大杉国見山の巡視路ツアー

2023.11.19(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 35
休憩時間
1 時間
距離
12.3 km
のぼり / くだり
1278 / 1278 m
4
2 45
4 28

活動詳細

すべて見る

 今日はtategami21さんにお誘いに乗って頂いて、大杉国見山に行ってきました。今回の目的は、前回の山行で果せなかった大和谷までの鉄塔巡視路の探索です。  3度目となる国見山。ほぼルートも把握出来てきたので、まずは覚悟を決めて植林帯をしっかりと登って行く。6番鉄塔にたどり着いて、古ヶ丸山の稜線を眺めて一息つく。  しばらくは優しい森の中を進むが、週末に降った雪が残っている。濡れた落ち葉で滑りやすい大岩の脇を超え、薄く残った雪で更に滑りやすくなった急登を慎重に登り終えてp1184にたどり着けば、ようやくイントロが終了だ。  この先は前回手を入れて歩きやすくなった稜線を、景色を愛でつつ、時には岩場をよじ登りながら山頂までの道のりを味わう。頂上手前は一面の雪に覆われ、その深さは場所によっては足首を超える。まさに雪山、足跡を付けるのが楽しい。そして大杉国見山の頂上に着いた。今にも壊れそうな山銘板が少し痛々しい。  いつもの広場に戻って大休止、ピクニック気分でのんびりする。ここからの景色は最高だ。遠くに日出ヶ岳、そして光る海も見え、足下には深くえぐられた父ヶ谷、そこに食込む断崖と、どれだけ眺めていても飽きることはない。  立ち去り難い気持ちを振り切って、来た道を戻る。心配していた急な下りも雪が消えていて卒なくこなし、順調に歩を進め熊檻まで戻る。  ここから先が今回の主題、大和谷までの巡視路の探索だ。様子は判らないが巡視路であり、その標識も頼りとして進むことにする。  意外にもはっきりとした道が続き、それよりも随所に付けられた真新しい目印のピンクリボンが目に付く。巡視路用の階段ブロックも所々にあり、ルートを保証してくれていて心強い。さすがに歩く人も少ないせいか不明瞭な個所も多いが、要所を押えたピンクリボンのお陰で思った以上に順調に歩いてゆく。  チェックポイントの様に巡視路標識をたどり、5番、4番と鉄塔を確認してゆく。3番鉄塔へは谷を巻くルートになった。沢を跨いで進むと鉄の橋が現れる。この先も何箇所かガレ沢を橋渡ししてくれていた。  そして3番鉄塔に到着。その足下を左に折れて、荒れた道を鉄橋やロープに助けられながら進んで行く。山肌を進むので展望はないが、ポッカリと空いた植林の隙間から見えた導水管に関心しているうちに、2番鉄塔にも到達する。さらに荒れ気味の登山道?を進み、崖を下って舗装路に降り立った。  知らない道を探索するのは楽しいものです💖しかし今回のルートは巡視路でもある上に、しっかりと先人の足跡があり、更に真新しい目印に助けられ、楽しく探検出来ました。多分最近マークしてくれた『麦茶のペットボトル』の方に感謝🙇です😊  ただ、思ったより距離もあり、多少の難所もあるので、登りに使うのはちょっとしんどいかな😆

