富士山須走口512

2023.11.09(木) 日帰り

活動データ

タイム

03:39

距離

11.7km

のぼり

1724m

くだり

1716m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 39
休憩時間
11
距離
11.7 km
のぼり / くだり
1724 / 1716 m

活動詳細

すべて見る

11月9日 富士山須走口512 ※GPSログ記録は https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-6163675.html 車3台既知の車無 雲晴 気温6℃ 風無 スカルパ重登山靴 冬場装備背負 13時32分行動開始✨ 左足首テーピング無 武田信玄名言冬場ペース意識 瀬戸館迄は小屋ブル道経由 先日の大雨?登山道ブル道エグれ箇所多々有😱 9合下部から雪アイス有 特に問題無く… 16時01分山頂狛犬様着🐕512 久須志神社にてニ礼ニ拍一礼🙏 https://youtu.be/H8iUpF260jg?si=cUhiJ8YDqFzVf0gT 富士山ホテル標高迄ブル道経由 砂走り経由で 17時11分🚙着 遠目含むスレ違い3組のみ 今回は 去年同様 須走口から山頂往復✨ 左足首テーピング無し重登山靴行動👢 御殿場口と富士宮口以上に須走口は 先日の大雨で地盤が深く広範囲にエグれ箇所が予想以上に有😱 下山時のブル道利用は 地盤固多く滑りやすく 再度足首捻る可能性も大で 時間もかかるので 富士山ホテル標高迄にしておいた 自分には無理😱 左足首周辺部は下山時痛み無 極力行動しながら治す も 再確認でき 山頂で巨大影富士が見られた事にも 大感謝🏔️🙏 

動画

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。