歩きは全く興味がないようで...

なお、 今となっては 山歩きは全く興味がないようで...

時々雪が降るお天気

時々雪が降るお天気

時々雪が降るお天気

締まって非常に歩きやすいです

締まって非常に歩きやすいです

締まって非常に歩きやすいです

本日は2周💨

本日は2周💨

本日は2周💨

本日の先頭は
オイラのため
一応鐘を鳴らします😙

本日の先頭は オイラのため 一応鐘を鳴らします😙

本日の先頭は オイラのため 一応鐘を鳴らします😙

冬でも気軽に歩けるのが魅力ですね🤗

冬でも気軽に歩けるのが魅力ですね🤗

冬でも気軽に歩けるのが魅力ですね🤗

この看板
あと30mまで続きます❕
初心者の方々や
初めて歩く方々には
非常に助かる看板だと思います🤗

この看板 あと30mまで続きます❕ 初心者の方々や 初めて歩く方々には 非常に助かる看板だと思います🤗

この看板 あと30mまで続きます❕ 初心者の方々や 初めて歩く方々には 非常に助かる看板だと思います🤗

先程は山頂でしたが、
今度は天ぺん!です💨

先程は山頂でしたが、 今度は天ぺん!です💨

先程は山頂でしたが、 今度は天ぺん!です💨

お次も天ぺんでした💨

お次も天ぺんでした💨

お次も天ぺんでした💨

太陽が出そうで出ない

太陽が出そうで出ない

太陽が出そうで出ない

今度はカタカナです❕

今度はカタカナです❕

今度はカタカナです❕

今のところ-5℃

今のところ-5℃

今のところ-5℃

承知致しました🫡

承知致しました🫡

承知致しました🫡

またお会いしましょう🫡

またお会いしましょう🫡

またお会いしましょう🫡

🫡

🫡

だいぶ体が温まってきました🙂

だいぶ体が温まってきました🙂

だいぶ体が温まってきました🙂

木登りできそうな🌳

木登りできそうな🌳

木登りできそうな🌳

100㍍間隔の看板

100㍍間隔の看板

100㍍間隔の看板

ありがとうございます💨💨

ありがとうございます💨💨

ありがとうございます💨💨

了解です💨💨

了解です💨💨

了解です💨💨

この先より頂上まで
僅かな区間ですが…
急登になりますので…
一歩ずつ着実に歩いて行きましょう

この先より頂上まで 僅かな区間ですが… 急登になりますので… 一歩ずつ着実に歩いて行きましょう

この先より頂上まで 僅かな区間ですが… 急登になりますので… 一歩ずつ着実に歩いて行きましょう

鞍掛山が見えてきました💨

鞍掛山が見えてきました💨

鞍掛山が見えてきました💨

励ましてくれる看板ですね🤗

励ましてくれる看板ですね🤗

励ましてくれる看板ですね🤗

あとちょっと💨💪

あとちょっと💨💪

あとちょっと💨💪

で、

で、

で、

流石です🤗

流石です🤗

流石です🤗

到着😀
すかさず登山口目指します💨

到着😀 すかさず登山口目指します💨

到着😀 すかさず登山口目指します💨

一応、記録📸

一応、記録📸

一応、記録📸

晴れてれば
岩手山が見えます

晴れてれば 岩手山が見えます

晴れてれば 岩手山が見えます

この下山ルート
晴れてれば眺望コースです🙂

この下山ルート 晴れてれば眺望コースです🙂

この下山ルート 晴れてれば眺望コースです🙂

本日はトレーニングに来たので…

本日はトレーニングに来たので…

本日はトレーニングに来たので…

歩くことに

歩くことに

歩くことに

専念しますが、
晴れてれば、わが町方面が見えたのになぁー

専念しますが、 晴れてれば、わが町方面が見えたのになぁー

専念しますが、 晴れてれば、わが町方面が見えたのになぁー

ここが分岐になりますが、
1周目は、キャンプ場へと降ります。

ここが分岐になりますが、 1周目は、キャンプ場へと降ります。

ここが分岐になりますが、 1周目は、キャンプ場へと降ります。

💨

💨

歩きやすい💨

歩きやすい💨

歩きやすい💨

あっという間に
キャンプ場へと降りてきました😀

あっという間に キャンプ場へと降りてきました😀

あっという間に キャンプ場へと降りてきました😀

寄り道します💨

寄り道します💨

寄り道します💨

放牧エリア

放牧エリア

放牧エリア

この景色を眺めながらキャンプ出来ます

この景色を眺めながらキャンプ出来ます

この景色を眺めながらキャンプ出来ます

晴れれば朝日❕

晴れれば朝日❕

晴れれば朝日❕

腹減って来たので…
歩きながらカロリーメイト食べます

腹減って来たので… 歩きながらカロリーメイト食べます

腹減って来たので… 歩きながらカロリーメイト食べます

キャンプ場の🚻です🙂

キャンプ場の🚻です🙂

キャンプ場の🚻です🙂

なんと🥹ヒーター付❕
素晴らしいぃ~
暖かいでぇ~す🤗

