白沢峠 やっとダッジ廃トラックに会いに行ってきた

2023.12.02(土) 日帰り

いつもいつも後回しになっていた白沢峠、ついに本日行って参りました‼️ 今日は先週より少しだけ距離と標高を増やしてみました👍 腰と足がかなり微妙な状態ではあったのですが、だましだまし何とか帰ってこれました😫💦 前半は写真撮りまくり📷後半は痛いのでストレッチしたり休んだりで危うくヘッデンかと思ったのですが何とか日没までには戻れたので良かったです😖💦 いや、えらい時間かかっちゃったな〜💧 写真401枚も撮ってた😱みんなそんなもんなのかな⁉️ 予想以上にアップダウンがありデカ目の霜柱も多く注意しながら歩きました❄ ミニ笠取山みたいのが何回かあり倉掛山を過ぎたとこで爆裂下りがあります💥 私の腰と足は悲鳴を上げており、今日は本当にしんどかった😭 朝イチのハンゼノ頭は最高の景色で感動✨ 黒川鶏冠山などにお越しの方はセットで行かれることをお勧めします👌 倉掛山から下ってしばらくするとダッジ廃トラックが現れます🚛 もはや自然と同化したかのような、はたまたオブジェのような、なんとも言えないノスタルジックな雰囲気を醸し出しています🌲🇺🇸🚛🇯🇵🌲 一見の価値ありです😆 WC54野戦救急車を改装したもので、進駐軍の軍用車だったものが民生に転用され、林業に用いられた後1950年代頃に放棄されたものらしい。 という情報がありました📰 本日の道中ですれ違った登山者は1名でした😂 柳沢峠の朝夕はもはや激サムです🥶💦

