【伊勢エリア】今日も大量ピークハント〜🚩

2023.11.23(木) 日帰り

注意情報

この活動日記は、現在は立入禁止となっている区域を含んでいる可能性があります。
事前に現地の最新情報を確認して行動をしてください。

立入禁止区域を確認する

チェックポイント

DAY 1
合計時間
8 時間 27
休憩時間
22
距離
30.6 km
のぼり / くだり
1648 / 1647 m
2
2
2
5
15
55
53
12
17
46
19
18
42
4
6
36
10
8

活動詳細

すべて見る

✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎ 昨年の11月のレポです📝 お手軽に大量ピークハント出来るのでアップしておきまーす🆙 ✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎ 【プロローグ】 痛めていた左脚… 一時はかなり悪化していた事もあり、長期離脱や緩々な山行きオンリーを覚悟していた💦 が、先週の土日に連チャンで歩いても全く痛みは出なかったので、ひと安心😮‍💨 少し自信を持つ事が出来た🙌🏼 と言う訳で、暫くは緩めの山行きを繰り返して来たが、少しずつ標高差を気にせずハードな山行きを取り入れていきたい✊🏼 伊勢市に一撃で13ピーク乱獲出来るルートを編み出したので、手始めに撃ち落としに向かって、更に左脚に自信を持たせる事にしますか🔥🐷🔥 目指すはそう、あの『伊勢エリア』である‼️ ⚠️:高倉山は立入禁止みたいです🚧 ご注意下さい🙇 【本日のルート】 伊勢市駅 〜 高倉山 〜 蓮隋山 〜 白石山 〜 三郷山 〜 鼻ひしげ山 〜 玉田山(圓山) 〜 津村富士 〜 前杉山 〜 前山 〜 鷲嶺(袴腰山)〜 養命峰 〜 鼓ヶ岳 〜 虎尾山 〜 宇治山田駅 ✴️続きは写真とコメントを見て下さいね😊 (コメント欄は閉じてまーす🙇) 【エピローグ】 アップルウォッチ⌚️の画面に、初めてヤマップの赤線が出ました〜🙌🏼やはり毎回スマホを見なくても良いというのは素晴らしいですね👏🏼👏🏼👏🏼 1️⃣ケースから取り出す 2️⃣ロック解除🔐 3️⃣ヤマップの地図を確認🗾 4️⃣ケースにしまう🔚 この一連の流れが、腕をチラッと見るだけで両手を開けたまま出来てしまうので、大幅な時間短縮に繋がりました⏰しかも安全性の面でもかなり大きいので、ホント良い買い物をしました🙆‍♀️ 今回のルート… 余裕と思っていましたが、前杉山から前山へのルートがかなりハードでした💦 最後は結構ヘバッテのゴールになりましたが、一撃13ピークをゲット出来たので大満足でーす🙌🏼 さて次の山行きが11月のラスト登山🥾 安心して12月に突入したいので、ある程度ピーク数をゲットできる山を探さなくっちゃ🔍 おしまーい👋🏼   【今日の目標達成】 新たにピーク13座ゲット〜🙆‍♀️

