西、西、西、西、西岳、岳

2024.01.09(火) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 11
休憩時間
50
距離
8.8 km
のぼり / くだり
1070 / 1072 m
1 22

活動詳細

すべて見る

西反クリニックじゃないですよ😁昨日の天気予報で今日は八ヶ岳は風が弱く、晴れると判っていた。問題は仕事だー❗なんで休みなのに仕事せなあかん。なんとか9時半迄に終えて🚘へDash💨 北横岳に行きたいが、時間が遅い。しかも、他の人の日記では皆バリでアイゼン使ってる。冬物アイテムを極力使わない登山をしたい😅そんなに金無いし、利用頻度とリスクを考えて…西岳ピストン 本日の服装 ワークマンのTシャツ mont-bellウィックロンのロンT mont-bellのフリース mont-bellのウインドブレーカー MHWの冬物クライミングパンツ mont-bellの厚手タイツ mont-bellの5ホンユビソックス ワークマンのメリノゥールソックス mont-bellのマウンテンクルーザー400 mont-bellのゲイター mont-bellのスパイク 結論 10cm位の降雪であればスパイクとゲイターで何とかなる😁ただし、今日のように風速1m程度でピーカンな方がいい。もちろんスパイクはお守りレベルの効果なので、走れません。スパイク外してからズリーとスライディングしてしまった。 登山道具は予想通りmont-bellばかり買っている💦御殿場アウトレットで買ったマウンテンハードウエアのズボンを最近ヘビーユーズしている。そんな中でも今日の八ヶ岳は蒼が澄んでいた💎

八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) あれ❗登る前に撮ったのに、赤岳がはいって中妻😭
あれ❗登る前に撮ったのに、赤岳がはいって中妻😭
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 観音平や富士見高原に行く交差点は凍結してます。気をつけましょう🫡
観音平や富士見高原に行く交差点は凍結してます。気をつけましょう🫡
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 結構車道も積もってます。ノースタッドレス、ノーライフ🛞
結構車道も積もってます。ノースタッドレス、ノーライフ🛞
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 富士見高原のスキー場も営業してます。家族にピッタリ👌
富士見高原のスキー場も営業してます。家族にピッタリ👌
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 登山者用の駐車場はスキー場の反対側にあります。
登山者用の駐車場はスキー場の反対側にあります。
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 今日は皆さん仕事ですから空っぽです。
今日は皆さん仕事ですから空っぽです。
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) さあ、登山口に向かいます🏃
さあ、登山口に向かいます🏃
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) ゲートがあって届の箱があります。今は木の伐採をしてるので、作業車やチェンソーマンに注意しましょう😇
ゲートがあって届の箱があります。今は木の伐採をしてるので、作業車やチェンソーマンに注意しましょう😇
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) しょっぱなから雪があります。今日は冬物を使わないで行けるかの確認となります。
しょっぱなから雪があります。今日は冬物を使わないで行けるかの確認となります。
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 登山口です。ここに来ればクールタイプのボットントイレがつかえます。駐車場にはトイレが無いので、小淵沢道の駅のトイレを使いましょう😁
登山口です。ここに来ればクールタイプのボットントイレがつかえます。駐車場にはトイレが無いので、小淵沢道の駅のトイレを使いましょう😁
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 直ぐ先に湧水ポイントがあります。辛うじてチョロチョロ出てます。
直ぐ先に湧水ポイントがあります。辛うじてチョロチョロ出てます。
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) さて、そろそろゲイターを着けます。雪や落葉が靴の中に入ってこないよう、30cmくらいカバーしてくれます。これも冬物ではないですがGT品です。
さて、そろそろゲイターを着けます。雪や落葉が靴の中に入ってこないよう、30cmくらいカバーしてくれます。これも冬物ではないですがGT品です。
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) またチョロっと行くと雪が10cmくらいになりました。雪の深さより、下の地面が凍ってるのでスパイクを着けます。
またチョロっと行くと雪が10cmくらいになりました。雪の深さより、下の地面が凍ってるのでスパイクを着けます。
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 切株の上に座布団引いて、スパイクを着けました。
切株の上に座布団引いて、スパイクを着けました。
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) いろんな足跡がありますが、鹿が多いのかな🤔
いろんな足跡がありますが、鹿が多いのかな🤔
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 西岳も半分位来ると森林ゲンカイの景色になってきます。西岳だって2400m近いんですよ😳
西岳も半分位来ると森林ゲンカイの景色になってきます。西岳だって2400m近いんですよ😳
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) そろそろ八ヶ岳らしく岩が大きくなってきました。登り易さで言うと編笠山や蓼科山より楽です😊
そろそろ八ヶ岳らしく岩が大きくなってきました。登り易さで言うと編笠山や蓼科山より楽です😊
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 頂上前に視野が広がります。編笠山と富士山🗻
頂上前に視野が広がります。編笠山と富士山🗻
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 前方の左に見えるのは権現岳かな?
前方の左に見えるのは権現岳かな?
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 南プス方面もしっかり見えます。
南プス方面もしっかり見えます。
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 中央は手前から西ギボシ、東ギボシ。奥は旭岳です。
中央は手前から西ギボシ、東ギボシ。奥は旭岳です。
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) さっきの写真を山頂でも。奥の富士山と手前の編笠山🗻
さっきの写真を山頂でも。奥の富士山と手前の編笠山🗻
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 右側の白くて大きい山は仙丈ヶ岳です。そこから甲斐駒を挟んで北岳です。やはり編笠山から見る時と違うナ〜😆
右側の白くて大きい山は仙丈ヶ岳です。そこから甲斐駒を挟んで北岳です。やはり編笠山から見る時と違うナ〜😆
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 真ん中に御嶽山、右に北アルプス、左に中央アルプス。いい共演です👍
真ん中に御嶽山、右に北アルプス、左に中央アルプス。いい共演です👍
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 赤岳、阿弥陀岳は🌳が邪魔で写真取れない🤣
赤岳、阿弥陀岳は🌳が邪魔で写真取れない🤣
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 今でも蒼は澄んでいる〜♬
今でも蒼は澄んでいる〜♬
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 西岳の表札です。
西岳の表札です。
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) とりあえず、ぼっち写真を📷
とりあえず、ぼっち写真を📷
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 降りてきて、長命水を呑みました。そんなにうまくなかった😁
降りてきて、長命水を呑みました。そんなにうまくなかった😁

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。