皆でアワイチやってみよー!

2023.11.25(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
11 時間 27
休憩時間
2 時間 25
距離
153.2 km
のぼり / くだり
2598 / 2595 m
9 48
1 37

活動詳細

すべて見る

■アクセス  大浜公園南駐車場利用(無料、トイレは大浜公園内に有) ■説明  9月にビワイチ(自転車で琵琶湖一周)に挑戦したら、やってみたいー!という友人がいたので  アワイチ(自転車で淡路島一周)もしようと思ってるから、アワイチ一緒にする?  ってことから、「アワイチ」チャレンジ企画が決定!  いつものメンバーに参加者募ってみると・・・結果総勢7名での挑戦となりました  皆、好きですねー(笑)    が・・・皆、働き盛り、色々忙しい身です  当日の朝6時集合に合流が難しいメンバーがいたので  途中合流しやすいようにと、相棒が練りに練り、スタート場所を通常より南下させ  洲本辺りをスタートとすることに!  これが、計画通りバッチリのタイミングで、無事に後発組の2人といい場所で合流出来て  途中、皆で一緒に走ることが出来ました🚲🚲🚲🚲🚲🚲🚲💨  強者揃いのメンバーですが、自転車は私達含め、皆初心者レベル  さてさて、そんなメンバーでアワイチは無事達成になるのか???  詳しくはキャプションで👉 ■感想  一言で言うならば・・・  「楽しかったー♪」  これにつきます!  個人的には・・・このところ、直近に購入したグラベルロードバイクに乗っていたので  アワイチで乗ったロードバイクが軽くて快適過ぎて、絶好調でした♬  ※というか、高野山にグラベルロードバイクっていうのが間違っていました(笑)  1日で150㎞という距離も  9月にミニベロのDAHONでビワイチを走ったので、ロードならもっと楽でしょ?  という心の余裕も功を奏したのだと思います👍  何より、皆と一緒だとモチベーションが自然と⤴⤴⤴  風が少々強く、先頭走るのは少しキツかった・・・気もするような、しないような(笑)  後半の途中からは、後発隊の最年少の体力自慢の青年が気を遣って先頭を走ってくれたので  楽させてもらいました😙  何せ、楽しいアワイチとなりました✨  体力、メンタル共に余裕持ちながら気持ち良く走れたお陰か  ロードバイク🚲をやっと楽しいと思うことが出来ました  それと同時に、走る?走り方?のコツ?が何となくつかめた気がします  ・・・今さらですが🤣(笑)  今年も残すところあと一ヶ月  アっという間に師走になった、という感じです!  今年50歳を迎え、個人的に節目となる年だったのですが  色々なことにチャレンジ出来た、感慨深い1年となりました✨  まだまだ進化は継続中です!  楽しい仲間のパワーに後押しされながら、これからもパワフルに行きましょっ👍  皆さん、今回もありがとうございます&今後とも宜しくお願いしますー!!!

