長崎 十社参り

2024.01.19(金) 日帰り

活動データ

タイム

06:35

距離

13.9km

のぼり

583m

くだり

533m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 35
休憩時間
1 時間 28
距離
13.9 km
のぼり / くだり
583 / 533 m
45
1 25
7
29
8
21
7

活動詳細

すべて見る

雨が降りそうな曇り空。 山はやめて十社参りに行ってきましたよ。 (注意:途中、車でとんでもなく細い道に入り込んだりしたので、ワタシの軌跡は丸々参考にしないようお願いします) 去年、1人で 11社参りを山王神社から 八坂神社を全て歩きで廻った方が時間短かったのが、やはりわちゃわちゃがあるかないかの違いですかね?笑

長崎市 今回で何回目でしょうか?
コロナ禍の数年前から始まった9社参りの時から
毎年行ってた長崎市内の神社巡りに
6人で行ってきましたよ。
今回で何回目でしょうか? コロナ禍の数年前から始まった9社参りの時から 毎年行ってた長崎市内の神社巡りに 6人で行ってきましたよ。
長崎市 まず、長崎市岩川町に集合しまして、
昭和20年8月9日に被曝した
片足鳥居をくぐり…
まず、長崎市岩川町に集合しまして、 昭和20年8月9日に被曝した 片足鳥居をくぐり…
長崎市 山王神社にやってまいりました!
10社全部に設置していますが、
ワタシたちはこちらでスタンプのシートを頂き一個目のスタンプゲットしました。
山王神社にやってまいりました! 10社全部に設置していますが、 ワタシたちはこちらでスタンプのシートを頂き一個目のスタンプゲットしました。
長崎市 10日ぶり。
金刀比羅神社さん、
こんにちは。
10日ぶり。 金刀比羅神社さん、 こんにちは。
長崎市 みんな大好き狛犬さんにも会いに行きました。
相変わらずの(変わってたら怖い)
シェ〜♪
みんな大好き狛犬さんにも会いに行きました。 相変わらずの(変わってたら怖い) シェ〜♪
長崎市 逆立ち狛犬さん。
逆立ち狛犬さん。
長崎市 今日は金比羅山山頂に行かなくて良いので
下山です。
今日は金比羅山山頂に行かなくて良いので 下山です。
長崎市 松森神社に行く前にちょっと
お諏訪さんにも寄りましょう
と言う事になり…
松森神社に行く前にちょっと お諏訪さんにも寄りましょう と言う事になり…
長崎市 諏訪神社の参道途中にある祓戸神社。
諏訪神社の参道途中にある祓戸神社。
長崎市 ここにも個性的な狛犬さんが!
ここにも個性的な狛犬さんが!
長崎市 相方さん、アナタも逆立ちね。
相方さん、アナタも逆立ちね。
長崎市 さて、次が
「松森天満宮」。
さて、次が 「松森天満宮」。
長崎市 天満宮なので学業祈願の神社です。
天満宮なので学業祈願の神社です。
長崎市 この存在感!
この存在感!
長崎市 黄色の蝋梅が可愛らしいですね。
ここ、何年かは黄色が好きなんです。
黄色の蝋梅が可愛らしいですね。 ここ、何年かは黄色が好きなんです。
長崎市 水神神社。
右の方へ回り込むと
水神神社。 右の方へ回り込むと
長崎市 かっぱ石。
下にかっぱが!(笑)
かっぱ石。 下にかっぱが!(笑)
長崎市 松嶋稲荷神社。
松嶋稲荷神社。
長崎市 松嶋神社の脇にあったこの石像。
頭を撫でるとボケ防止になるとか!
真剣に、丁寧に、祈願しましたよ。
松嶋神社の脇にあったこの石像。 頭を撫でるとボケ防止になるとか! 真剣に、丁寧に、祈願しましたよ。
長崎市 なるほど、不呆尊神さまでしたか。
よろしくお願いします。
つだ、既にいろいろうっかりさんに
なっておりますので、これ以上は困るのです。
なるほど、不呆尊神さまでしたか。 よろしくお願いします。 つだ、既にいろいろうっかりさんに なっておりますので、これ以上は困るのです。
長崎市 さて、お次は…
さて、お次は…
長崎市 赤い鳥居を抜け
赤い鳥居を抜け
長崎市 若宮神社を後にして
やってきたのは
宮地嶽八幡神社。
奥の鳥居が有田焼の陶製というカワリモノ。
若宮神社を後にして やってきたのは 宮地嶽八幡神社。 奥の鳥居が有田焼の陶製というカワリモノ。
長崎市 こちらに説明がございます。
こちらに説明がございます。
長崎市 月見茶の名物、ぼた餅とあへかわ〜♪
うどんと食べると尚よろし。
しかしうどん一杯は流石に無理。
半うどんとかミニうどんとかあったら良いのにねー
月見茶の名物、ぼた餅とあへかわ〜♪ うどんと食べると尚よろし。 しかしうどん一杯は流石に無理。 半うどんとかミニうどんとかあったら良いのにねー
長崎市 さて、次は離れた場所の
八剱神社。
この石段を登ります。
さて、次は離れた場所の 八剱神社。 この石段を登ります。
長崎市 こちらが本殿。
こちらが本殿。
長崎市 ラストの八坂神社。
石段を登りながら、今日廻った神社を思い返しつつ
ラストの八坂神社。 石段を登りながら、今日廻った神社を思い返しつつ
長崎市 境内の蝋梅が見頃ですね。
境内の蝋梅が見頃ですね。
長崎市 八坂神社。立派な本殿です。
八坂神社。立派な本殿です。
長崎市 コンプリートしました!!!
全ての神社のスタンプがそれぞれの特徴を表していて見てるのもとっても楽しいのです。
コンプリートしました!!! 全ての神社のスタンプがそれぞれの特徴を表していて見てるのもとっても楽しいのです。
長崎市 10社廻った人しか買えないお守り。
2024年は稲佐山と帆船祭りの帆船ですね。
とっても素敵なデザインです。
10社廻った人しか買えないお守り。 2024年は稲佐山と帆船祭りの帆船ですね。 とっても素敵なデザインです。
長崎市 ところで
YAMAPを終了する時に出るこの表示。
距離は18.1kmなんですが
活動データは13.9kmになっております。
何故でしょう?
誤差は車移動した距離かな?
もしそうなら、それを感知したYAMAPアプリ凄いな。
ところで YAMAPを終了する時に出るこの表示。 距離は18.1kmなんですが 活動データは13.9kmになっております。 何故でしょう? 誤差は車移動した距離かな? もしそうなら、それを感知したYAMAPアプリ凄いな。
長崎市 回想録。備忘録。
この十社参りの途中に
ある神社の敷地内にあったのを
ふと見つけた植木鉢。
ワタシが前からとってもとってもとっても
見たかったミツマタの蕾でしたー。
花が咲くのは何日後?
今日で1番テンション上がったのがこちらです(笑)
いつかミツマタ群生地で甘い香りに包まれるのが夢なのです。
回想録。備忘録。 この十社参りの途中に ある神社の敷地内にあったのを ふと見つけた植木鉢。 ワタシが前からとってもとってもとっても 見たかったミツマタの蕾でしたー。 花が咲くのは何日後? 今日で1番テンション上がったのがこちらです(笑) いつかミツマタ群生地で甘い香りに包まれるのが夢なのです。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。