おかわり登山 道成寺と八幡山

2023.12.10(日) 日帰り

昼食後、時間があったので道明寺へ。 道明寺近くにグレーピークの八幡山発見。 藪漕ぎしてピークハントしてきました。 こんなことをして小学生と変わらんやん。 いつまでも少年の心を忘れないねんと私。 登山だけでなく藪漕ぎピークハントに付き合ってくれるFくんは間違いなく親友だな😆

まず道成寺へ
この階段は疲れないらしい👀

まず道成寺へ この階段は疲れないらしい👀

まず道成寺へ この階段は疲れないらしい👀

山門
青空もきれい

山門 青空もきれい

山門 青空もきれい

歌舞伎とかである道成寺ちゃう?と私
道成寺ってどこでもある名前のお寺ちゃうん?とFくん
勝利は私!

歌舞伎とかである道成寺ちゃう?と私 道成寺ってどこでもある名前のお寺ちゃうん?とFくん 勝利は私!

歌舞伎とかである道成寺ちゃう?と私 道成寺ってどこでもある名前のお寺ちゃうん?とFくん 勝利は私!

この三重塔 屋根の組み方が三階だけ違うそう。なるほど!

この三重塔 屋根の組み方が三階だけ違うそう。なるほど!

この三重塔 屋根の組み方が三階だけ違うそう。なるほど!

本堂

本堂

桜の季節も良さそう

桜の季節も良さそう

桜の季節も良さそう

令和20年にお詣り出来たとしてその後33年後は難しい😆

令和20年にお詣り出来たとしてその後33年後は難しい😆

令和20年にお詣り出来たとしてその後33年後は難しい😆

お堂には歌舞伎などの写真が多く飾られていました。

お堂には歌舞伎などの写真が多く飾られていました。

お堂には歌舞伎などの写真が多く飾られていました。

まだまだきれい

まだまだきれい

まだまだきれい

今年の紅葉はこれで見納めかなあ

今年の紅葉はこれで見納めかなあ

今年の紅葉はこれで見納めかなあ

人も少ない道明寺

人も少ない道明寺

人も少ない道明寺

そしてグレーピーク八幡山へ

そしてグレーピーク八幡山へ

そしてグレーピーク八幡山へ

この辺りが八幡山ピーク

この辺りが八幡山ピーク

この辺りが八幡山ピーク

熊野古道制覇目標のFくんはこちらへ

熊野古道制覇目標のFくんはこちらへ

熊野古道制覇目標のFくんはこちらへ

海士王子跡

海士王子跡

海士王子跡

今朝登った真妻山

今朝登った真妻山

今朝登った真妻山

こちらは今登ったグレーピーク 八幡山

こちらは今登ったグレーピーク 八幡山

こちらは今登ったグレーピーク 八幡山

まず道成寺へ この階段は疲れないらしい👀

山門 青空もきれい

歌舞伎とかである道成寺ちゃう?と私 道成寺ってどこでもある名前のお寺ちゃうん?とFくん 勝利は私!

この三重塔 屋根の組み方が三階だけ違うそう。なるほど!

本堂

桜の季節も良さそう

令和20年にお詣り出来たとしてその後33年後は難しい😆

お堂には歌舞伎などの写真が多く飾られていました。

まだまだきれい

今年の紅葉はこれで見納めかなあ

人も少ない道明寺

そしてグレーピーク八幡山へ

この辺りが八幡山ピーク

熊野古道制覇目標のFくんはこちらへ

海士王子跡

今朝登った真妻山

こちらは今登ったグレーピーク 八幡山