西国観音巡礼 総持寺から勝尾寺

2024.01.07(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 48
休憩時間
22
距離
22.2 km
のぼり / くだり
617 / 428 m
6
5
1 32
46

活動詳細

すべて見る

西国観音巡礼で、前回札所二十一番穴太寺から札所二十二番総持寺へ向かい、キリシタンの里の先の茨木山手台団地まで歩きました。 今回は、そこから引き続き西国古道で札所二十二番総持寺を参拝。 御詠歌の御朱印を頂きました😊 穴太寺から総持寺迄の西国古道が繋がりました。 總持寺から、西国古道(西国街道も兼ねる)で勝尾寺の旧参道の登山口迄から勝尾寺に参拝。 途中、西国街道の石碑や郡山宿本陣があり、古道の雰囲気も残ってました。 旧参道は、町石が有って、高野山の町石より古いらしい。 途中、勝尾南山🏔️があったのでピークゲットしました。三等三角点も有りました。展望はほとんど無いですね。 勝尾寺の周囲四方位には四明王の石蔵があるんですね。旧参道には、軍荼利明王の石蔵が有りました🙏 勝尾寺は参拝客が結構多かったです。 総持寺は入山料無料でしたが、勝尾寺は500円の入山料が必要でした。 勝尾寺は箕面の観光拠点ですね。 その代わり、沢山の勝ちダルマが参拝者を楽しませてくれます。 3時頃から参拝する車がどんどん上がって来てました。 人が多いのに、帰りの路線バスが一時間に一本。 臨時便の千里中央駅直行行きに乗れた。(ただ定刻の便だったような気がする?) バス待ち半時間待ったかいがあってバスには座れた😊 今は日が暮れるのが早いので、今日はこれで上がり。夏だったら、箕面駅迄行ったかも。