朝熊ヶ岳(朝熊山)・鼓ヶ岳・鷲嶺(袴腰山) 今日のスタート地点の伊勢市駅です🚉
頑張るぞ〜💪🏼
今日のスタート地点の伊勢市駅です🚉 頑張るぞ〜💪🏼
朝熊ヶ岳(朝熊山)・鼓ヶ岳・鷲嶺(袴腰山) まだ朝早いので観光客も疎らですね😆
まだ朝早いので観光客も疎らですね😆
朝熊ヶ岳(朝熊山)・鼓ヶ岳・鷲嶺(袴腰山) ここから取り付きまーす🥾
ここから取り付きまーす🥾
朝熊ヶ岳(朝熊山)・鼓ヶ岳・鷲嶺(袴腰山) 高倉山にはこのゲートを開けて向かいます🐾
高倉山にはこのゲートを開けて向かいます🐾
朝熊ヶ岳(朝熊山)・鼓ヶ岳・鷲嶺(袴腰山) 踏み跡も薄いので、適当に登って行きまーす🐾
踏み跡も薄いので、適当に登って行きまーす🐾
朝熊ヶ岳(朝熊山)・鼓ヶ岳・鷲嶺(袴腰山) 高倉山⛰️到着〜✨
(何にもありませーん🙅‍♀️)
高倉山⛰️到着〜✨ (何にもありませーん🙅‍♀️)
朝熊ヶ岳(朝熊山)・鼓ヶ岳・鷲嶺(袴腰山) 戻って来ました〜↩️
戻って来ました〜↩️
朝熊ヶ岳(朝熊山)・鼓ヶ岳・鷲嶺(袴腰山) ウホッ🐷
なんか賑やかだな〜😵
ウホッ🐷 なんか賑やかだな〜😵
朝熊ヶ岳(朝熊山)・鼓ヶ岳・鷲嶺(袴腰山) まずは蓮隋山に向かいましょ〜🎵
そしてあっという間に〜
まずは蓮隋山に向かいましょ〜🎵 そしてあっという間に〜
朝熊ヶ岳(朝熊山)・鼓ヶ岳・鷲嶺(袴腰山) 蓮隋山⛰️到着〜✨
(眺望ありませーん🙅‍♀️)
蓮隋山⛰️到着〜✨ (眺望ありませーん🙅‍♀️)
朝熊ヶ岳(朝熊山)・鼓ヶ岳・鷲嶺(袴腰山) 次は白石山だ〜✊🏼
次は白石山だ〜✊🏼
朝熊ヶ岳(朝熊山)・鼓ヶ岳・鷲嶺(袴腰山) 白石山⛰️到着〜✨
(眺望ありませーん🙅‍♀️)
白石山⛰️到着〜✨ (眺望ありませーん🙅‍♀️)
朝熊ヶ岳(朝熊山)・鼓ヶ岳・鷲嶺(袴腰山) 分岐まで戻って来ました↩️
分岐まで戻って来ました↩️
朝熊ヶ岳(朝熊山)・鼓ヶ岳・鷲嶺(袴腰山) 階段をガツガツと突き進んで〜
階段をガツガツと突き進んで〜
朝熊ヶ岳(朝熊山)・鼓ヶ岳・鷲嶺(袴腰山) 三郷山⛰️到着〜✨
(眺望ありませーん🙅‍♀️)
三郷山⛰️到着〜✨ (眺望ありませーん🙅‍♀️)
朝熊ヶ岳(朝熊山)・鼓ヶ岳・鷲嶺(袴腰山) 次〜🎵
次〜🎵
朝熊ヶ岳(朝熊山)・鼓ヶ岳・鷲嶺(袴腰山) この山域は踏み跡しっかりで歩き易いな〜😊
この山域は踏み跡しっかりで歩き易いな〜😊
朝熊ヶ岳(朝熊山)・鼓ヶ岳・鷲嶺(袴腰山) 鼻ひしげ山に向かうので、ここは右だぁ〜👉
鼻ひしげ山に向かうので、ここは右だぁ〜👉
朝熊ヶ岳(朝熊山)・鼓ヶ岳・鷲嶺(袴腰山) なんか南国チックだね🏝️
