茅ヶ岳~南アルプスと富士山

2024.01.06(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 41
休憩時間
1 時間
距離
8.8 km
のぼり / くだり
1080 / 1078 m
1 25
26
26
56

活動詳細

すべて見る

登り初めは茅ヶ岳。深田久弥氏終焉の山。 百名山という目標がなければこれほど登山にはまらなかったようにも思うので、しっかり御礼しに登ってきました。 道迷いはありませんが、行きのルートの深田久弥氏の石碑がある手前は落ち葉が深く、足を取られて登りにくいです。帰りは尾根ルートにした方がよいです。 茅ヶ岳は眺望がよく360度パノラマ。富士山はもちろんのこと南アルプスが甲斐駒から深遠部の山まで広い範囲で見えるので飽きないです。 金ヶ岳まで遠征しましたが残念ながら眺望はいまいちでした。樹木が邪魔して甲斐駒や八ヶ岳は見えずで富士山もいまいちな感じでした。 茅ヶ岳までの登山道には雪はなかったです。茅ヶ岳から金ヶ岳の間は日陰部分は多かったせいか雪が少し残ってました。 1月にしては暖かく、登り始めてすぐに上着は不要でした。人もそこそこ多く、人気の山なんだと思いました。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。