11月下旬 電車・バスで積雪の谷川岳へ。登山装備は?

2023.11.23(木) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 26
休憩時間
55
距離
12.3 km
のぼり / くだり
1468 / 1475 m

活動詳細

すべて見る

新潟出張の帰りのついでに谷川岳へ。 無風で暑く、今シーズンラストチャンスだったかも…。 危ない山なので最新の情報をみて登山することを奨めます。 装備✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳ ・マウンテンイクイップメントロングパンツ ・マーモットロングシャツ ・NIKEアンダーシャツ ・ミレーあみあみ ・チェーンスパイク ・ミレーハードシェル ・45Lリュック ・手袋(未使用) ・日焼け止め ・サングラス ・タイツ ・熊鈴 ・熊スプレー ・帽子 ✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳ 前日に新潟駅近くのスーパーホテルに泊まり、早朝に新幹線で越後湯沢駅へ移動。 ●安いスーパーホテル新潟 https://a.r10.to/hXZGRA 上越線に乗り換えて土合駅で下車。 土合駅と言えば日本一の「もぐら駅」と呼ばれるので、トンネルを期待していたが、水上行は地上駅だったのでトンネルが見当たらなかった。 やや拍子抜け(^^; ✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳ 谷川岳ロープウェイは2023年11月13日~11月30日まで運休。 西黒尾根を登って谷川岳へ。 ✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳ 登山口から足を滑らせぬようにゆっくり確実に進む。 日本三大急登と言えども、よくある登山の急登って感じ。 雪が増えるとチェーンスパイクを装着。 標高1400mを越えたあたりから岩稜帯となり、3箇所の鎖場が続きます。 長い鎖場も数か所あり、なかなか腕力を使う。 ラクダの背から下れば、厳剛新道との合流地点であるラクダのコルに到着。 トレース(雪の足跡)があったので体力使わず進めたが、トレースなしだとかなりきついだろうな。 風はほとんどなく穏やか。 雪が解けるくらいやや暑い1日だった。 ✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳ 正午に谷川岳山頂・トマの耳に登頂(標高1,963m)。 見晴らしがよくて気持ちの良い山頂だった。 ✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳ 帰りは天神尾根を通って下山。 雪と岩が混ざり危ない登山道だった。 ゲイター、防水スプレー登山靴にしたが靴下びちょびちょ(^^; ✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳ 日帰り温泉の詳細はブログに書いてます👇 https://road-to-freedom.net/tanigawadake2023 恐い絶景!動画で見る谷川岳の様子👇 https://youtu.be/ZdIx39NUiFs

動画

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。