すぐ風邪を引く弱い子のスマホは二重のケーシングの中、ログに専念してもらっている。写真はカメラ(*)頼り。
 (*)coolpix B500 マクロ〜光学40倍、単三電池駆動(つまり、どこでも電池が買える!)、Bluetooth(高速画像転送用)、Wi-Fi(高画質転送用)装備で低消費電力!もうこんなカメラはどこも生産していない。便利なのに…
 ネットでやっと見つけた。 戻る 次へ

厳寒の東照宮ルートから女峰山&女峰〜大真名子山周回縦走の写真

2023.12.20(水) 13:26

 すぐ風邪を引く弱い子のスマホは二重のケーシングの中、ログに専念してもらっている。写真はカメラ(*)頼り。  (*)coolpix B500 マクロ〜光学40倍、単三電池駆動(つまり、どこでも電池が買える!)、Bluetooth(高速画像転送用)、Wi-Fi(高画質転送用)装備で低消費電力!もうこんなカメラはどこも生産していない。便利なのに…  ネットでやっと見つけた。

この写真を含む活動日記

86
172

19:34

29.7 km

3461 m

厳寒の東照宮ルートから女峰山&女峰〜大真名子山周回縦走

女峰山・赤薙山・大真名子山 (栃木)

2023.12.20(水) 3 DAYS

<基本情報> ・アクセス  瀧尾神社、ナビだと少し分かりにくいかも…2つの駐車スペースに10数台くらい。 あまりクルマは来ません。すれ違い注意! ・ルート  1700m以下は、ササによる荒廃がまた進んでいる。マークを確認して進んでください。  雪は一日で状況が変化するので確定的な事は言えませんが、非使に少雪です。 ・小屋 快適 ・水 女峰の冷水、生きてます。 詳しい活動内容は写真と共にご覧ください。