大杉国見山 週末の寒冷前線の仕業か、廃林道の如く吹き落ちた枝葉の積もった422号を経て、大和谷橋駐車場から💨
週末の寒冷前線の仕業か、廃林道の如く吹き落ちた枝葉の積もった422号を経て、大和谷橋駐車場から💨
大杉国見山 いつものダム湖を望む休憩場所😊
いつものダム湖を望む休憩場所😊
大杉国見山 6号鉄塔から。今日は古ヶ丸山もよく見える👀
6号鉄塔から。今日は古ヶ丸山もよく見える👀
大杉国見山 大岩に来ました。いつ見てもその巨大さ、そこに現れている堆積の縞模様、それが海の底からここに押し上げられて来たという、途方もない時間の積み重ねに圧倒されてしまう❤️
大岩に来ました。いつ見てもその巨大さ、そこに現れている堆積の縞模様、それが海の底からここに押し上げられて来たという、途方もない時間の積み重ねに圧倒されてしまう❤️
大杉国見山 比較的平らな尾根にはそこそこ雪が残っている。予想していたとはいえ、ちょっと嬉しい🎵
比較的平らな尾根にはそこそこ雪が残っている。予想していたとはいえ、ちょっと嬉しい🎵
大杉国見山 でも急な斜面では地面が湿っている上、薄く残っている雪のせいで滑ってしまい、極めて歩き辛い😥
でも急な斜面では地面が湿っている上、薄く残っている雪のせいで滑ってしまい、極めて歩き辛い😥
大杉国見山 それでもこの場所までやって来ると、いよいよ来たな~と気分が高まる💓
それでもこの場所までやって来ると、いよいよ来たな~と気分が高まる💓
大杉国見山 少し進むと光る海が見えた✨
少し進むと光る海が見えた✨
大杉国見山 いつも見てるけど、いつ見ても見飽きない💖
いつも見てるけど、いつ見ても見飽きない💖
大杉国見山 最後の❔難関、岩登り。気をつけて行きましょう⬆️
最後の❔難関、岩登り。気をつけて行きましょう⬆️
大杉国見山 日出ヶ岳方面は雲がかかっているようだ🌫️
日出ヶ岳方面は雲がかかっているようだ🌫️
大杉国見山 山頂まであと少しだけど、荷物は置いて行きましょう😜
山頂まであと少しだけど、荷物は置いて行きましょう😜
大杉国見山 すっかり冬景色となった先に…
すっかり冬景色となった先に…
大杉国見山 大杉国見山、到着です。山銘板を立て直したけど、すぐに倒れてしまいます。直さなきゃ😔
大杉国見山、到着です。山銘板を立て直したけど、すぐに倒れてしまいます。直さなきゃ😔
大杉国見山 戻る道のファーストスタンプ👣👣👣
戻る道のファーストスタンプ👣👣👣
大杉国見山 いつもの休憩場所に戻って来ました。テントが2張りは楽に設営出来る平らな広場。私は勝手に『たてがみ平』と呼んでいますが、風当たりも弱く見晴らしも最高。いつまでも居たくなる素敵な山上の広場です👍
いつもの休憩場所に戻って来ました。テントが2張りは楽に設営出来る平らな広場。私は勝手に『たてがみ平』と呼んでいますが、風当たりも弱く見晴らしも最高。いつまでも居たくなる素敵な山上の広場です👍
大杉国見山 雲はだんだんと晴れて来て、日差しがあったかい。
雲はだんだんと晴れて来て、日差しがあったかい。
大杉国見山 今日のメニュー、味噌ラーメンにチャーシューとあじごはん。それとデザートにはtateさんお気に入りの“NEKO NEKO CHEESECAKE”👌
今日のメニュー、味噌ラーメンにチャーシューとあじごはん。それとデザートにはtateさんお気に入りの“NEKO NEKO CHEESECAKE”👌
大杉国見山 湿り気見の地面にレジャーシートは活躍します👍いただきま〜す🍜🍙
湿り気見の地面にレジャーシートは活躍します👍いただきま〜す🍜🍙
大杉国見山 日出ヶ岳をバックにネコネコのハーフ、いただきま〜す😋
日出ヶ岳をバックにネコネコのハーフ、いただきま〜す😋
大杉国見山 お腹いっぱいになりました😋オーバーカロリー😝去り難い気持ちを振り切って再スタートします💨
お腹いっぱいになりました😋オーバーカロリー😝去り難い気持ちを振り切って再スタートします💨
大杉国見山 振り返ると来たときの雲は晴れ渡り、日出ヶ岳もクッキリと望めます✨
振り返ると来たときの雲は晴れ渡り、日出ヶ岳もクッキリと望めます✨
大杉国見山 岩場の高度感って、やっぱりスマホでは現し難いな😆
岩場の高度感って、やっぱりスマホでは現し難いな😆
大杉国見山 往路では苦戦した急斜面に差し掛かった。この先の雪はほぼ消えていて、いくらか下りやすくなったかな?
往路では苦戦した急斜面に差し掛かった。この先の雪はほぼ消えていて、いくらか下りやすくなったかな?
大杉国見山 大岩脇の下りも気をつけて↘️
大岩脇の下りも気をつけて↘️
大杉国見山 熊檻までやって来た。これを左に折れるのです。
熊檻までやって来た。これを左に折れるのです。
大杉国見山 マジックで『大和谷』と書いてある。このすぐ先に真新しいピンクリボンが巻かれていた。