淡路島 海岸越しの洲本の街🌆
天気が良いのはわかっていますが、風が少し強くなりそう・・・明日天気になぁれ!!!
海岸越しの洲本の街🌆 天気が良いのはわかっていますが、風が少し強くなりそう・・・明日天気になぁれ!!!
淡路島 準備万端!
先発隊は5名です♪
では、元気に行ってみよー🚲💨
準備万端! 先発隊は5名です♪ では、元気に行ってみよー🚲💨
淡路島 いい朝です✨
こちら側は風の影響はそれ程でもなく、朝は気持ちの良いサイクリングとなりました🚴💨
いい朝です✨ こちら側は風の影響はそれ程でもなく、朝は気持ちの良いサイクリングとなりました🚴💨
淡路島 これこれ!
皆さん、必ず写真撮っているやつ📷
9月で閉館になったようですが、何でも・・・2023年12月29日(金)~12月31日(日)の3日間限定で「ナゾのパラダイス」を再開するそうです
入館料¥500だそうですので興味ある人は是非とも!!!(笑)
これこれ! 皆さん、必ず写真撮っているやつ📷 9月で閉館になったようですが、何でも・・・2023年12月29日(金)~12月31日(日)の3日間限定で「ナゾのパラダイス」を再開するそうです 入館料¥500だそうですので興味ある人は是非とも!!!(笑)
淡路島 山間から覗く海🌊
いい感じ!
山間から覗く海🌊 いい感じ!
淡路島 下りゾーン突入💨
下りゾーン突入💨
淡路島 カーブが多く見通し悪いので安全運転で👍
カーブが多く見通し悪いので安全運転で👍
淡路島 再び海岸沿いを走っていると・・・
再び海岸沿いを走っていると・・・
淡路島 天使の梯子・・・薄明光線(はくめいこうせん)
キレイ✨と、思ず自転車停めて撮影会📷
天使の梯子・・・薄明光線(はくめいこうせん) キレイ✨と、思ず自転車停めて撮影会📷
淡路島 昨日、沼島に渡る時に利用した土生港に到着!
ここで、軽く休憩~♪
昨日、沼島に渡る時に利用した土生港に到着! ここで、軽く休憩~♪
淡路島 自転車乗りには有名スポット・・・らしい「世界一コーラ」
自転車乗りには有名スポット・・・らしい「世界一コーラ」
淡路島 クリスマスバージョンでした🎄
クリスマスバージョンでした🎄
淡路島 鳴門岬は現在工事中でここまでしか入れません
淡路島の端っこ・・・鳴門海峡をバックに📷✨
鳴門岬は現在工事中でここまでしか入れません 淡路島の端っこ・・・鳴門海峡をバックに📷✨
淡路島 では、道の駅まで戻りましょ🚴💨
では、道の駅まで戻りましょ🚴💨
淡路島 道の駅うずしおinうずまちテラス店にて休憩ー!
道の駅うずしおinうずまちテラス店にて休憩ー!
淡路島 せっかくなので、玉ねぎウイッグ被って📷
せっかくなので、玉ねぎウイッグ被って📷
淡路島 いい眺めー✨
ここで、楽しみにしていた淡路島バーガー🍔を頂きます♪
私達は珍しく、1つを半分こ
満腹になったら、この後自転車漕ぐのがツラくなるので、ガマンガマン😐
いい眺めー✨ ここで、楽しみにしていた淡路島バーガー🍔を頂きます♪ 私達は珍しく、1つを半分こ 満腹になったら、この後自転車漕ぐのがツラくなるので、ガマンガマン😐
淡路島 緑の道しるべ 阿那賀公園辺りから、工事中の為の迂回路を走りますが、事前にフォロワーさんからの情報でリサーチ済みだったので、スムーズに迂回路を走ることが出来ました👍
この辺から風の影響が出だします💦
緑の道しるべ 阿那賀公園辺りから、工事中の為の迂回路を走りますが、事前にフォロワーさんからの情報でリサーチ済みだったので、スムーズに迂回路を走ることが出来ました👍 この辺から風の影響が出だします💦
淡路島 多賀の浜海水浴場で後発隊を待ち・・・合流ー♪
メンバー7名全員が揃いました!
多賀の浜海水浴場で後発隊を待ち・・・合流ー♪ メンバー7名全員が揃いました!
淡路島 テンションあがって、楽しさ倍増っ♪
テンションあがって、楽しさ倍増っ♪
淡路島 気持ちイイ!!!
気持ちイイ!!!
