絶景尾根⛰️ 鬼ヶ城・黒木山

2024.01.27(土) 日帰り

前を通る度に気になっていた鎌倉時代の刀匠⚔️紀行平(きのゆきひら)が住んだと言われる鬼ヶ城へ🚶 鬼ヶ城へ行くルートを見ていたら、国東らしい絶景尾根を発見😁し歩いて来ました⛰️岩峰好きには楽しいコースです😆

中山仙境を見ながら出発
公園に駐車させてもらいました

中山仙境を見ながら出発 公園に駐車させてもらいました

中山仙境を見ながら出発 公園に駐車させてもらいました

この看板が気になってた😆
行平作の刀見たい(多分見てる)

この看板が気になってた😆 行平作の刀見たい(多分見てる)

この看板が気になってた😆 行平作の刀見たい(多分見てる)

焼尾公園はトイレあるけど駐車場なし

焼尾公園はトイレあるけど駐車場なし

焼尾公園はトイレあるけど駐車場なし

中継所の横を上がると

中継所の横を上がると

中継所の横を上がると

祠があったので安全祈願

祠があったので安全祈願

祠があったので安全祈願

苔むしてて登りにくい

苔むしてて登りにくい

苔むしてて登りにくい

ハジカミの頂上は雪

ハジカミの頂上は雪

ハジカミの頂上は雪

尾根歩き楽しい

尾根歩き楽しい

尾根歩き楽しい

でもバランス崩して落ちればアウト

でもバランス崩して落ちればアウト

でもバランス崩して落ちればアウト

雪が残ってるので慎重に進みます

雪が残ってるので慎重に進みます

雪が残ってるので慎重に進みます

ピンテはありません

ピンテはありません

ピンテはありません

谷を挟んで高城

谷を挟んで高城

谷を挟んで高城

絶景です✨

絶景です✨

絶景です✨

痩せ尾根を進みます

痩せ尾根を進みます

痩せ尾根を進みます

汗を拭いてたらメガネがタオルに引っ掛かり斜面途中まで落下👓😱
ポール使って何とか回収🤓あぶねー

汗を拭いてたらメガネがタオルに引っ掛かり斜面途中まで落下👓😱 ポール使って何とか回収🤓あぶねー

汗を拭いてたらメガネがタオルに引っ掛かり斜面途中まで落下👓😱 ポール使って何とか回収🤓あぶねー

ほっとする感じ

ほっとする感じ

ほっとする感じ

林道に出た

林道に出た

林道に出た

以前通った時に見逃した野仏にお参り

以前通った時に見逃した野仏にお参り

以前通った時に見逃した野仏にお参り

今まで、どれだけの旅人を見守って来たのか😌
何か癒やされます

今まで、どれだけの旅人を見守って来たのか😌 何か癒やされます

今まで、どれだけの旅人を見守って来たのか😌 何か癒やされます

千燈、文殊、この景色良い

千燈、文殊、この景色良い

千燈、文殊、この景色良い

林道を下ります

林道を下ります

林道を下ります

鬼ヶ城入口は表示あり

鬼ヶ城入口は表示あり

鬼ヶ城入口は表示あり

ロープがずっとあり迷いません

ロープがずっとあり迷いません

ロープがずっとあり迷いません

祠は中身がない🤔

祠は中身がない🤔

祠は中身がない🤔

ミニ無明橋的な🤭

ミニ無明橋的な🤭

ミニ無明橋的な🤭

おっあれかな

おっあれかな

おっあれかな

ここかな

ここかな

ここかな

こんな所に住んでた?

こんな所に住んでた?

こんな所に住んでた?

雰囲気は何か凄い

雰囲気は何か凄い

雰囲気は何か凄い

504ピークを通過

504ピークを通過

504ピークを通過

黒木山いただきって思ったけどヤマップの頂上は先

黒木山いただきって思ったけどヤマップの頂上は先

黒木山いただきって思ったけどヤマップの頂上は先

ゾワゾワッ

ゾワゾワッ

ゾワゾワッ

こちらも頂きました
こっちの方が低い🤔

こちらも頂きました こっちの方が低い🤔

こちらも頂きました こっちの方が低い🤔

鬼が引いてきたという鬼の敷き水
ここにも鬼の伝説👹

鬼が引いてきたという鬼の敷き水 ここにも鬼の伝説👹

鬼が引いてきたという鬼の敷き水 ここにも鬼の伝説👹

ちなみに公園前の道路は通行止めです

ちなみに公園前の道路は通行止めです

ちなみに公園前の道路は通行止めです

公園展望台の絶景

公園展望台の絶景

公園展望台の絶景

駐車した公園
展望台、トイレあり

駐車した公園 展望台、トイレあり

駐車した公園 展望台、トイレあり

中山仙境を見ながら出発 公園に駐車させてもらいました

この看板が気になってた😆 行平作の刀見たい(多分見てる)

焼尾公園はトイレあるけど駐車場なし

中継所の横を上がると

祠があったので安全祈願

苔むしてて登りにくい

ハジカミの頂上は雪

尾根歩き楽しい

でもバランス崩して落ちればアウト

雪が残ってるので慎重に進みます

ピンテはありません

谷を挟んで高城

絶景です✨

痩せ尾根を進みます

汗を拭いてたらメガネがタオルに引っ掛かり斜面途中まで落下👓😱 ポール使って何とか回収🤓あぶねー

ほっとする感じ

林道に出た

以前通った時に見逃した野仏にお参り

今まで、どれだけの旅人を見守って来たのか😌 何か癒やされます

千燈、文殊、この景色良い

林道を下ります

鬼ヶ城入口は表示あり

ロープがずっとあり迷いません

祠は中身がない🤔

ミニ無明橋的な🤭

おっあれかな

ここかな

こんな所に住んでた?

雰囲気は何か凄い

504ピークを通過

黒木山いただきって思ったけどヤマップの頂上は先

ゾワゾワッ

こちらも頂きました こっちの方が低い🤔

鬼が引いてきたという鬼の敷き水 ここにも鬼の伝説👹

ちなみに公園前の道路は通行止めです

公園展望台の絶景

駐車した公園 展望台、トイレあり