マジックで『大和谷』と書いてある。このすぐ先に真新しいピンクリボンが巻かれていた。
大杉国見山 北の尾根に沿って、あっちの方向にまずp761を目指して行ってみよう🎵さて、如何相成ります事やら😝
北の尾根に沿って、あっちの方向にまずp761を目指して行ってみよう🎵さて、如何相成ります事やら😝
大杉国見山 意外にも分かりやすい道、階段ブロックも発見👀
意外にも分かりやすい道、階段ブロックも発見👀
大杉国見山 順調に5番鉄塔に到着🎊
順調に5番鉄塔に到着🎊
大杉国見山 古ヶ丸山からの稜線もクッキリ👀改めて厳しかった大熊三山の道のりが蘇る⛰️
古ヶ丸山からの稜線もクッキリ👀改めて厳しかった大熊三山の道のりが蘇る⛰️
大杉国見山 三角の中に池木屋山🏔️
三角の中に池木屋山🏔️
大杉国見山 4番までは少し分かりづらい場所も😓
4番までは少し分かりづらい場所も😓
大杉国見山 ちょっと寄り道した崖の先に4番鉄塔が見えた👀
ちょっと寄り道した崖の先に4番鉄塔が見えた👀
大杉国見山 コルに着いて…
コルに着いて…
大杉国見山 その先、ちょっと登るとp761の頂上に立つ4番鉄塔に到着する🎉
その先、ちょっと登るとp761の頂上に立つ4番鉄塔に到着する🎉
大杉国見山 池木屋山が少し近づいた🎵この先も少し覗いてみるが、急斜面に踵を返す😝
池木屋山が少し近づいた🎵この先も少し覗いてみるが、急斜面に踵を返す😝
大杉国見山 戻ったコルから3番の方向に💨
戻ったコルから3番の方向に💨
大杉国見山 少し歩くと沢に行き着く。でも、この僅かな流れはやがて谷に消えてしまう様だ。
少し歩くと沢に行き着く。でも、この僅かな流れはやがて谷に消えてしまう様だ。
大杉国見山 沢を振り返る。またぎ越してこの先を登り返すのかと思ったが、谷肌に沿って下ってゆくので、少し安心した😆
沢を振り返る。またぎ越してこの先を登り返すのかと思ったが、谷肌に沿って下ってゆくので、少し安心した😆
大杉国見山 鉄橋が現れた🎵この先も数か所設置されている。
鉄橋が現れた🎵この先も数か所設置されている。
大杉国見山 傾いた鉄橋を渡ってトラバースしたガレ場を振り返る。ロープが設置されていたが、それに沿って上に登り、もう一本上にあった鉄橋に進むのが正しいようだ。
傾いた鉄橋を渡ってトラバースしたガレ場を振り返る。ロープが設置されていたが、それに沿って上に登り、もう一本上にあった鉄橋に進むのが正しいようだ。
大杉国見山 来ました~3番鉄塔👏この足元を左に折れて先に進む。
来ました~3番鉄塔👏この足元を左に折れて先に進む。
大杉国見山 更に下ります。所々にロープもあります。
更に下ります。所々にロープもあります。
大杉国見山 この辺りも荒れていて判かり辛いがピンクリボンのお陰で順調に進む事ができる。この少し先にペットボトルの麦茶が落ちていた。それほど汚れていないので最近の物だろう。大和谷橋の工事が終わった夏以降に目印を付けてくれた方の忘れ物かも知れないな😊
この辺りも荒れていて判かり辛いがピンクリボンのお陰で順調に進む事ができる。この少し先にペットボトルの麦茶が落ちていた。それほど汚れていないので最近の物だろう。大和谷橋の工事が終わった夏以降に目印を付けてくれた方の忘れ物かも知れないな😊
大杉国見山 大和谷発電所の導水管が見えた👀あんな急斜面によく建造したものだ❗
大和谷発電所の導水管が見えた👀あんな急斜面によく建造したものだ❗
大杉国見山 2番鉄塔に着きました🎊でも、見晴らしが無いと聞いて、登りませんでした😝
2番鉄塔に着きました🎊でも、見晴らしが無いと聞いて、登りませんでした😝
大杉国見山 発電所も見えました。ゴールも近いけど、地形図で見ると降り口にはガケの地図記号があり、少々心配でもある😓
発電所も見えました。ゴールも近いけど、地形図で見ると降り口にはガケの地図記号があり、少々心配でもある😓
大杉国見山 林道に着きました🎊でもそこは、予想通りの崖っぷち❗
林道に着きました🎊でもそこは、予想通りの崖っぷち❗
大杉国見山 ホチキスの階段?ハシゴ?を下るのだ⬇️
ホチキスの階段?ハシゴ?を下るのだ⬇️
大杉国見山 ほらね、やっぱり崖でした😝5メートル位はあるかな↕️あとは鋪装路を散歩して💨
ほらね、やっぱり崖でした😝5メートル位はあるかな↕️あとは鋪装路を散歩して💨
大杉国見山 無事に楽しい山歩きを終えました👏ちなみに、来るときは大量の枝葉に至る所で覆われていた国道も、帰路には見違える程きれいに片付けられていました👌
無事に楽しい山歩きを終えました👏ちなみに、来るときは大量の枝葉に至る所で覆われていた国道も、帰路には見違える程きれいに片付けられていました👌

メンバー

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。