雷電山・辛垣山・物見山・マスガタ山・三方山・矢倉台

2023.11.28(火) 日帰り

3コースあるうちのこのコースを選ばせてもらい 行ってきました山友さんと青梅丘陵コース。 降り立った軍畑駅。初めてきたのは7月。高水三山を登ってメマトイに襲撃された嫌な思い出。 いつか必ずリベンジだ!🫵 朝は吐く息も白く空気も澄んで清々しい。 白線だけの歩道を長らく登りさぁスタート! 軍畑駅から青梅駅まで縦走🚶 電車賃浮いちゃうね!👍 決して高い標高ではなくともそれなりに急登あり急坂あり。 眺望もほとんどないからトレーニング的要素。 何人かトレランの人いたし。 矢倉台でうっすら富士山🗻 観えただけでもラッキー✌️ 下山途中でおしゃべりおじさんに捕まる… 神社?の塀の周りを草刈りしていたおじさんに挨拶されこんにちは〜と返し「どっからきたの?」と聞かれ軍畑駅からと山友さんが答えてからダーーーーーーとマシンガントーク🔫 あれは見たかい?あの山は見たかい?わかる人と登ると分かってくるよ。ま、俺が行ってもいいんだが。5日にいっぺんここにいるよ。熊に会っても脅かしたらダメだ。パニックって逆に襲ってくるから。自分より大きく見せたらいいんだよ。そしたらどっか行っちゃうから。鹿の親子もいるよ。こっちジッと見てさ、もういいからあっち行きなってね。人間の方が怖いよ。挨拶しても無視してるやつはダメだね。何考えてるかわからない。眼鏡もいいけど濃いのは瞳孔が開いて紫外線にやられちゃうから。ツバのついた帽子でいいんだ。あと女の髪の毛は先が尖ってるから目に刺さって危ないから帽子に入れとくんだ。ここには良い神様がいるんだよ。 ここ下って行くと◯◯っていうのもいるし。 足の親指と親指をまっすぐして歩かないとダメだ。ここ登ってくの見てるけどみんなダメだね。 為になる話しもしてくださいました。 ありがとうございます✨ だけど…長いんじゃーーい!↑以上にもっとしゃべってたし。下りの途中で止まって太陽の光を顔に浴び、10分くらいその場にいたよ?眼鏡(サングラスのこととと思われる)や髪の毛のくだりなんか私の事言ってますよね?🤨 もう途中で飽きて下った道を振り返って写真撮ったりしてましたよ。 おじさん、ご自分の知識を披露してくれてありがとう!もう会うことはないでしょう👋 奥多摩駅から河辺駅に移動。 山友さんリクエストのはちのこ食堂へ。 昔ながらの食堂って感じでお値段も安くてガッツリ系!お腹が空いてた私は山盛りご飯もペロリでした😋 早いうちに行動してたからまだ明るいうちに帰れて電車も空いてて明日の良いトレーニングになりました!山友さんのAさん、Oさんありがとうございました😊また是非ご一緒したいです🙏

朝日🌄

朝日🌄

朝日🌄

無人ですがなかなか趣がありますね

無人ですがなかなか趣がありますね

無人ですがなかなか趣がありますね

紅葉、まだ観れます!

紅葉、まだ観れます!

紅葉、まだ観れます!

登山口まで長い舗装道路

登山口まで長い舗装道路

登山口まで長い舗装道路

ここが国立多摩美術館!?

ここが国立多摩美術館!?

ここが国立多摩美術館!?

やっと登山口です

やっと登山口です

やっと登山口です

整備されて有り難い!
でも自分の歩幅で歩きたい💦

整備されて有り難い! でも自分の歩幅で歩きたい💦

整備されて有り難い! でも自分の歩幅で歩きたい💦

低くてもそれなりに急登あり💦

低くてもそれなりに急登あり💦

低くてもそれなりに急登あり💦

さあ、今年も残りわずか!

さあ、今年も残りわずか!

さあ、今年も残りわずか!

城跡?行ってみましょう

城跡?行ってみましょう

城跡?行ってみましょう

大きい岩♥

大きい岩♥

大きい岩♥

からかいさん。足元には御札が

からかいさん。足元には御札が

からかいさん。足元には御札が

城跡の説明

城跡の説明

城跡の説明

進行方向からだと見逃してました💦
振り向いて発見😅

進行方向からだと見逃してました💦 振り向いて発見😅

進行方向からだと見逃してました💦 振り向いて発見😅

標高が…💧

標高が…💧

標高が…💧

ここで休憩🍙

ここで休憩🍙

ここで休憩🍙

ほんのかすかに富士山が!

ほんのかすかに富士山が!

ほんのかすかに富士山が!

山の上だけ見事に紅葉

山の上だけ見事に紅葉

山の上だけ見事に紅葉

どこかの宗教の施設
でも紅葉はきれい✨

どこかの宗教の施設 でも紅葉はきれい✨

どこかの宗教の施設 でも紅葉はきれい✨

短い橋を渡ります

短い橋を渡ります

短い橋を渡ります

広くて歩きやすい🚶

広くて歩きやすい🚶

広くて歩きやすい🚶

見晴らしが良さそう

見晴らしが良さそう

見晴らしが良さそう

筑波山…観えません!

筑波山…観えません!

筑波山…観えません!

うーーすらと富士山

うーーすらと富士山

うーーすらと富士山

神社の草刈りをしてたおじさんに話しかけられご自分の山の知識を披露していただきました。長すぎて来た道をパシャ📸

神社の草刈りをしてたおじさんに話しかけられご自分の山の知識を披露していただきました。長すぎて来た道をパシャ📸

神社の草刈りをしてたおじさんに話しかけられご自分の山の知識を披露していただきました。長すぎて来た道をパシャ📸

初代青梅市長

初代青梅市長

初代青梅市長

下山した広いグランドのイチョウ

下山した広いグランドのイチョウ

下山した広いグランドのイチョウ

三色

三色

三色

花が咲いたら見事だろうな🌸

花が咲いたら見事だろうな🌸

花が咲いたら見事だろうな🌸

面白いお店

面白いお店

面白いお店

レトロ!

レトロ!

レトロ!

おつかれ山です!
ひとり一本!

おつかれ山です! ひとり一本!

おつかれ山です! ひとり一本!

美味しくて安い!

美味しくて安い!

美味しくて安い!

朝日🌄

無人ですがなかなか趣がありますね

紅葉、まだ観れます!

登山口まで長い舗装道路

ここが国立多摩美術館!?

やっと登山口です

整備されて有り難い! でも自分の歩幅で歩きたい💦

低くてもそれなりに急登あり💦

さあ、今年も残りわずか!

城跡?行ってみましょう

大きい岩♥

からかいさん。足元には御札が

城跡の説明

進行方向からだと見逃してました💦 振り向いて発見😅

標高が…💧

ここで休憩🍙

ほんのかすかに富士山が!

山の上だけ見事に紅葉

どこかの宗教の施設 でも紅葉はきれい✨

短い橋を渡ります

広くて歩きやすい🚶

見晴らしが良さそう

筑波山…観えません!

うーーすらと富士山

神社の草刈りをしてたおじさんに話しかけられご自分の山の知識を披露していただきました。長すぎて来た道をパシャ📸

初代青梅市長

下山した広いグランドのイチョウ

三色

花が咲いたら見事だろうな🌸

面白いお店

レトロ!

おつかれ山です! ひとり一本!

美味しくて安い!

この活動日記で通ったコース