反時計回りで🔄大普賢岳周回

2023.12.08(金) 日帰り

今回は快晴の大普賢岳へ行ってきました☀️ まゆさんから大普賢に行きたいとリクエストを受けていながらもなかなかお天気に恵まれず、ようやく良いタイミングで行くことが出来て喜んでもらえて良かったです😊 反時計回りの周回で、時間にはかなり余裕を見ていたつもりでしたが前半ゆっくり遊びすぎ、途中大量の落ち葉に道を阻まれ、和佐又山には駆け足で登ることになりました💦

深夜に駐車場に着くと満天の星⭐️

もちろん三脚なんて持っていってないのでカメラを置ける適当な石の上に固定して撮影です。
おかげで撮れる方角限られて撮りたかったオリオン座は撮れず😗

日が昇るまで少し仮眠💤

深夜に駐車場に着くと満天の星⭐️ もちろん三脚なんて持っていってないのでカメラを置ける適当な石の上に固定して撮影です。 おかげで撮れる方角限られて撮りたかったオリオン座は撮れず😗 日が昇るまで少し仮眠💤

深夜に駐車場に着くと満天の星⭐️ もちろん三脚なんて持っていってないのでカメラを置ける適当な石の上に固定して撮影です。 おかげで撮れる方角限られて撮りたかったオリオン座は撮れず😗 日が昇るまで少し仮眠💤

12月からは土日祝だけの営業です。
中のぞいてみたかったので残念…💦

12月からは土日祝だけの営業です。 中のぞいてみたかったので残念…💦

12月からは土日祝だけの営業です。 中のぞいてみたかったので残念…💦

まゆさんは初めての大普賢岳⛰️
まぁまぁ無茶なスケジュールにもかかわらず飛んで来てくれました🏃‍♀️💨

2人揃って睡眠不足で頑張ります!

まゆさんは初めての大普賢岳⛰️ まぁまぁ無茶なスケジュールにもかかわらず飛んで来てくれました🏃‍♀️💨 2人揃って睡眠不足で頑張ります!

まゆさんは初めての大普賢岳⛰️ まぁまぁ無茶なスケジュールにもかかわらず飛んで来てくれました🏃‍♀️💨 2人揃って睡眠不足で頑張ります!

わにwani鰐🐊

わにwani鰐🐊

わにwani鰐🐊

大普賢レポで1番よく登場する窟

大普賢レポで1番よく登場する窟

大普賢レポで1番よく登場する窟

迫力の岩壁🪨

迫力の岩壁🪨

迫力の岩壁🪨

役行者と前鬼後鬼?

役行者と前鬼後鬼?

役行者と前鬼後鬼?

ここ好き

いつもここでお茶したいって思うけど、うまくタイミングが合わない😗

ここ好き いつもここでお茶したいって思うけど、うまくタイミングが合わない😗

ここ好き いつもここでお茶したいって思うけど、うまくタイミングが合わない😗

透明感たっぷりの立派なつらら🧊

透明感たっぷりの立派なつらら🧊

透明感たっぷりの立派なつらら🧊

ハシゴもたーっぷり🪜

ハシゴもたーっぷり🪜

ハシゴもたーっぷり🪜

思ったより雪あるやん❄️

思ったより雪あるやん❄️

思ったより雪あるやん❄️

チェンスパはいちおう持ってたけど、付けるほどではなかったです⛓️

チェンスパはいちおう持ってたけど、付けるほどではなかったです⛓️

チェンスパはいちおう持ってたけど、付けるほどではなかったです⛓️

今日は晴天すぎてポカポカ
12月とは思えないくらいの陽気☀️

すれ違ったのはピストンで来られた男性ひとりだけ。
写真撮ってくださってありがとうございました♪
13/30

今日は晴天すぎてポカポカ 12月とは思えないくらいの陽気☀️ すれ違ったのはピストンで来られた男性ひとりだけ。 写真撮ってくださってありがとうございました♪

今日は晴天すぎてポカポカ 12月とは思えないくらいの陽気☀️ すれ違ったのはピストンで来られた男性ひとりだけ。 写真撮ってくださってありがとうございました♪

風も強くないので山頂でごはん
豪華ハンバーグピザ🍕✨

良い匂いにつられて熊チャン出てきませんように〜🐻

風も強くないので山頂でごはん 豪華ハンバーグピザ🍕✨ 良い匂いにつられて熊チャン出てきませんように〜🐻

風も強くないので山頂でごはん 豪華ハンバーグピザ🍕✨ 良い匂いにつられて熊チャン出てきませんように〜🐻

八経から弥山を経てこちらへ向かってくる稜線
あちらはけっこう雪が残ってるみたい❄️

八経から弥山を経てこちらへ向かってくる稜線 あちらはけっこう雪が残ってるみたい❄️

八経から弥山を経てこちらへ向かってくる稜線 あちらはけっこう雪が残ってるみたい❄️

すこしモヤあるけど、ダイトレもくっきり

すこしモヤあるけど、ダイトレもくっきり

すこしモヤあるけど、ダイトレもくっきり

乾いたチューリップみたいな芽??

乾いたチューリップみたいな芽??

乾いたチューリップみたいな芽??

小普賢、ぽこっ

小普賢、ぽこっ

小普賢、ぽこっ

大普賢、どーん!

大普賢、どーん!

大普賢、どーん!