なんか南国チックだね🏝️
朝熊ヶ岳(朝熊山)・鼓ヶ岳・鷲嶺(袴腰山) 階段を一気に突き進んで〜
階段を一気に突き進んで〜
朝熊ヶ岳(朝熊山)・鼓ヶ岳・鷲嶺(袴腰山) 鼻ひしげ山⛰️到着〜✨
鼻ひしげ山⛰️到着〜✨
朝熊ヶ岳(朝熊山)・鼓ヶ岳・鷲嶺(袴腰山) 山頂🔝広場の様子です👀
山頂🔝広場の様子です👀
朝熊ヶ岳(朝熊山)・鼓ヶ岳・鷲嶺(袴腰山) 階段の連打はキツイね〜😝
階段の連打はキツイね〜😝
朝熊ヶ岳(朝熊山)・鼓ヶ岳・鷲嶺(袴腰山) ナイスビュー👍🏼
ナイスビュー👍🏼
朝熊ヶ岳(朝熊山)・鼓ヶ岳・鷲嶺(袴腰山) 秋だね〜✨🍁✨
秋だね〜✨🍁✨
朝熊ヶ岳(朝熊山)・鼓ヶ岳・鷲嶺(袴腰山) ロマンの森🌳
気持ちの良いルートでした〜👏🏼👏🏼👏🏼
ロマンの森🌳 気持ちの良いルートでした〜👏🏼👏🏼👏🏼
朝熊ヶ岳(朝熊山)・鼓ヶ岳・鷲嶺(袴腰山) 暫くの間、舗装路ウォークが続きます🐾
暫くの間、舗装路ウォークが続きます🐾
朝熊ヶ岳(朝熊山)・鼓ヶ岳・鷲嶺(袴腰山) ビューティフォ〜✨🐷✨
ビューティフォ〜✨🐷✨
朝熊ヶ岳(朝熊山)・鼓ヶ岳・鷲嶺(袴腰山) 玉田山に突撃だぁ〜✊🏼
玉田山に突撃だぁ〜✊🏼
朝熊ヶ岳(朝熊山)・鼓ヶ岳・鷲嶺(袴腰山) そこそこの勾配だよ💦
そこそこの勾配だよ💦
朝熊ヶ岳(朝熊山)・鼓ヶ岳・鷲嶺(袴腰山) 玉田山⛰️到着〜✨
玉田山⛰️到着〜✨
朝熊ヶ岳(朝熊山)・鼓ヶ岳・鷲嶺(袴腰山) 山頂🔝には守り神の巨樹がドーン🌳
山頂🔝には守り神の巨樹がドーン🌳
朝熊ヶ岳(朝熊山)・鼓ヶ岳・鷲嶺(袴腰山) ベンチもありまーす🪑
ベンチもありまーす🪑
朝熊ヶ岳(朝熊山)・鼓ヶ岳・鷲嶺(袴腰山) ゲッザーン🙌🏼
ゲッザーン🙌🏼
朝熊ヶ岳(朝熊山)・鼓ヶ岳・鷲嶺(袴腰山) 自販機でエナジーチャージだ〜⛽️
自販機でエナジーチャージだ〜⛽️
朝熊ヶ岳(朝熊山)・鼓ヶ岳・鷲嶺(袴腰山) まだ疲れてないけど、念には念を入れておこう🐷
まだ疲れてないけど、念には念を入れておこう🐷
朝熊ヶ岳(朝熊山)・鼓ヶ岳・鷲嶺(袴腰山) なんか良い雰囲気だったのでパチリ📸
なんか良い雰囲気だったのでパチリ📸
朝熊ヶ岳(朝熊山)・鼓ヶ岳・鷲嶺(袴腰山) この建物の右側から津村富士に向かいます🐾
この建物の右側から津村富士に向かいます🐾
朝熊ヶ岳(朝熊山)・鼓ヶ岳・鷲嶺(袴腰山) この辺りから適当に登っていきまーす⤴️
この辺りから適当に登っていきまーす⤴️
朝熊ヶ岳(朝熊山)・鼓ヶ岳・鷲嶺(袴腰山) 踏み跡も少なく足場は緩々💦
しかも急登⤴️
踏み跡も少なく足場は緩々💦 しかも急登⤴️
