天狗岳と奥庭🥀黒百合ヒュッテ

2024.01.14(日) 日帰り

今日は八ヶ岳は天狗岳へ行ってきました👺👺 ・唐沢鉱泉までの道は圧雪❄ 四駆スタッドレス問題なし 二駆スタッドレス、坂で止まったらヤバい💦 ・トイレは冬季閉鎖中で使えません。 ・ 唐沢鉱泉も冬季休業中 朝は-12℃🥶ちょー寒い 駐車場から12本アイゼン使用。 雪が少ないので石に引っかかりやすい💦 山頂付近も岩×雪で歩きにくい。 下山時、黒百合ヒュッテからはチェーンスパイクに履き替えてる人も多かったです。 途中から爆風で飛ばされるかと思ったけど、冬の天狗岳なかなか良いね! 来年も来てみたい✨

唐沢鉱泉までの道は圧雪❄
四駆スタッドレスで問題なし

唐沢鉱泉までの道は圧雪❄ 四駆スタッドレスで問題なし

唐沢鉱泉までの道は圧雪❄ 四駆スタッドレスで問題なし

駐車場🅿️
7時で結構車止まってました。
7時過ぎたら続々と車来ました

駐車場🅿️ 7時で結構車止まってました。 7時過ぎたら続々と車来ました

駐車場🅿️ 7時で結構車止まってました。 7時過ぎたら続々と車来ました

トイレは冬季閉鎖中⛔️

トイレは冬季閉鎖中⛔️

トイレは冬季閉鎖中⛔️

唐沢鉱泉、冬季休業中

唐沢鉱泉、冬季休業中

唐沢鉱泉、冬季休業中

西天狗から行きます!
逆時計回り

西天狗から行きます! 逆時計回り

西天狗から行きます! 逆時計回り

西天狗登る前にストックからピッケルにチェンジ!

西天狗登る前にストックからピッケルにチェンジ!

西天狗登る前にストックからピッケルにチェンジ!

西天狗👺
ここでは風は穏やかでした

西天狗👺 ここでは風は穏やかでした

西天狗👺 ここでは風は穏やかでした

三角点△

三角点△

三角点△

八ヶ岳✨

八ヶ岳✨

八ヶ岳✨

西天狗から東天狗へ

西天狗から東天狗へ

西天狗から東天狗へ

山頂に人が見える👀

山頂に人が見える👀

山頂に人が見える👀

稜線いいねー✨

稜線いいねー✨

稜線いいねー✨

東天狗👺
ここでは爆風🌀

東天狗👺 ここでは爆風🌀

東天狗👺 ここでは爆風🌀

撮ってもらいました📸

撮ってもらいました📸

撮ってもらいました📸

中山峠行く人が多いんだけど、
すり鉢池の方行ってみたくて、行く人いたから、後追って行ってみたけど…

中山峠行く人が多いんだけど、 すり鉢池の方行ってみたくて、行く人いたから、後追って行ってみたけど…

中山峠行く人が多いんだけど、 すり鉢池の方行ってみたくて、行く人いたから、後追って行ってみたけど…

天狗の奥庭上
こっち来た事を後悔😭

天狗の奥庭上 こっち来た事を後悔😭

天狗の奥庭上 こっち来た事を後悔😭

天狗の奥庭😭
岩がすごくてアイゼン引っかかるわ、爆風だし、遭難してるんじゃないかと思ったw
岩に〇が書いてあるからそれを目印に進みます。

天狗の奥庭😭 岩がすごくてアイゼン引っかかるわ、爆風だし、遭難してるんじゃないかと思ったw 岩に〇が書いてあるからそれを目印に進みます。

天狗の奥庭😭 岩がすごくてアイゼン引っかかるわ、爆風だし、遭難してるんじゃないかと思ったw 岩に〇が書いてあるからそれを目印に進みます。

すり鉢池
スケートリンクだね⛸️

すり鉢池 スケートリンクだね⛸️

すり鉢池 スケートリンクだね⛸️

黒百合ヒュッテ❁*。

黒百合ヒュッテ❁*。

黒百合ヒュッテ❁*。

ビーフシチュー😋🍴
食べれてよかった~✨
1600円

ビーフシチュー😋🍴 食べれてよかった~✨ 1600円

ビーフシチュー😋🍴 食べれてよかった~✨ 1600円

駐車場戻ったら、ほとんど居なかった(笑)

駐車場戻ったら、ほとんど居なかった(笑)

駐車場戻ったら、ほとんど居なかった(笑)

手ぬぐいとバッジ

手ぬぐいとバッジ

手ぬぐいとバッジ

唐沢鉱泉までの道は圧雪❄ 四駆スタッドレスで問題なし

駐車場🅿️ 7時で結構車止まってました。 7時過ぎたら続々と車来ました

トイレは冬季閉鎖中⛔️

唐沢鉱泉、冬季休業中

西天狗から行きます! 逆時計回り

西天狗登る前にストックからピッケルにチェンジ!

西天狗👺 ここでは風は穏やかでした

三角点△

八ヶ岳✨

西天狗から東天狗へ

山頂に人が見える👀

稜線いいねー✨

東天狗👺 ここでは爆風🌀

撮ってもらいました📸

中山峠行く人が多いんだけど、 すり鉢池の方行ってみたくて、行く人いたから、後追って行ってみたけど…

天狗の奥庭上 こっち来た事を後悔😭

天狗の奥庭😭 岩がすごくてアイゼン引っかかるわ、爆風だし、遭難してるんじゃないかと思ったw 岩に〇が書いてあるからそれを目印に進みます。

すり鉢池 スケートリンクだね⛸️

黒百合ヒュッテ❁*。

ビーフシチュー😋🍴 食べれてよかった~✨ 1600円

駐車場戻ったら、ほとんど居なかった(笑)

手ぬぐいとバッジ

この活動日記で通ったコース

唐沢鉱泉-西天狗岳-東天狗岳 周回コース

  • 05:53
  • 8.0 km
  • 884 m
  • コース定数 22