『つぎはぎ日本一周』沖縄2日目 那覇~うるま

2023.12.26(火) 日帰り

活動データ

タイム

11:11

距離

112.5km

のぼり

2552m

くだり

2550m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
11 時間 11
休憩時間
1 時間 21
距離
112.5 km
のぼり / くだり
2552 / 2550 m
11 12

活動詳細

すべて見る

いよいよ本格的に沖縄一周スタート。まずは南側へ。よくよく考えたら、海をずっと近くで見ることができる時計回りで行けばよかったと、スタートしてから思う。しかし、もう全てホテルは予約済みなので、時計と反対回りで行くしかない。  町中も朝はしっとりとしていてよい雰囲気。日の出とほぼ同時ぐらいにスタートしたので、朝日が綺麗。普通にハイビスカスが道沿いの植え込みに咲いている。さすが沖縄。  ひめゆりの塔に到着、以前2回ほど、ここには寄っているのだが毎回当時の悲惨な戦争について考えさせられる。展示も以前よりも映像なども取り入れとても分かりやすくなっていた。戦争のない世の中に、世界平和を強く思う。平和祈念公園にもよる。中心の塔が改修中だったので、次へ。  左側通行しながら海の綺麗なところにいくと、右にロードバイクをよせて、停まって撮影をする。考えようによっては、海側だったら、もっと撮影が増え、なかなか前に進まなかったかも。  うるま市へ入り、勝蓮城跡へ行く。首里城にも負けないくらいの城壁、石垣。すごい迫力だ。すごい技術力を感じた。  海の中道路を行く。この道はドローンか何かで撮影した方が綺麗なのだと思うが、その道から見える海の色、やっぱり沖縄だ。めちゃくちゃ綺麗だった。  浜比嘉島へも寄る。ここから見える海も最高浸食されて根本が細くなったような独特な岩も面白い。また、海岸に下りると、普通にサンゴがごろごろ・・・う~ん沖縄だ。  本日の宿。HOTEL R9 The Yard うるま  6200円なり。 コンテナ型で、面白い。中は、すごく綺麗で快適だった。簡易型だがマッサージチェアだったので、しっかりマッサージをして疲れをとった。2日目の沖縄もとても素敵だった。  

動画

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。