若草山・芳山・芳山(南峰)

2024.01.13(土) 日帰り

活動データ

タイム

05:29

距離

18.5km

のぼり

787m

くだり

786m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 29
休憩時間
12
距離
18.5 km
のぼり / くだり
787 / 786 m
34
1 20
11
4
4
4
1 4
30

活動詳細

すべて見る

山登りと初詣も兼ねて奈良の若草山に登ってきました。曇天でしたがあまり寒くなく気持ち良く歩くことが出来ました。伝統ある社寺仏閣も良かったです。

若草山・芳山・高円山 近鉄奈良駅からスタートします。
近鉄奈良駅からスタートします。
若草山・芳山・高円山 猿沢池では鹿が朝日に当たりながら草を食べていました。
猿沢池では鹿が朝日に当たりながら草を食べていました。
若草山・芳山・高円山 興福寺中金堂。さすが奈良です。登山道に着くまでに有名寺院が目白押しです。
興福寺中金堂。さすが奈良です。登山道に着くまでに有名寺院が目白押しです。
若草山・芳山・高円山 興福寺五重塔です。改修工事をしていました。
興福寺五重塔です。改修工事をしていました。
若草山・芳山・高円山 春日大社です。
春日大社です。
若草山・芳山・高円山 若宮大社です。ここは有名なのかはわかりません。
若宮大社です。ここは有名なのかはわかりません。
若草山・芳山・高円山 春日大社の敷地を抜けました。登山道に向けて進みます。
春日大社の敷地を抜けました。登山道に向けて進みます。
若草山・芳山・高円山 大量の柿が実っていました。赤色が映えていたので思わず撮りました。
大量の柿が実っていました。赤色が映えていたので思わず撮りました。
若草山・芳山・高円山 滝坂の道と呼ぶようです。やっと土の道になりました。
滝坂の道と呼ぶようです。やっと土の道になりました。
若草山・芳山・高円山 小川に沿って石畳の道を緩やかに登り続けます。
小川に沿って石畳の道を緩やかに登り続けます。
若草山・芳山・高円山 首切地蔵と呼びます。
首切地蔵と呼びます。
若草山・芳山・高円山 荒木又右衛門が切ったと書いてあります。
荒木又右衛門が切ったと書いてあります。
若草山・芳山・高円山 芳山(南峰)。眺望はありません。芳山に向かいます。
芳山(南峰)。眺望はありません。芳山に向かいます。
若草山・芳山・高円山 芳山に着きました。ここも眺望はありません。戻ります。
芳山に着きました。ここも眺望はありません。戻ります。
若草山・芳山・高円山 石仏が見えます。フェンスが趣きを台無しにしています。
石仏が見えます。フェンスが趣きを台無しにしています。
若草山・芳山・高円山 東大寺大仏殿を作る時に作られた石仏とのことです。
東大寺大仏殿を作る時に作られた石仏とのことです。
若草山・芳山・高円山 巨木がたくさんありました。春日山原始林は1100年以上伐採と狩猟が禁止された春日大社の聖域です。
巨木がたくさんありました。春日山原始林は1100年以上伐採と狩猟が禁止された春日大社の聖域です。
若草山・芳山・高円山 若草山に着きました。
若草山に着きました。
若草山・芳山・高円山 前に見えるのは生駒山でしょうか?
前に見えるのは生駒山でしょうか?
若草山・芳山・高円山 若草山三重目。麓から一重目、二重目と山が重なって三重目となるみたいです。だから三笠山とも呼ばれています。
若草山三重目。麓から一重目、二重目と山が重なって三重目となるみたいです。だから三笠山とも呼ばれています。
若草山・芳山・高円山 三重目の道標から更に奥に進んだ一番高いところからの眺望です。
三重目の道標から更に奥に進んだ一番高いところからの眺望です。
若草山・芳山・高円山 曇っています。
曇っています。
若草山・芳山・高円山 たぶんここが若草山の頂上だと思います。YAMAPでも頂上はここです。
たぶんここが若草山の頂上だと思います。YAMAPでも頂上はここです。
若草山・芳山・高円山 頂上から若草山三重目に向かって撮りました。風か少し強かったので誰もいません。
頂上から若草山三重目に向かって撮りました。風か少し強かったので誰もいません。
若草山・芳山・高円山 太陽の光が左方から少し射しています。
太陽の光が左方から少し射しています。
若草山・芳山・高円山 下山してきました。折角なので若草山の麓で鹿のアップを撮りました。
下山してきました。折角なので若草山の麓で鹿のアップを撮りました。
若草山・芳山・高円山 二月堂。近くに三月堂と四月堂がありました。もしかしたら1月から12月まであるのか?
二月堂。近くに三月堂と四月堂がありました。もしかしたら1月から12月まであるのか?
若草山・芳山・高円山 東大寺大仏殿。迫力です。
東大寺大仏殿。迫力です。
若草山・芳山・高円山 南大門を内側から。これも迫力があります。
南大門を内側から。これも迫力があります。
若草山・芳山・高円山 南大門の金剛力士像。口を閉じた吽形。
南大門の金剛力士像。口を閉じた吽形。
若草山・芳山・高円山 もう一人います。口を開けた阿形。
もう一人います。口を開けた阿形。
若草山・芳山・高円山 南大門の正面。大華厳寺と書いてありますが、華厳宗の大本山で東大寺の異称とのことです。
南大門の正面。大華厳寺と書いてありますが、華厳宗の大本山で東大寺の異称とのことです。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。