浜石岳・薩埵峠と桜エビのかき揚げ

2024.01.27(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 49
休憩時間
1 時間 15
距離
18.1 km
のぼり / くだり
1086 / 1085 m
2 11
1 28
1 11
47
11

活動詳細

すべて見る

浜石岳に行って来ました。由比港からのSea to Summit。 予報では氷点下も出てましたが、今日は山中で気温5℃くらい。いつものウェアで暑くもなく寒くもなくのちょうどいい感じ。 行きはしばらく車道、途中の分岐から山道に入ると気持ちよく登れるルート。 山頂は眺望抜群❗️360度開けており、正面にドンと富士山、その周りには、伊豆の山々、北岳始め南アルプスの山々と絶景。 帰りは薩埵峠へ。道中ずっと樹林帯ですが、山道は歩きやすく快適。神秘の池(^^) 立花池にも寄り道。 薩埵峠がこれまた絶景❗️駿河湾のむこうにドーンと富士山🗻。賑わってました。 薩埵峠からは舗装路を延々と。でもポンカンを買えたのでヨシと😀 帰りに、桜エビのかき揚げを堪能。山行帰りの人もいて賑わってました。2時半過ぎでも30分待ち😅 その後はお風呂でリラックス。結構いい値段ですが激混みでした。駿河湾を間近に見下ろす露天風呂がGood! アフターも含めいい山行でした!

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。