朝熊ヶ岳(朝熊山)・鼓ヶ岳・鷲嶺(袴腰山) 尾根に登り切ると少し落ち着いたかな😮‍💨
尾根に登り切ると少し落ち着いたかな😮‍💨
朝熊ヶ岳(朝熊山)・鼓ヶ岳・鷲嶺(袴腰山) 最後に軽く登って〜
最後に軽く登って〜
朝熊ヶ岳(朝熊山)・鼓ヶ岳・鷲嶺(袴腰山) 津村富士🗻到着〜✨
津村富士🗻到着〜✨
朝熊ヶ岳(朝熊山)・鼓ヶ岳・鷲嶺(袴腰山) 山頂🔝からの眺めです👀✨
山頂🔝からの眺めです👀✨
朝熊ヶ岳(朝熊山)・鼓ヶ岳・鷲嶺(袴腰山) 次〜🎵
次〜🎵
朝熊ヶ岳(朝熊山)・鼓ヶ岳・鷲嶺(袴腰山) 良き良き🎵
良き良き🎵
朝熊ヶ岳(朝熊山)・鼓ヶ岳・鷲嶺(袴腰山) 少し疲れて来たな〜😨
少し疲れて来たな〜😨
朝熊ヶ岳(朝熊山)・鼓ヶ岳・鷲嶺(袴腰山) 踏み跡はしっかりあるので迷う心配はありません😊
踏み跡はしっかりあるので迷う心配はありません😊
朝熊ヶ岳(朝熊山)・鼓ヶ岳・鷲嶺(袴腰山) 巨木🌳に圧倒されているうちに〜
巨木🌳に圧倒されているうちに〜
朝熊ヶ岳(朝熊山)・鼓ヶ岳・鷲嶺(袴腰山) 前杉山⛰️到着〜✨
(眺望ありませーん🙅‍♀️)
前杉山⛰️到着〜✨ (眺望ありませーん🙅‍♀️)
朝熊ヶ岳(朝熊山)・鼓ヶ岳・鷲嶺(袴腰山) さあ前山にレッツラゴ〜🐾
さあ前山にレッツラゴ〜🐾
朝熊ヶ岳(朝熊山)・鼓ヶ岳・鷲嶺(袴腰山) この先、ずーっと足場緩々で歩きにくいです💦
この先、ずーっと足場緩々で歩きにくいです💦
朝熊ヶ岳(朝熊山)・鼓ヶ岳・鷲嶺(袴腰山) あれれ⁉️
どんどん下っていってるよ↘️
あれれ⁉️ どんどん下っていってるよ↘️
朝熊ヶ岳(朝熊山)・鼓ヶ岳・鷲嶺(袴腰山) 一気に勾配がキツくなったよ😰
一気に勾配がキツくなったよ😰
朝熊ヶ岳(朝熊山)・鼓ヶ岳・鷲嶺(袴腰山) 石を積んだ砦のようなものが、頻繁に出現します🪨
石を積んだ砦のようなものが、頻繁に出現します🪨
朝熊ヶ岳(朝熊山)・鼓ヶ岳・鷲嶺(袴腰山) 前山まで、思っていたより時間が掛かるな〜⏳
前山まで、思っていたより時間が掛かるな〜⏳
朝熊ヶ岳(朝熊山)・鼓ヶ岳・鷲嶺(袴腰山) かなり疲れが出て来たぞ〜😱
かなり疲れが出て来たぞ〜😱
朝熊ヶ岳(朝熊山)・鼓ヶ岳・鷲嶺(袴腰山) 最後は、太陽☀️に導かれるように進んで〜
最後は、太陽☀️に導かれるように進んで〜
朝熊ヶ岳(朝熊山)・鼓ヶ岳・鷲嶺(袴腰山) 前山⛰️到着〜✨
(眺望ありませーん🙅‍♀️)
前山⛰️到着〜✨ (眺望ありませーん🙅‍♀️)
朝熊ヶ岳(朝熊山)・鼓ヶ岳・鷲嶺(袴腰山) 三角点▲もパチリ📸
三角点▲もパチリ📸
朝熊ヶ岳(朝熊山)・鼓ヶ岳・鷲嶺(袴腰山) 鷲嶺(袴腰山)に向かいまーす🐾