なんと🥹ヒーター付❕ 素晴らしいぃ~ 暖かいでぇ~す🤗

なんと🥹ヒーター付❕ 素晴らしいぃ~ 暖かいでぇ~す🤗

登山口まで降りてきて
2周目突入です💨💪

登山口まで降りてきて 2周目突入です💨💪

登山口まで降りてきて 2周目突入です💨💪

約1時間程歩いて到着🤗

約1時間程歩いて到着🤗

約1時間程歩いて到着🤗

やはり本日は眺望ゼロですね💨

やはり本日は眺望ゼロですね💨

やはり本日は眺望ゼロですね💨

頂上に立つ1本木

頂上に立つ1本木

頂上に立つ1本木

ありがとうございました🙇💨

ありがとうございました🙇💨

ありがとうございました🙇💨

2回目はどうかなぁ❔

2回目はどうかなぁ❔

2回目はどうかなぁ❔

駄目ですぅ⤵🤣

駄目ですぅ⤵🤣

駄目ですぅ⤵🤣

今度は右折します💨

今度は右折します💨

今度は右折します💨

一旦下って

一旦下って

一旦下って

沢の音を聞き

沢の音を聞き

沢の音を聞き

登ります💨

登ります💨

登ります💨

第1展望台に最後の期待を込めて💨

第1展望台に最後の期待を込めて💨

第1展望台に最後の期待を込めて💨

どうかな?

どうかな?

どうかな?

惜しいぃ~🤣
わが町方面ガスってる🆖

惜しいぃ~🤣 わが町方面ガスってる🆖

惜しいぃ~🤣 わが町方面ガスってる🆖

本日のトレーニングも間もなく終了です

本日のトレーニングも間もなく終了です

本日のトレーニングも間もなく終了です

無事に怪我なく2周し
ルート踏破しました🙇🙇

無事に怪我なく2周し ルート踏破しました🙇🙇

無事に怪我なく2周し ルート踏破しました🙇🙇

本日のご褒美
タルト・タタンの🍮
これ…激旨です❕
お疲れさんでした✨
明日は鬼退治してきま〜す

本日のご褒美 タルト・タタンの🍮 これ…激旨です❕ お疲れさんでした✨ 明日は鬼退治してきま〜す

本日のご褒美 タルト・タタンの🍮 これ…激旨です❕ お疲れさんでした✨ 明日は鬼退治してきま〜す

6時前に到着しましたが、 流石に平日ともあり... 駐車場一番乗り🤣 積雪が少なく、 締まった雪質。 軽アイゼンでStart💨

惜しみなくご協力します🫡

鞍掛山登山口は、 相の沢キャンプ場があり、 非常に管理の行き届いたキャンプ場❕ 週末は混むので早めに入るのが吉❕ 詳しくはGoogle先生検索🙂

管理棟の隣に登山口があります💨

老若男女に大人気の鞍掛山

滅多に歩かないお山ですが... かつて夏に当時の小息子と歩いた思い出のお山😀

なお、 今となっては 山歩きは全く興味がないようで...

時々雪が降るお天気

締まって非常に歩きやすいです

本日は2周💨

本日の先頭は オイラのため 一応鐘を鳴らします😙

冬でも気軽に歩けるのが魅力ですね🤗

この看板 あと30mまで続きます❕ 初心者の方々や 初めて歩く方々には 非常に助かる看板だと思います🤗

先程は山頂でしたが、 今度は天ぺん!です💨

お次も天ぺんでした💨

太陽が出そうで出ない

今度はカタカナです❕

今のところ-5℃

承知致しました🫡

またお会いしましょう🫡

🫡

だいぶ体が温まってきました🙂

木登りできそうな🌳

100㍍間隔の看板

ありがとうございます💨💨

了解です💨💨

この先より頂上まで 僅かな区間ですが… 急登になりますので… 一歩ずつ着実に歩いて行きましょう

鞍掛山が見えてきました💨

励ましてくれる看板ですね🤗

あとちょっと💨💪

で、

流石です🤗

到着😀 すかさず登山口目指します💨

一応、記録📸

晴れてれば 岩手山が見えます

この下山ルート 晴れてれば眺望コースです🙂

本日はトレーニングに来たので…

歩くことに

専念しますが、 晴れてれば、わが町方面が見えたのになぁー

ここが分岐になりますが、 1周目は、キャンプ場へと降ります。

💨

歩きやすい💨

あっという間に キャンプ場へと降りてきました😀

寄り道します💨

放牧エリア

この景色を眺めながらキャンプ出来ます

晴れれば朝日❕

腹減って来たので… 歩きながらカロリーメイト食べます

キャンプ場の🚻です🙂

なんと🥹ヒーター付❕ 素晴らしいぃ~ 暖かいでぇ~す🤗

登山口まで降りてきて 2周目突入です💨💪

約1時間程歩いて到着🤗

やはり本日は眺望ゼロですね💨

頂上に立つ1本木

ありがとうございました🙇💨

2回目はどうかなぁ❔

駄目ですぅ⤵🤣

今度は右折します💨

一旦下って

沢の音を聞き

登ります💨

第1展望台に最後の期待を込めて💨

どうかな?

惜しいぃ~🤣 わが町方面ガスってる🆖

本日のトレーニングも間もなく終了です

無事に怪我なく2周し ルート踏破しました🙇🙇

本日のご褒美 タルト・タタンの🍮 これ…激旨です❕ お疲れさんでした✨ 明日は鬼退治してきま〜す