柳沢峠駐車場よりスターティン  まずはハンゼノ頭を目指します

柳沢峠駐車場よりスターティン まずはハンゼノ頭を目指します

柳沢峠駐車場よりスターティン まずはハンゼノ頭を目指します

ゴミ箱があるのは確かにおかしいけど峠の茶屋には色々な人が立ち寄るので山奥に捨てないで、せめてここに捨ててくれといった感じなんですかね😅

ゴミ箱があるのは確かにおかしいけど峠の茶屋には色々な人が立ち寄るので山奥に捨てないで、せめてここに捨ててくれといった感じなんですかね😅

ゴミ箱があるのは確かにおかしいけど峠の茶屋には色々な人が立ち寄るので山奥に捨てないで、せめてここに捨ててくれといった感じなんですかね😅

ハンゼノ頭に到着🏕

ハンゼノ頭に到着🏕

ハンゼノ頭に到着🏕

今日も富士‼️富士と三ッ峠山のツーショット📷

今日も富士‼️富士と三ッ峠山のツーショット📷

今日も富士‼️富士と三ッ峠山のツーショット📷

三ッ峠山🏕

三ッ峠山🏕

三ッ峠山🏕

アルプスの方もバッチリ確認できました👍

アルプスの方もバッチリ確認できました👍

アルプスの方もバッチリ確認できました👍

素晴らしいですね✨

素晴らしいですね✨

素晴らしいですね✨

最高の景色が広がります✨

最高の景色が広がります✨

最高の景色が広がります✨

見晴らしは、どーですか⁉️

見晴らしは、どーですか⁉️

見晴らしは、どーですか⁉️

電波塔の横を直進🚶

電波塔の横を直進🚶

電波塔の横を直進🚶

こちらは笠取山とかの方かな⁉️

こちらは笠取山とかの方かな⁉️

こちらは笠取山とかの方かな⁉️

新たな猛獣避けアイテム😩乾いた音でかなり響きます💥

新たな猛獣避けアイテム😩乾いた音でかなり響きます💥

新たな猛獣避けアイテム😩乾いた音でかなり響きます💥

前回はここまで来ました😀

前回はここまで来ました😀

前回はここまで来ました😀

まず爆下りでー💧

まず爆下りでー💧

まず爆下りでー💧

ソーラーパネルだらけの場所に出ます‼️

ソーラーパネルだらけの場所に出ます‼️

ソーラーパネルだらけの場所に出ます‼️

狭い柵の隙間を通り抜けます😀

狭い柵の隙間を通り抜けます😀

狭い柵の隙間を通り抜けます😀

基本的にこのような場所を歩きます😀気持ち良いですよー‼️

基本的にこのような場所を歩きます😀気持ち良いですよー‼️

基本的にこのような場所を歩きます😀気持ち良いですよー‼️

どうしても富士🗻

どうしても富士🗻

どうしても富士🗻

最高の景色と開放感抜群の道です😀

最高の景色と開放感抜群の道です😀

最高の景色と開放感抜群の道です😀

セツトウ❓🏕

セツトウ❓🏕

セツトウ❓🏕

まず爆上がりですので😀

まず爆上がりですので😀

まず爆上がりですので😀

萩尾🏕東へ17m見落としてました💧

萩尾🏕東へ17m見落としてました💧

萩尾🏕東へ17m見落としてました💧

こんな場所に来てみたかった‼️

こんな場所に来てみたかった‼️

こんな場所に来てみたかった‼️

再び爆上がりします😀

再び爆上がりします😀

再び爆上がりします😀

絵図小屋山🏕

絵図小屋山🏕

絵図小屋山🏕

良い感じだなー‼️💥

良い感じだなー‼️💥

良い感じだなー‼️💥

再び爆上がりです😀💧

再び爆上がりです😀💧

再び爆上がりです😀💧

倉掛山🏕本日のサブクエスト山😀

倉掛山🏕本日のサブクエスト山😀

倉掛山🏕本日のサブクエスト山😀

広瀬ダムでしょうか🤔

広瀬ダムでしょうか🤔

広瀬ダムでしょうか🤔

わかりづらいですけど下りまくりです😫

わかりづらいですけど下りまくりです😫

わかりづらいですけど下りまくりです😫

ここが本日一番の爆下がりポイント‼️えらい下らされます😂

ここが本日一番の爆下がりポイント‼️えらい下らされます😂

ここが本日一番の爆下がりポイント‼️えらい下らされます😂

下ってしばらく歩くとついに発見です🚛

下ってしばらく歩くとついに発見です🚛

下ってしばらく歩くとついに発見です🚛

無数の弾痕⁉️ガントレットやないかい‼️

無数の弾痕⁉️ガントレットやないかい‼️

無数の弾痕⁉️ガントレットやないかい‼️

どうしてこんなところにー‼️😱

どうしてこんなところにー‼️😱

どうしてこんなところにー‼️😱

ノスタルジアな雰囲気がたまりませんね🙆

ノスタルジアな雰囲気がたまりませんね🙆

ノスタルジアな雰囲気がたまりませんね🙆

お湯入れて待ってる間に🍛

お湯入れて待ってる間に🍛

お湯入れて待ってる間に🍛

前に🍛置かせて頂きました🙇

前に🍛置かせて頂きました🙇

前に🍛置かせて頂きました🙇

ドアが空いたので中を見学👁

ドアが空いたので中を見学👁

ドアが空いたので中を見学👁

シートはどこいったんやぁ🤔

シートはどこいったんやぁ🤔

シートはどこいったんやぁ🤔

なんで真ん中の計器だけ新しぽいの⁉️

なんで真ん中の計器だけ新しぽいの⁉️

なんで真ん中の計器だけ新しぽいの⁉️

木の生え方のバランスが良すぎるわ🤣

木の生え方のバランスが良すぎるわ🤣

木の生え方のバランスが良すぎるわ🤣

どうなったら木がこんなところにー⁉️

どうなったら木がこんなところにー⁉️

どうなったら木がこんなところにー⁉️

なんのお花❓🏵

なんのお花❓🏵

なんのお花❓🏵

爆下がりした壁みたいなとこ爆上げします‼️

爆下がりした壁みたいなとこ爆上げします‼️

爆下がりした壁みたいなとこ爆上げします‼️

帰りは雲被っちゃってました🗻

帰りは雲被っちゃってました🗻

帰りは雲被っちゃってました🗻

柳沢峠駐車場よりスターティン まずはハンゼノ頭を目指します

ゴミ箱があるのは確かにおかしいけど峠の茶屋には色々な人が立ち寄るので山奥に捨てないで、せめてここに捨ててくれといった感じなんですかね😅

ハンゼノ頭に到着🏕

今日も富士‼️富士と三ッ峠山のツーショット📷

三ッ峠山🏕

アルプスの方もバッチリ確認できました👍

素晴らしいですね✨

最高の景色が広がります✨

見晴らしは、どーですか⁉️

電波塔の横を直進🚶

こちらは笠取山とかの方かな⁉️

新たな猛獣避けアイテム😩乾いた音でかなり響きます💥

前回はここまで来ました😀

まず爆下りでー💧

ソーラーパネルだらけの場所に出ます‼️

狭い柵の隙間を通り抜けます😀

基本的にこのような場所を歩きます😀気持ち良いですよー‼️

どうしても富士🗻

最高の景色と開放感抜群の道です😀

セツトウ❓🏕

まず爆上がりですので😀

萩尾🏕東へ17m見落としてました💧

こんな場所に来てみたかった‼️

再び爆上がりします😀

絵図小屋山🏕

良い感じだなー‼️💥

再び爆上がりです😀💧

倉掛山🏕本日のサブクエスト山😀

広瀬ダムでしょうか🤔

わかりづらいですけど下りまくりです😫

ここが本日一番の爆下がりポイント‼️えらい下らされます😂

下ってしばらく歩くとついに発見です🚛

無数の弾痕⁉️ガントレットやないかい‼️

どうしてこんなところにー‼️😱

ノスタルジアな雰囲気がたまりませんね🙆

お湯入れて待ってる間に🍛

前に🍛置かせて頂きました🙇

ドアが空いたので中を見学👁

シートはどこいったんやぁ🤔

なんで真ん中の計器だけ新しぽいの⁉️

木の生え方のバランスが良すぎるわ🤣

どうなったら木がこんなところにー⁉️

なんのお花❓🏵

爆下がりした壁みたいなとこ爆上げします‼️

帰りは雲被っちゃってました🗻