鷲嶺(袴腰山)に向かいまーす🐾
朝熊ヶ岳(朝熊山)・鼓ヶ岳・鷲嶺(袴腰山) この先は比較的歩き易いです😮‍💨
この先は比較的歩き易いです😮‍💨
朝熊ヶ岳(朝熊山)・鼓ヶ岳・鷲嶺(袴腰山) ペースを上げてガツガツ進みます🐾
ペースを上げてガツガツ進みます🐾
朝熊ヶ岳(朝熊山)・鼓ヶ岳・鷲嶺(袴腰山) 鷲嶺(袴腰山)のピークを目指していましたが…
鷲嶺(袴腰山)のピークを目指していましたが…
朝熊ヶ岳(朝熊山)・鼓ヶ岳・鷲嶺(袴腰山) 展望台🔭に到着〜✨
(展望台…全く何にも見えへんやんか〜💢)
展望台🔭に到着〜✨ (展望台…全く何にも見えへんやんか〜💢)
朝熊ヶ岳(朝熊山)・鼓ヶ岳・鷲嶺(袴腰山) 疲れたのでお昼タイムにしまーす⏰
今日も安定のメロンパンでーす🐷
疲れたのでお昼タイムにしまーす⏰ 今日も安定のメロンパンでーす🐷
朝熊ヶ岳(朝熊山)・鼓ヶ岳・鷲嶺(袴腰山) それではリスタート〜🚩
鷲嶺(袴腰山)のピークは何処だ〜🔍
それではリスタート〜🚩 鷲嶺(袴腰山)のピークは何処だ〜🔍
朝熊ヶ岳(朝熊山)・鼓ヶ岳・鷲嶺(袴腰山) 鷲嶺(袴腰山)⛰️到着〜✨
(眺望ありませーん🙅‍♀️)
鷲嶺(袴腰山)⛰️到着〜✨ (眺望ありませーん🙅‍♀️)
朝熊ヶ岳(朝熊山)・鼓ヶ岳・鷲嶺(袴腰山) 戻りまーす↩️
戻りまーす↩️
朝熊ヶ岳(朝熊山)・鼓ヶ岳・鷲嶺(袴腰山) 前山を通過〜💨
(前杉山への戻りは、アップダウンの連打でヘロヘロになりました🫠🫠🫠)
前山を通過〜💨 (前杉山への戻りは、アップダウンの連打でヘロヘロになりました🫠🫠🫠)
朝熊ヶ岳(朝熊山)・鼓ヶ岳・鷲嶺(袴腰山) 前杉山まで戻って来ました↩️
それでは、養命峰に向かいましょ〜✊🏼
そしてあっという間に〜
前杉山まで戻って来ました↩️ それでは、養命峰に向かいましょ〜✊🏼 そしてあっという間に〜
朝熊ヶ岳(朝熊山)・鼓ヶ岳・鷲嶺(袴腰山) 養命峰⛰️到着〜✨
(眺望ありませーん🙅‍♀️)
養命峰⛰️到着〜✨ (眺望ありませーん🙅‍♀️)
朝熊ヶ岳(朝熊山)・鼓ヶ岳・鷲嶺(袴腰山) どんどん逝きましょ〜😇
どんどん逝きましょ〜😇
朝熊ヶ岳(朝熊山)・鼓ヶ岳・鷲嶺(袴腰山) 鼓ヶ岳西峰⛰️到着〜✨
(ヤマップではピーク登録されていません😢)
鼓ヶ岳西峰⛰️到着〜✨ (ヤマップではピーク登録されていません😢)
朝熊ヶ岳(朝熊山)・鼓ヶ岳・鷲嶺(袴腰山) この先は特に苦労する事なく進んで〜
この先は特に苦労する事なく進んで〜
朝熊ヶ岳(朝熊山)・鼓ヶ岳・鷲嶺(袴腰山) 鼓ヶ岳🪘到着〜✨
(眺望ありませーん🙅‍♀️)
