登り初めは天女の頂から狼平へ

2024.01.05(金) 日帰り

登り初めは大峰山の天女の頂へ! 弥山まで行けたら…と思っていたけれど、雪山は思うように進めず、天女の頂から天女の舞を経て狼平まで行き下山しました。狼平はメルヘンチックな世界が広がりナルニア国のよう✨ それでも往復14.6km歩き、この晴天で雪景色を楽しめ大満足の一日でした。 途中、遭難した登山者を捜す救助隊の方々に何人か会い、ヘリコプターも飛んでいました。 私も気を付けていかなければと新年から気が引き締まる思いです。

すぐにヘッデン不要の明るさになりました。

すぐにヘッデン不要の明るさになりました。

すぐにヘッデン不要の明るさになりました。

登山口到着

登山口到着

登山口到着

約一時間歩いたら雪景色

約一時間歩いたら雪景色

約一時間歩いたら雪景色

陽がさしてきました。

陽がさしてきました。

陽がさしてきました。

初めての雪靴。サイズは問題なくて安堵。
でも足首にしているサポーターが痛い。
暑くなってもう薄着🤣

初めての雪靴。サイズは問題なくて安堵。 でも足首にしているサポーターが痛い。 暑くなってもう薄着🤣

初めての雪靴。サイズは問題なくて安堵。 でも足首にしているサポーターが痛い。 暑くなってもう薄着🤣

キラッ✨

キラッ✨

キラッ✨

雪山は思うように進めず距離が空いてしまう。慣れたら早く歩けるのかしら?

雪山は思うように進めず距離が空いてしまう。慣れたら早く歩けるのかしら?

雪山は思うように進めず距離が空いてしまう。慣れたら早く歩けるのかしら?

トレースがあるのでありがたい

トレースがあるのでありがたい

トレースがあるのでありがたい

1座め 天女の頂✨

1座め 天女の頂✨

1座め 天女の頂✨

天女の舞まで降りてみました。

天女の舞まで降りてみました。

天女の舞まで降りてみました。

冬は葉がないから山はよく見える👀

冬は葉がないから山はよく見える👀

冬は葉がないから山はよく見える👀

晴れているので遠くの景色もくっきり
葛城山と金剛山なのかな?と二人で話していました。

晴れているので遠くの景色もくっきり 葛城山と金剛山なのかな?と二人で話していました。

晴れているので遠くの景色もくっきり 葛城山と金剛山なのかな?と二人で話していました。

天女の舞で猪之助と共に黒スケキヨ、ハイ、ポーズ✨
今年もよろしく!

景色が素晴らしい!

天女の舞で猪之助と共に黒スケキヨ、ハイ、ポーズ✨ 今年もよろしく! 景色が素晴らしい!

天女の舞で猪之助と共に黒スケキヨ、ハイ、ポーズ✨ 今年もよろしく! 景色が素晴らしい!

霧氷はないけれど青空がきれい✨

霧氷はないけれど青空がきれい✨

霧氷はないけれど青空がきれい✨

鹿🦌の足跡🐾かな?

鹿🦌の足跡🐾かな?

鹿🦌の足跡🐾かな?

弥山へ向かいます

弥山へ向かいます

弥山へ向かいます

頂仙岳のピークはトレースがないので登っていませんが、ピークハントは出来ていました。

頂仙岳のピークはトレースがないので登っていませんが、ピークハントは出来ていました。

頂仙岳のピークはトレースがないので登っていませんが、ピークハントは出来ていました。

雪が深くなっていく

雪が深くなっていく

雪が深くなっていく

きれい✨

きれい✨

きれい✨

狼平到着
吊り橋からの景色 メルヘンの世界♡

狼平到着 吊り橋からの景色 メルヘンの世界♡

狼平到着 吊り橋からの景色 メルヘンの世界♡

異世界のよう✨

異世界のよう✨

異世界のよう✨

きれいな避難小屋がありました。
昼食は天気が良いのでこの避難小屋の前で。

きれいな避難小屋がありました。 昼食は天気が良いのでこの避難小屋の前で。

きれいな避難小屋がありました。 昼食は天気が良いのでこの避難小屋の前で。

避難小屋の先の景色✨

避難小屋の先の景色✨

避難小屋の先の景色✨

何の足跡🐾かな?可愛い♡

何の足跡🐾かな?可愛い♡

何の足跡🐾かな?可愛い♡

ドローンで空撮

ドローンで空撮

ドローンで空撮

そして可愛くない私たちが仰向けになった跡🤣

そして可愛くない私たちが仰向けになった跡🤣

そして可愛くない私たちが仰向けになった跡🤣

ドローンで撮ってもらう。

ドローンで撮ってもらう。

ドローンで撮ってもらう。

晴天で遠くの山々もくっきり👀

晴天で遠くの山々もくっきり👀

晴天で遠くの山々もくっきり👀

トレースがあって良かった

トレースがあって良かった

トレースがあって良かった

下山したら苔むしたところがあった。朝は気が付かなかった。

下山したら苔むしたところがあった。朝は気が付かなかった。

下山したら苔むしたところがあった。朝は気が付かなかった。

こんな道登ったっけ?と思うほど覚えていない🤣

こんな道登ったっけ?と思うほど覚えていない🤣

こんな道登ったっけ?と思うほど覚えていない🤣

行きはウキウキしているから距離を感じなかったけれどまぁまぁ長い。

行きはウキウキしているから距離を感じなかったけれどまぁまぁ長い。

行きはウキウキしているから距離を感じなかったけれどまぁまぁ長い。

すぐにヘッデン不要の明るさになりました。

登山口到着

約一時間歩いたら雪景色

陽がさしてきました。

初めての雪靴。サイズは問題なくて安堵。 でも足首にしているサポーターが痛い。 暑くなってもう薄着🤣

キラッ✨

雪山は思うように進めず距離が空いてしまう。慣れたら早く歩けるのかしら?

トレースがあるのでありがたい

1座め 天女の頂✨

天女の舞まで降りてみました。

冬は葉がないから山はよく見える👀

晴れているので遠くの景色もくっきり 葛城山と金剛山なのかな?と二人で話していました。

天女の舞で猪之助と共に黒スケキヨ、ハイ、ポーズ✨ 今年もよろしく! 景色が素晴らしい!

霧氷はないけれど青空がきれい✨

鹿🦌の足跡🐾かな?

弥山へ向かいます

頂仙岳のピークはトレースがないので登っていませんが、ピークハントは出来ていました。

雪が深くなっていく

きれい✨

狼平到着 吊り橋からの景色 メルヘンの世界♡

異世界のよう✨

きれいな避難小屋がありました。 昼食は天気が良いのでこの避難小屋の前で。

避難小屋の先の景色✨

何の足跡🐾かな?可愛い♡

ドローンで空撮

そして可愛くない私たちが仰向けになった跡🤣

ドローンで撮ってもらう。

晴天で遠くの山々もくっきり👀

トレースがあって良かった

下山したら苔むしたところがあった。朝は気が付かなかった。

こんな道登ったっけ?と思うほど覚えていない🤣

行きはウキウキしているから距離を感じなかったけれどまぁまぁ長い。