南沢山~富士見台 スノーハイク❄️

2024.01.04(木) 日帰り

活動データ

タイム

06:44

距離

14.1km

のぼり

840m

くだり

1131m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 44
休憩時間
1 時間 11
距離
14.1 km
のぼり / くだり
840 / 1131 m
55
24
1 14
1 14

活動詳細

すべて見る

近辺が前夜から朝にかけて雪予報だったため期待して出発。🚙 天気は☁️→☀️の予報 登山口の駐車場には10台程停めてあり、既に皆出発した様子でした。 どん曇りの中、チェンスパとワカン持参で9時にスタート。 南沢までCT約2時間。 中間地点までほぼ雪は無くツボ足で。 上部の急坂手前でチェンスパを装着。 昨夜の降雪は5センチ程度で先行者のトレースもあり快適に進めました🥾 予報通り徐々に青空が見え出し、南沢に着く頃にはすっかり良いお天気に☀️。 休憩後、眺望の良い横川山に向け出発。 残念ながらスノーモンスターは見られず😆。これからに期待です⛄⛄ 11:30 横川山に到着。 皆さん休憩中☕ この雪の量なら富士見台まで行けそうと企みすぐに出発💨 こちらも先行トレースがありがたい🙏 一旦鞍部まで下りて、登り返すコース。 チェンスパは雪玉ができるのでツボ足で何とか。 川沿いのトラバース箇所が少々危うく、アイゼン あったらと後悔💦 登りに差し掛かる頃ガスが沸きだし、富士見台に着いた時には恵那山さえ見えず😢 早々に来た道を戻りました。 黙々と歩き、横川山に着く頃には周囲の雲も取れ再び晴天に☀️☀️ 来る時には見えなかった御嶽や南アルプスも拝めました👏 下山は少し急いで、17:00 登山口着 何だかんだで8時間近く歩きました😓 雪は少なかったけどスノーハイク十分に楽しめました🎶 ありがとうございました😊

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。