経ヶ岳・コイノコ・北沢山

2023.11.19(日) 日帰り
駐車場から雪

駐車場から雪

駐車場から雪

里見平からは南箕輪村近辺が一望

里見平からは南箕輪村近辺が一望

里見平からは南箕輪村近辺が一望

無雪期ならてっぺんまで登るが今やめておく

無雪期ならてっぺんまで登るが今やめておく

無雪期ならてっぺんまで登るが今やめておく

四兄弟なのがいつも気になる

四兄弟なのがいつも気になる

四兄弟なのがいつも気になる

視界は無いがガス薄いのか光が綺麗

視界は無いがガス薄いのか光が綺麗

視界は無いがガス薄いのか光が綺麗

木曽駒方面には厚い雲

木曽駒方面には厚い雲

木曽駒方面には厚い雲

今日はこの先トレース無し、雪は北沢山付近までは踝、アヤメ山~経ヶ岳までは約半分は膝まで。

今日はこの先トレース無し、雪は北沢山付近までは踝、アヤメ山~経ヶ岳までは約半分は膝まで。

今日はこの先トレース無し、雪は北沢山付近までは踝、アヤメ山~経ヶ岳までは約半分は膝まで。

鹿?

鹿?

新雪ラッセルは気持ち良い

新雪ラッセルは気持ち良い

新雪ラッセルは気持ち良い

ウサギ?

ウサギ?

ウサギ?

経ヶ岳山頂では30分程粘ったがほぼ真っ白

経ヶ岳山頂では30分程粘ったがほぼ真っ白

経ヶ岳山頂では30分程粘ったがほぼ真っ白

山頂標

山頂標

山頂標

唯一の晴れ間

唯一の晴れ間

唯一の晴れ間

以前来た時より道標が増えている気がする

以前来た時より道標が増えている気がする

以前来た時より道標が増えている気がする

モコモコ

モコモコ

モコモコ

甲斐駒、仙丈、北、間ノ

甲斐駒、仙丈、北、間ノ

甲斐駒、仙丈、北、間ノ

左のピークは巻き道のある岩峰

左のピークは巻き道のある岩峰

左のピークは巻き道のある岩峰

御嶽、乗鞍

御嶽、乗鞍

御嶽、乗鞍

木曽駒方面も雲が晴れスッキリ

木曽駒方面も雲が晴れスッキリ

木曽駒方面も雲が晴れスッキリ

良い稜線歩き

良い稜線歩き

良い稜線歩き

10時頃からガスも晴れたのですれ違った人たちは山頂で良い景色が見れてそう。

10時頃からガスも晴れたのですれ違った人たちは山頂で良い景色が見れてそう。

10時頃からガスも晴れたのですれ違った人たちは山頂で良い景色が見れてそう。

南アルプス

南アルプス

南アルプス

到着した6時頃に比べてかなり雪は溶けた

到着した6時頃に比べてかなり雪は溶けた

到着した6時頃に比べてかなり雪は溶けた

駐車場から雪

里見平からは南箕輪村近辺が一望

無雪期ならてっぺんまで登るが今やめておく

四兄弟なのがいつも気になる

視界は無いがガス薄いのか光が綺麗

木曽駒方面には厚い雲

今日はこの先トレース無し、雪は北沢山付近までは踝、アヤメ山~経ヶ岳までは約半分は膝まで。

鹿?

新雪ラッセルは気持ち良い

ウサギ?

経ヶ岳山頂では30分程粘ったがほぼ真っ白

山頂標

唯一の晴れ間

以前来た時より道標が増えている気がする

モコモコ

甲斐駒、仙丈、北、間ノ

左のピークは巻き道のある岩峰

御嶽、乗鞍

木曽駒方面も雲が晴れスッキリ

良い稜線歩き

10時頃からガスも晴れたのですれ違った人たちは山頂で良い景色が見れてそう。

南アルプス

到着した6時頃に比べてかなり雪は溶けた

この活動日記で通ったコース

権兵衛峠登山口-北沢山-経ヶ岳 往復コース

  • 06:10
  • 10.7 km
  • 1035 m
  • コース定数 25