六個山・鉢伏山・明ヶ田尾山・五月山 JR茨木駅初のサニータウン行きのバスに乗車し、前回乗車したバス停で下車。
そこから西国古道に沿って歩いてる道にあった道標
JR茨木駅初のサニータウン行きのバスに乗車し、前回乗車したバス停で下車。 そこから西国古道に沿って歩いてる道にあった道標
六個山・鉢伏山・明ヶ田尾山・五月山 古墳あるんだ
古墳あるんだ
六個山・鉢伏山・明ヶ田尾山・五月山 大峰登拝の石碑
大峰登拝の石碑
六個山・鉢伏山・明ヶ田尾山・五月山 西国街道を越えて、総持寺へ
西国街道を越えて、総持寺へ
六個山・鉢伏山・明ヶ田尾山・五月山 新家坐天照御魂神社⛩️
式内の名神大社。前から参拝に来たかったお宮。
新家坐天照御魂神社⛩️ 式内の名神大社。前から参拝に来たかったお宮。
六個山・鉢伏山・明ヶ田尾山・五月山 拝殿🙏
拝殿🙏
六個山・鉢伏山・明ヶ田尾山・五月山 式内社では最高の社格なんですよ
式内社では最高の社格なんですよ
六個山・鉢伏山・明ヶ田尾山・五月山 磯良神社🙏
通称 疣水神社(いぼみず)。
磯良神社🙏 通称 疣水神社(いぼみず)。
六個山・鉢伏山・明ヶ田尾山・五月山 磯良神社⛩️。
三韓征伐の神功皇后のご縁がある神社。
こちらの本宮は、新家坐天照御魂神社になるそうです。
磯良神社⛩️。 三韓征伐の神功皇后のご縁がある神社。 こちらの本宮は、新家坐天照御魂神社になるそうです。
六個山・鉢伏山・明ヶ田尾山・五月山 総持寺山門
総持寺山門
六個山・鉢伏山・明ヶ田尾山・五月山 本堂 西国札所の本尊 千手千眼観世音菩薩🙏
本堂 西国札所の本尊 千手千眼観世音菩薩🙏
六個山・鉢伏山・明ヶ田尾山・五月山 金堂 本尊 薬師如来🙏
金堂 本尊 薬師如来🙏
六個山・鉢伏山・明ヶ田尾山・五月山 鎮守社🙏
鎮守社🙏
六個山・鉢伏山・明ヶ田尾山・五月山 ぼけ除け観音🙏
ぼけ除け観音🙏
六個山・鉢伏山・明ヶ田尾山・五月山 大師堂🙏
大師堂🙏
六個山・鉢伏山・明ヶ田尾山・五月山 総持寺の御詠歌の御朱印
総持寺の御詠歌の御朱印
六個山・鉢伏山・明ヶ田尾山・五月山 西国古道
西国古道
六個山・鉢伏山・明ヶ田尾山・五月山 阿為神社御旅所
阿為神社御旅所
六個山・鉢伏山・明ヶ田尾山・五月山 西国街道の中河原の道標
西国街道の中河原の道標
六個山・鉢伏山・明ヶ田尾山・五月山 西国街道 勝尾寺川沿いです
西国街道 勝尾寺川沿いです
六個山・鉢伏山・明ヶ田尾山・五月山 道標 神戸ー京都
道標 神戸ー京都
六個山・鉢伏山・明ヶ田尾山・五月山 郡山宿本陣
郡山宿本陣
六個山・鉢伏山・明ヶ田尾山・五月山 春日神社⛩️参道
春日神社⛩️参道
六個山・鉢伏山・明ヶ田尾山・五月山 道標
道標
六個山・鉢伏山・明ヶ田尾山・五月山 楠水龍王さん
楠木正成が水を求めた井戸があるらしい。
楠水龍王さん 楠木正成が水を求めた井戸があるらしい。
六個山・鉢伏山・明ヶ田尾山・五月山 勝尾寺の参道(西国古道)がここで分岐
勝尾寺の参道(西国古道)がここで分岐
六個山・鉢伏山・明ヶ田尾山・五月山 勝尾寺の表参道が始まります
勝尾寺の表参道が始まります
六個山・鉢伏山・明ヶ田尾山・五月山 帝釈寺
帝釈寺
六個山・鉢伏山・明ヶ田尾山・五月山 帝釈天に🙏
帝釈天に🙏
六個山・鉢伏山・明ヶ田尾山・五月山 ふれ愛観音🙏
仏師 西村公朝さん作
ふれ愛観音🙏 仏師 西村公朝さん作
六個山・鉢伏山・明ヶ田尾山・五月山 帝釈天王降臨の地
帝釈天王降臨の地
六個山・鉢伏山・明ヶ田尾山・五月山 ここから山へ
ここから山へ
六個山・鉢伏山・明ヶ田尾山・五月山 獣柵を越えて
熊🐻の出没の情報も有り😅
念の為、熊鈴🛎️付けました
獣柵を越えて 熊🐻の出没の情報も有り😅 念の為、熊鈴🛎️付けました
六個山・鉢伏山・明ヶ田尾山・五月山 これが古道らしい道
これが古道らしい道
六個山・鉢伏山・明ヶ田尾山・五月山 千里方面がチラッと展望
千里方面がチラッと展望
六個山・鉢伏山・明ヶ田尾山・五月山 良い感じ
良い感じ
六個山・鉢伏山・明ヶ田尾山・五月山 勝尾寺が近くに感じます。
勝尾寺が近くに感じます。
六個山・鉢伏山・明ヶ田尾山・五月山 七町石
七町石
六個山・鉢伏山・明ヶ田尾山・五月山 勝尾寺南山🏔️ピーク
勝尾寺南山🏔️ピーク
六個山・鉢伏山・明ヶ田尾山・五月山 三等三角点
三等三角点
六個山・鉢伏山・明ヶ田尾山・五月山 チラッと展望
チラッと展望
六個山・鉢伏山・明ヶ田尾山・五月山 しらみ地蔵
しらみ地蔵
六個山・鉢伏山・明ヶ田尾山・五月山 六町石
六町石
六個山・鉢伏山・明ヶ田尾山・五月山 お地蔵さん
お地蔵さん
六個山・鉢伏山・明ヶ田尾山・五月山 五町石
五町石
六個山・鉢伏山・明ヶ田尾山・五月山 軍荼利明王石蔵
軍荼利明王石蔵
六個山・鉢伏山・明ヶ田尾山・五月山 四町石
四町石
六個山・鉢伏山・明ヶ田尾山・五月山 三町石
三町石
六個山・鉢伏山・明ヶ田尾山・五月山 ニ町石
ニ町石
六個山・鉢伏山・明ヶ田尾山・五月山 一町石
一町石
六個山・鉢伏山・明ヶ田尾山・五月山 勝尾寺境内
勝尾寺境内
六個山・鉢伏山・明ヶ田尾山・五月山 多宝塔
多宝塔
六個山・鉢伏山・明ヶ田尾山・五月山 勝ちダルマさん
勝ちダルマさん
六個山・鉢伏山・明ヶ田尾山・五月山 勝尾寺 本堂🙏
勝尾寺 本堂🙏

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。