淡路島 HELLO KITTY SMILE
キティちゃん🎀の後ろ姿(笑)
HELLO KITTY SMILE キティちゃん🎀の後ろ姿(笑)
淡路島 今回は、残念ながら・・・見るだけ(笑)
この辺はオシャレカフェ系の映えスポットがたくさんありました☕
今回は、残念ながら・・・見るだけ(笑) この辺はオシャレカフェ系の映えスポットがたくさんありました☕
淡路島 カーブを曲がると、目の前に突如明石海峡大橋がっ!!!
思わず、歓声があがりました😲
カーブを曲がると、目の前に突如明石海峡大橋がっ!!! 思わず、歓声があがりました😲
淡路島 いい場所に休憩出来る江崎公園が♪
少しバラけちゃったので、ここで休憩&撮影&メンバー待ち
いい場所に休憩出来る江崎公園が♪ 少しバラけちゃったので、ここで休憩&撮影&メンバー待ち
淡路島 暗くなってライトアップ💡されるまで眺めていたけど・・・ゴールまではまだ遠いので進みましょ🚴💨
暗くなってライトアップ💡されるまで眺めていたけど・・・ゴールまではまだ遠いので進みましょ🚴💨
淡路島 すぐに、再び映えスポットに(笑)
アワイチのスタート・ゴール地点のAWAICHIのモニュメントがある場所なのに、なぜか立ち入り禁止だったので、遠望のみ⤵
すぐに、再び映えスポットに(笑) アワイチのスタート・ゴール地点のAWAICHIのモニュメントがある場所なのに、なぜか立ち入り禁止だったので、遠望のみ⤵
淡路島 絵島も国生み神話に登場する「おのころ島」伝承地の1つのようです
元は陸地に続いていたものが波浪の作用により現在のような島になったんだとか
絵島も国生み神話に登場する「おのころ島」伝承地の1つのようです 元は陸地に続いていたものが波浪の作用により現在のような島になったんだとか
淡路島 アワイチのスタート地点としてここ岩屋が推奨されているようです
アワイチのスタート地点としてここ岩屋が推奨されているようです
淡路島 皆、AWAICHIモニュメントの撮影中なので・・・絵島バックに1枚📷
皆、AWAICHIモニュメントの撮影中なので・・・絵島バックに1枚📷
淡路島 せっかくなので、皆と絵島バックに📷✨
せっかくなので、皆と絵島バックに📷✨
淡路島 暗くなっちゃいましたが・・・無事にゴール!!!
暗くなっちゃいましたが・・・無事にゴール!!!
淡路島 junさんも無事にゴール!!!
junさんも無事にゴール!!!
淡路島 ともきくんのゴールを待つ間、女子メンバーで晩ご飯の買い出しに💨
ともきくんのゴールを待つ間、女子メンバーで晩ご飯の買い出しに💨
淡路島 寄り道中(笑)
奥に大きなブランコがあります
寄り道中(笑) 奥に大きなブランコがあります
淡路島 ※こちらは前日の写真
せっかくなのでブランコ乗ってみました(笑)
※こちらは前日の写真 せっかくなのでブランコ乗ってみました(笑)
淡路島 撮影会はとまりません(笑)
早く買い出し行かないと、ともきくんゴールしちゃうよー(笑)
撮影会はとまりません(笑) 早く買い出し行かないと、ともきくんゴールしちゃうよー(笑)
淡路島 と・・・案の定、買い出し中にともきくんも根性のゴール!
素晴らしいド根性っ!!!
と・・・案の定、買い出し中にともきくんも根性のゴール! 素晴らしいド根性っ!!!
淡路島 全員、無事にゴール地に到着、バンザイー🙌
皆、よく頑張りました✨
皆のお陰で楽しいアワイチとなりました👍
全員、無事にゴール地に到着、バンザイー🙌 皆、よく頑張りました✨ 皆のお陰で楽しいアワイチとなりました👍
淡路島 ・・・翌朝🌞
・・・翌朝🌞
淡路島 そうそう、大浜は壁画が素敵なんです!
そうそう、大浜は壁画が素敵なんです!
淡路島 レインボーに彩られて、様々なテーマの絵が描かれています
レインボーに彩られて、様々なテーマの絵が描かれています
淡路島 側面だけじゃなく、上側にも🐥🐥🐥🐥🐤
側面だけじゃなく、上側にも🐥🐥🐥🐥🐤
