城山

2024.01.08(月) 日帰り

今回の山旅の最後は城山。しろやまと読むのかと思っていたら竜子山でお会いした方に、じょうやまと読むと教えて貰いました🙇‍♀️ 美味しいラーメンもゲットできて、猫にも沢山会えて満足です😸

山頂近くの駐車場から。

山頂近くの駐車場から。

山頂近くの駐車場から。

雪山から春山の様

雪山から春山の様

雪山から春山の様

公園内を散策

公園内を散策

公園内を散策

吾妻小富士や一切経山を眺めるベストスポット

吾妻小富士や一切経山を眺めるベストスポット

吾妻小富士や一切経山を眺めるベストスポット

いつ見ても素敵💓

いつ見ても素敵💓

いつ見ても素敵💓

🙏

🙏

本丸跡 三角点は高台より一段低い場所にあり。

本丸跡 三角点は高台より一段低い場所にあり。

本丸跡 三角点は高台より一段低い場所にあり。

四等三角点 点名 城山

四等三角点 点名 城山

四等三角点 点名 城山

下山したら、車のすぐ脇に🐱 

下山したら、車のすぐ脇に🐱

下山したら、車のすぐ脇に🐱 

ランチは食べログ百名店2023にもランクされてる伊達屋さん。ちなみにご夫婦で営業してますが猫好きな方で、建物脇に猫のスペースありましたが不在でした。13時半頃にはスープ切れで受付終了になり、ラストから二番目でギリギリセーフ。

ランチは食べログ百名店2023にもランクされてる伊達屋さん。ちなみにご夫婦で営業してますが猫好きな方で、建物脇に猫のスペースありましたが不在でした。13時半頃にはスープ切れで受付終了になり、ラストから二番目でギリギリセーフ。

ランチは食べログ百名店2023にもランクされてる伊達屋さん。ちなみにご夫婦で営業してますが猫好きな方で、建物脇に猫のスペースありましたが不在でした。13時半頃にはスープ切れで受付終了になり、ラストから二番目でギリギリセーフ。

私は塩雲呑麺。エビが入ってる大きな雲呑。煮卵トッピングで。周りの男性陣はほぼ大盛りのバタートッピングしてました。油が浮いてる割にはあっさりしていて食べやすかったです。チャーシューも柔らかくて美味しかった♪

私は塩雲呑麺。エビが入ってる大きな雲呑。煮卵トッピングで。周りの男性陣はほぼ大盛りのバタートッピングしてました。油が浮いてる割にはあっさりしていて食べやすかったです。チャーシューも柔らかくて美味しかった♪

私は塩雲呑麺。エビが入ってる大きな雲呑。煮卵トッピングで。周りの男性陣はほぼ大盛りのバタートッピングしてました。油が浮いてる割にはあっさりしていて食べやすかったです。チャーシューも柔らかくて美味しかった♪

相方はチャーシュー麺。本当は塩チャーシュー頼むつもりが興奮して普通のチャーシュー麺を頼んでしまった🤦 でも美味しかったそうです。食べ終えたら最後になってしまい、奥様と暫し猫談義。
小さなお店だけど丁寧な対応で、また待ってでも食べに行きます🍜

相方はチャーシュー麺。本当は塩チャーシュー頼むつもりが興奮して普通のチャーシュー麺を頼んでしまった🤦 でも美味しかったそうです。食べ終えたら最後になってしまい、奥様と暫し猫談義。 小さなお店だけど丁寧な対応で、また待ってでも食べに行きます🍜

相方はチャーシュー麺。本当は塩チャーシュー頼むつもりが興奮して普通のチャーシュー麺を頼んでしまった🤦 でも美味しかったそうです。食べ終えたら最後になってしまい、奥様と暫し猫談義。 小さなお店だけど丁寧な対応で、また待ってでも食べに行きます🍜

山頂近くの駐車場から。

雪山から春山の様

公園内を散策

吾妻小富士や一切経山を眺めるベストスポット

いつ見ても素敵💓

🙏

本丸跡 三角点は高台より一段低い場所にあり。

四等三角点 点名 城山

下山したら、車のすぐ脇に🐱 

ランチは食べログ百名店2023にもランクされてる伊達屋さん。ちなみにご夫婦で営業してますが猫好きな方で、建物脇に猫のスペースありましたが不在でした。13時半頃にはスープ切れで受付終了になり、ラストから二番目でギリギリセーフ。

私は塩雲呑麺。エビが入ってる大きな雲呑。煮卵トッピングで。周りの男性陣はほぼ大盛りのバタートッピングしてました。油が浮いてる割にはあっさりしていて食べやすかったです。チャーシューも柔らかくて美味しかった♪

相方はチャーシュー麺。本当は塩チャーシュー頼むつもりが興奮して普通のチャーシュー麺を頼んでしまった🤦 でも美味しかったそうです。食べ終えたら最後になってしまい、奥様と暫し猫談義。 小さなお店だけど丁寧な対応で、また待ってでも食べに行きます🍜