鼓ヶ岳🪘到着〜✨ (眺望ありませーん🙅‍♀️)
朝熊ヶ岳(朝熊山)・鼓ヶ岳・鷲嶺(袴腰山) 予定より2時間近く遅れてるよ⏳
急がなきゃ💦
予定より2時間近く遅れてるよ⏳ 急がなきゃ💦
朝熊ヶ岳(朝熊山)・鼓ヶ岳・鷲嶺(袴腰山) どんどん下って行きまーす↘️
どんどん下って行きまーす↘️
朝熊ヶ岳(朝熊山)・鼓ヶ岳・鷲嶺(袴腰山) あちゃー😣
痛恨のルートミス😱😱😱
そのまま突き進みまーす🐷💨💨
あちゃー😣 痛恨のルートミス😱😱😱 そのまま突き進みまーす🐷💨💨
朝熊ヶ岳(朝熊山)・鼓ヶ岳・鷲嶺(袴腰山) 転倒しないように、慎重に下っていきます⤵️
転倒しないように、慎重に下っていきます⤵️
朝熊ヶ岳(朝熊山)・鼓ヶ岳・鷲嶺(袴腰山) 辛うじて下山しました〜🙌🏼
辛うじて下山しました〜🙌🏼
朝熊ヶ岳(朝熊山)・鼓ヶ岳・鷲嶺(袴腰山) この辺り、観光客でごった返しでした😵
この辺り、観光客でごった返しでした😵
朝熊ヶ岳(朝熊山)・鼓ヶ岳・鷲嶺(袴腰山) 猿田彦神社⛩️を通過〜💨
猿田彦神社⛩️を通過〜💨
朝熊ヶ岳(朝熊山)・鼓ヶ岳・鷲嶺(袴腰山) アップルウォッチ⌚️の赤線も無事に出ました🐷
アップルウォッチ⌚️の赤線も無事に出ました🐷
朝熊ヶ岳(朝熊山)・鼓ヶ岳・鷲嶺(袴腰山) なんかあったのでパチリ📸
なんかあったのでパチリ📸
朝熊ヶ岳(朝熊山)・鼓ヶ岳・鷲嶺(袴腰山) 日没までに取り付きまでやって来れました😊
サクサクっと突き進んで〜
日没までに取り付きまでやって来れました😊 サクサクっと突き進んで〜
朝熊ヶ岳(朝熊山)・鼓ヶ岳・鷲嶺(袴腰山) 虎尾山🐯到着〜✨
(眺望ありませーん🙅‍♀️)
虎尾山🐯到着〜✨ (眺望ありませーん🙅‍♀️)
朝熊ヶ岳(朝熊山)・鼓ヶ岳・鷲嶺(袴腰山) さあ帰ろう🐸
(スマホのフラッシュ機能って、メッチャ明るく撮れるんだね😵ここ実際は真っ暗闇でした🔦)
さあ帰ろう🐸 (スマホのフラッシュ機能って、メッチャ明るく撮れるんだね😵ここ実際は真っ暗闇でした🔦)
朝熊ヶ岳(朝熊山)・鼓ヶ岳・鷲嶺(袴腰山) ゲッザーン🙌🏼
あとはノンビリね😉
ゲッザーン🙌🏼 あとはノンビリね😉
朝熊ヶ岳(朝熊山)・鼓ヶ岳・鷲嶺(袴腰山) ゴールの宇治山田駅🚉に到着しました〜🏁
お疲れちゃーん🍵
今日は遅くなったので、このまま帰阪しまーす🚃
では、また✋🏼
ゴールの宇治山田駅🚉に到着しました〜🏁 お疲れちゃーん🍵 今日は遅くなったので、このまま帰阪しまーす🚃 では、また✋🏼

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。