淡路島 海で泳いでいるみたい🌊🐳なアングル♪
海で泳いでいるみたい🌊🐳なアングル♪
淡路島 いい朝です✨
いい朝です✨
淡路島 よく頑張った自転車🚲達
よく頑張った自転車🚲達
淡路島 後発隊の2人は、残りを走ります🚴💨
後発隊の2人は、残りを走ります🚴💨
淡路島 先発隊は・・・突如、チューブ交換のレクチャー会が始まりました(笑)
先発隊は・・・突如、チューブ交換のレクチャー会が始まりました(笑)
淡路島 レクチャー会が終わると・・・うずの丘 大鳴門橋記念館へ
もちろん、車で🚙💨
レクチャー会が終わると・・・うずの丘 大鳴門橋記念館へ もちろん、車で🚙💨
淡路島 写真撮ったり
写真撮ったり
淡路島 景色を楽しんだり
景色を楽しんだり
淡路島 写真撮ったり(笑)
写真撮ったり(笑)
淡路島 写真撮ったり 笑笑
写真撮ったり 笑笑
淡路島 写真撮ったり・・・しつこいっ(笑)
写真撮ったり・・・しつこいっ(笑)
淡路島 そして・・・道の駅うずしおinうずまちテラス店に移動して
そして・・・道の駅うずしおinうずまちテラス店に移動して
淡路島 淡路島バーガー再びっ(笑)
淡路島バーガー再びっ(笑)
淡路島 昨日は半分こだったので、心残りがない様に思う存分淡路島バーガーを食べますっ!(笑)
昨日は半分こだったので、心残りがない様に思う存分淡路島バーガーを食べますっ!(笑)
淡路島 ここに来たのは・・・
後発隊の応援の為😄
ここに来たのは・・・ 後発隊の応援の為😄
淡路島 後発隊のカオとSくんにエールを送って、再び見送ります👋
後発隊のカオとSくんにエールを送って、再び見送ります👋
淡路島 カオ、頑張ってー👍
カオ、頑張ってー👍
淡路島 元気印のSくんは・・・車を抜く勢いで漕ぎます🚴💨
さすが👏
元気印のSくんは・・・車を抜く勢いで漕ぎます🚴💨 さすが👏
淡路島 そして、私達は・・・悪路を進んで🚙💨
そして、私達は・・・悪路を進んで🚙💨
淡路島 淡路最高峰の諭鶴羽山にワープ💨
諭鶴羽神社まで車の楽チン散策です♪
淡路最高峰の諭鶴羽山にワープ💨 諭鶴羽神社まで車の楽チン散策です♪
淡路島 神社の裏の木🌳
神社の裏の木🌳
淡路島 ここの木🌳もパワーを感じますね✨
ここの木🌳もパワーを感じますね✨
淡路島 神樹のゆずりは木
神樹のゆずりは木
淡路島 キレイに色空いています✨
キレイに色空いています✨
淡路島 諭鶴羽大権現
諭鶴羽大権現
淡路島 優しい陽の光を浴びて、やわらかい表情に✨
優しい陽の光を浴びて、やわらかい表情に✨
淡路島 青空と紅葉とサザンカ
青空と紅葉とサザンカ
淡路島 せかっくなので、山頂までお散歩👟
せかっくなので、山頂までお散歩👟
淡路島 ハンバーガー🍔消費の為、ラストはダッシュ💨
ハンバーガー🍔消費の為、ラストはダッシュ💨
淡路島 貸切の山頂♪
貸切の山頂♪
淡路島 2月に来た時は下から歩きましたが・・・今日は神社まで車であがったのでアっという間の山頂でした(笑)
2月に来た時は下から歩きましたが・・・今日は神社まで車であがったのでアっという間の山頂でした(笑)
淡路島 秋も終盤🍂
秋も終盤🍂
淡路島 サザンカが太陽を浴びてキラキラ輝いてキレイ✨
サザンカが太陽を浴びてキラキラ輝いてキレイ✨
淡路島 後発隊の2人も無事にゴールしたとの知らせが入りました♪
ほぼ初心者ばかりのアワイチでしたが、やっぱり強者揃い、脱落者なしで皆無事にゴール!
楽しい挑戦、良い思い出となりました✨
後発隊の2人も無事にゴールしたとの知らせが入りました♪ ほぼ初心者ばかりのアワイチでしたが、やっぱり強者揃い、脱落者なしで皆無事にゴール! 楽しい挑戦、良い思い出となりました✨

活動の装備

  • プロトレック(PRO TREK)
    PRW-30-5JF

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。