霧ヶ峰(車山)・蝶々深山

2024.01.23(火) 日帰り

1 st 今シーズン初の雪山は「ロープウェイを使って三沢岳✨」って思ってましたが今年に入ってレポも無く雪山初心者🔰の私は無理をせず気象状況を考えて登山者も多そうな車山を目指しました🚗 てんくらは午前中Aだったけど終了間際に快晴になりました😂 でも楽しかった〜🎶

てんくら見て狙って行ったのに爆風です😅

てんくら見て狙って行ったのに爆風です😅

てんくら見て狙って行ったのに爆風です😅

展望も無し…😂

展望も無し…😂

展望も無し…😂

と思いきや…  おはようsun☀️

と思いきや… おはようsun☀️

と思いきや… おはようsun☀️

美しい富士山アップです😆

美しい富士山アップです😆

美しい富士山アップです😆

雪山に来た実感☺️

雪山に来た実感☺️

雪山に来た実感☺️

何回もレポで見ている山頂の目印👀

何回もレポで見ている山頂の目印👀

何回もレポで見ている山頂の目印👀

日本百名山の車山にやっと登頂出来ました😆

日本百名山の車山にやっと登頂出来ました😆

日本百名山の車山にやっと登頂出来ました😆

ちょっとスキー場を通らせていただきました🙇‍♂️
次に向かうは蝶々深山✨ 名前を見て行きたくなりました🤗

ちょっとスキー場を通らせていただきました🙇‍♂️ 次に向かうは蝶々深山✨ 名前を見て行きたくなりました🤗

ちょっとスキー場を通らせていただきました🙇‍♂️ 次に向かうは蝶々深山✨ 名前を見て行きたくなりました🤗

この先しばらく歩いてる方いないようでズボるので今年初のスノーシューです🙄 3シーズン目に入りました🙋‍♂️

この先しばらく歩いてる方いないようでズボるので今年初のスノーシューです🙄 3シーズン目に入りました🙋‍♂️

この先しばらく歩いてる方いないようでズボるので今年初のスノーシューです🙄 3シーズン目に入りました🙋‍♂️

風は強いけどせっかく来た蝶々深山で朝のおやつ😋

風は強いけどせっかく来た蝶々深山で朝のおやつ😋

風は強いけどせっかく来た蝶々深山で朝のおやつ😋

車山湿原を左に見ながら周回してますが湿原見るなら春夏秋に来なきゃダメですね😅

車山湿原を左に見ながら周回してますが湿原見るなら春夏秋に来なきゃダメですね😅

車山湿原を左に見ながら周回してますが湿原見るなら春夏秋に来なきゃダメですね😅

クヌルプヒュッテって… 名前が素敵😍

クヌルプヒュッテって… 名前が素敵😍

クヌルプヒュッテって… 名前が素敵😍

ヒュッテジャヴェル✨ 車山はオシャレです😌

ヒュッテジャヴェル✨ 車山はオシャレです😌

ヒュッテジャヴェル✨ 車山はオシャレです😌

振り返って… 天気が良くなってきた🤩

振り返って… 天気が良くなってきた🤩

振り返って… 天気が良くなってきた🤩

向こうに見えるは蓼科山✨

向こうに見えるは蓼科山✨

向こうに見えるは蓼科山✨

無事に戻ってきたら快晴になった☀️ 次に行きます🚗

無事に戻ってきたら快晴になった☀️ 次に行きます🚗

無事に戻ってきたら快晴になった☀️ 次に行きます🚗

てんくら見て狙って行ったのに爆風です😅

展望も無し…😂

と思いきや… おはようsun☀️

美しい富士山アップです😆

雪山に来た実感☺️

何回もレポで見ている山頂の目印👀

日本百名山の車山にやっと登頂出来ました😆

ちょっとスキー場を通らせていただきました🙇‍♂️ 次に向かうは蝶々深山✨ 名前を見て行きたくなりました🤗

この先しばらく歩いてる方いないようでズボるので今年初のスノーシューです🙄 3シーズン目に入りました🙋‍♂️

風は強いけどせっかく来た蝶々深山で朝のおやつ😋

車山湿原を左に見ながら周回してますが湿原見るなら春夏秋に来なきゃダメですね😅

クヌルプヒュッテって… 名前が素敵😍

ヒュッテジャヴェル✨ 車山はオシャレです😌

振り返って… 天気が良くなってきた🤩

向こうに見えるは蓼科山✨

無事に戻ってきたら快晴になった☀️ 次に行きます🚗

この活動日記で通ったコース

車山肩バス停発着|霧ヶ峰(車山)小周回コース

  • 01:30
  • 3.7 km
  • 179 m
  • コース定数 5

車山肩を起点に、車山山頂から車山湿原を周回するコース。公共交通機関利用の場合は、JR上諏訪駅か茅野駅から霧ヶ峰方面行きのバスに乗り、車山肩で下車する。最高峰の車山は、車山肩から40分ほどにある。車山湿原は木道になっており気軽に多くの花を楽しむことができる。おすすめの時期は6月〜8月。