いいとこで撮ってくれてる😆

いいとこで撮ってくれてる😆

いいとこで撮ってくれてる😆

楽しい崖っぷち

楽しい崖っぷち

楽しい崖っぷち

七曜岳からの大普賢ファミリーがかっこよくて好きです⛰️💕

七曜岳からの大普賢ファミリーがかっこよくて好きです⛰️💕

七曜岳からの大普賢ファミリーがかっこよくて好きです⛰️💕

清廉の滝
ちょっと時間が押してるのにのんびり撮っちゃった📸

清廉の滝 ちょっと時間が押してるのにのんびり撮っちゃった📸

清廉の滝 ちょっと時間が押してるのにのんびり撮っちゃった📸

この崖のあたり、落ち葉が膝下あたりまで積もってて足をかける岩が見えない〜💦

ルートの踏み跡も完全に落ち葉の下でちょっと手こずりました😵

この崖のあたり、落ち葉が膝下あたりまで積もってて足をかける岩が見えない〜💦 ルートの踏み跡も完全に落ち葉の下でちょっと手こずりました😵

この崖のあたり、落ち葉が膝下あたりまで積もってて足をかける岩が見えない〜💦 ルートの踏み跡も完全に落ち葉の下でちょっと手こずりました😵

楽しいホッチキスを越えて進むと…

楽しいホッチキスを越えて進むと…

楽しいホッチキスを越えて進むと…

おさるに遭遇🐒
子猿もたくさんでのんびり日向ぼっこしてた

おさるに遭遇🐒 子猿もたくさんでのんびり日向ぼっこしてた

おさるに遭遇🐒 子猿もたくさんでのんびり日向ぼっこしてた

いい顔してんな〜🐵
群れで20匹くらいいたかも?

いい顔してんな〜🐵 群れで20匹くらいいたかも?

いい顔してんな〜🐵 群れで20匹くらいいたかも?

時間押してたからちょっと悩んだけど、ダッシュで和佐又山にも✨

時間押してたからちょっと悩んだけど、ダッシュで和佐又山にも✨

時間押してたからちょっと悩んだけど、ダッシュで和佐又山にも✨

夕焼け空がキレイでした✨

夕焼け空がキレイでした✨

夕焼け空がキレイでした✨

今回はお休みで残念だったWASAMATA HUTTE✨
いつか暖炉の前でお茶したいです☕️

ありがとうございました❣️

今回はお休みで残念だったWASAMATA HUTTE✨ いつか暖炉の前でお茶したいです☕️ ありがとうございました❣️

今回はお休みで残念だったWASAMATA HUTTE✨ いつか暖炉の前でお茶したいです☕️ ありがとうございました❣️

深夜に駐車場に着くと満天の星⭐️ もちろん三脚なんて持っていってないのでカメラを置ける適当な石の上に固定して撮影です。 おかげで撮れる方角限られて撮りたかったオリオン座は撮れず😗 日が昇るまで少し仮眠💤

12月からは土日祝だけの営業です。 中のぞいてみたかったので残念…💦

まゆさんは初めての大普賢岳⛰️ まぁまぁ無茶なスケジュールにもかかわらず飛んで来てくれました🏃‍♀️💨 2人揃って睡眠不足で頑張ります!

わにwani鰐🐊

大普賢レポで1番よく登場する窟

迫力の岩壁🪨

役行者と前鬼後鬼?

ここ好き いつもここでお茶したいって思うけど、うまくタイミングが合わない😗

透明感たっぷりの立派なつらら🧊

ハシゴもたーっぷり🪜

思ったより雪あるやん❄️

チェンスパはいちおう持ってたけど、付けるほどではなかったです⛓️

今日は晴天すぎてポカポカ 12月とは思えないくらいの陽気☀️ すれ違ったのはピストンで来られた男性ひとりだけ。 写真撮ってくださってありがとうございました♪

風も強くないので山頂でごはん 豪華ハンバーグピザ🍕✨ 良い匂いにつられて熊チャン出てきませんように〜🐻

八経から弥山を経てこちらへ向かってくる稜線 あちらはけっこう雪が残ってるみたい❄️

すこしモヤあるけど、ダイトレもくっきり

乾いたチューリップみたいな芽??

小普賢、ぽこっ

大普賢、どーん!

いいとこで撮ってくれてる😆

楽しい崖っぷち

七曜岳からの大普賢ファミリーがかっこよくて好きです⛰️💕

清廉の滝 ちょっと時間が押してるのにのんびり撮っちゃった📸

この崖のあたり、落ち葉が膝下あたりまで積もってて足をかける岩が見えない〜💦 ルートの踏み跡も完全に落ち葉の下でちょっと手こずりました😵

楽しいホッチキスを越えて進むと…

おさるに遭遇🐒 子猿もたくさんでのんびり日向ぼっこしてた

いい顔してんな〜🐵 群れで20匹くらいいたかも?

時間押してたからちょっと悩んだけど、ダッシュで和佐又山にも✨

夕焼け空がキレイでした✨

今回はお休みで残念だったWASAMATA HUTTE✨ いつか暖炉の前でお茶したいです☕️ ありがとうございました❣️

この活動日記で通ったコース

大普賢岳 和佐又〜石の鼻〜山頂〜国見〜七曜 周回コース

  • 07:25
  • 9.7 km
  • 1254 m
  • コース定数 29

ルートは長く、鎖場やハシゴも多く、気力体力技術ともに必要なルート。早朝に出発したいので、和佐又ヒュッテで前泊することをおすすめする。和佐又キャンプ場は静かで落ち着いており、気持ちが良い。周回コースは右回りと左回りがある。大普賢、国見、七曜と縦走した後の下りは急坂でかなりの体力を使う。そこから行動を下げたのち、登り返しがありやっと和佐又のコルに到着する。