冬の硫黄岳、3度目の登頂もガスガスだったけど…

2018.12.22(土) 2 DAYS

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 8
休憩時間
2 時間 26
距離
4.1 km
のぼり / くだり
457 / 174 m
DAY 2
合計時間
5 時間 7
休憩時間
2 時間 9
距離
6.5 km
のぼり / くだり
464 / 902 m

活動詳細

すべて見る

12/22〜23で硫黄岳に行ってきました。いつもは2〜4人での山行がほとんどなのですが、今回は前職のつながりで総勢15名の雪山合宿に参加。単にピークハントを目指すのではなく、ロープを使った懸垂下降やパーティ登山における確保等の練習を行いました。 硫黄岳は過去9月と2月に各1回ずつの登頂経験がありますが、どちらも天候に恵まれずガスガスでまったく眺望のない山行でした。それだけに「今度こそ晴天下での硫黄岳登頂を!」と密かに意気込んでていたのですが…結果は撃沈。。つくづく硫黄岳からの展望には縁がないようで…😵 とはいえ雪山合宿自体はとても有意義なもので、ご一緒したメンバーとの交流も楽しく、心から参加して良かったと思える2日間でした☺️😊 *1日目 晴れときどき曇り。 桜平の駐車場からスタートし、夏沢鉱泉を経て昼過ぎにオーレン小屋に到着。テント設営&行動食でカロリー補給後、A,B,Cの3班(各5〜6名)に分かれて硫黄岳をピストン(登頂を目的とせず、時間を決めて行けるところまで)。我がB班は比較的雪山経験のあるメンバーが揃っていたため、硫黄岳山頂に向かう途中のほどよい斜面で懸垂下降の練習をすることに。ハーネスやエイト環がない場合の対処法等を学びました。 *2日目 曇り、山頂付近はやや風強し。 5時起床。テント内で軽く朝食を摂り、7時にオーレン小屋を出発。途中、ロープワークや滑落停止の練習を交えながらゆっくりと進み、9時硫黄岳登頂、10時過ぎにはオーレン小屋に到着しました。軽く休憩&撤収作業ののち、11時半下山開始→12時半フィニッシュ。

メンバー

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。