奥入瀬渓流〜東北旅行

2023.11.03(金) 日帰り

今回の旅行の一番の目的 夫が10年ほど前に出張で、十和田湖から弘前へ近道をしようと偶然に通った道。5月で渓流の新緑があまりに美しく、後でそこが奥入瀬渓流だということを知ったとのこと。 その奥入瀬を是非私に見せてやりたいと一念発起しての今回の旅。 私は「東北の11月はもう紅葉終わって枯れ枯れやで、真っ茶っ茶やし!」とあまり乗り気でなかったのですが、行ける時に行っておこうと決行することに。 今年は紅葉が遅れていて、素晴らしい紅葉の奥入瀬を歩かせていただきました。 その後龍飛岬まで足を伸ばして、「たっぴのお母さんの家、この辺かなぁ?」と毎年お正月に放送する大間のマグロのテレビに出てくるお母さんの事を言っていたら、龍飛岬にその方がおられて夫大喜び😊お土産を買わせていただいて、記念撮影📷 龍飛は暴風で函館は見えませんでしたが、あのお母さんに会えたので来た甲斐がありました。

前日の十和田湖展望台

前日の十和田湖展望台

前日の十和田湖展望台

道路脇の紅葉🍁に期待が膨らむ

道路脇の紅葉🍁に期待が膨らむ

道路脇の紅葉🍁に期待が膨らむ

明日が楽しみです

明日が楽しみです

明日が楽しみです

「調子大滝」の近くの数台の駐車スペースに停めて出陣

「調子大滝」の近くの数台の駐車スペースに停めて出陣

「調子大滝」の近くの数台の駐車スペースに停めて出陣

一番派手な滝です

一番派手な滝です

一番派手な滝です

もうここだけでも十分な感じ

もうここだけでも十分な感じ

もうここだけでも十分な感じ

づっと「きれ〜」と独り言連発

づっと「きれ〜」と独り言連発

づっと「きれ〜」と独り言連発

九段の滝

九段の滝

九段の滝

すご〜い(独り言)

すご〜い(独り言)

すご〜い(独り言)

いいわぁ〜(独り言)

いいわぁ〜(独り言)

いいわぁ〜(独り言)

ゆっくりコーヒー☕️を飲みたくなるベンチ。贅沢だなぁ。

ゆっくりコーヒー☕️を飲みたくなるベンチ。贅沢だなぁ。

ゆっくりコーヒー☕️を飲みたくなるベンチ。贅沢だなぁ。

素人が撮っても

素人が撮っても

素人が撮っても

カレンダーの写真みたいになる

カレンダーの写真みたいになる

カレンダーの写真みたいになる

しっとり🍁

しっとり🍁

しっとり🍁

シダの緑があるとカラフル

シダの緑があるとカラフル

シダの緑があるとカラフル

素敵過ぎてお腹いっぱい💕

素敵過ぎてお腹いっぱい💕

素敵過ぎてお腹いっぱい💕

旦那に「倒木に苔が生えてるの撮ってきて」と言われたので📷

旦那に「倒木に苔が生えてるの撮ってきて」と言われたので📷

旦那に「倒木に苔が生えてるの撮ってきて」と言われたので📷

遊歩道沿い

遊歩道沿い

遊歩道沿い

こちらにもベンチ🍁特等席です。
1日ここでゆっくりできたら最高😊

こちらにもベンチ🍁特等席です。 1日ここでゆっくりできたら最高😊

こちらにもベンチ🍁特等席です。 1日ここでゆっくりできたら最高😊

白布の滝

白布の滝

白布の滝

激しい流れ

激しい流れ

激しい流れ

良いわぁ〜(独り言)

良いわぁ〜(独り言)

良いわぁ〜(独り言)

素晴らしい〜(独り言)

素晴らしい〜(独り言)

素晴らしい〜(独り言)

ここも

ここも

ここも

ここも

ここも

ここも

「阿修羅の流れ」という名の場所

「阿修羅の流れ」という名の場所

「阿修羅の流れ」という名の場所

穏やかな流れ

穏やかな流れ

穏やかな流れ

浅く静かな流れ

浅く静かな流れ

浅く静かな流れ

誰もいないので飾り?と思ったら、後で車で通った時には、絵を描いておられました。素敵な時間を過ごされていますね。

誰もいないので飾り?と思ったら、後で車で通った時には、絵を描いておられました。素敵な時間を過ごされていますね。

誰もいないので飾り?と思ったら、後で車で通った時には、絵を描いておられました。素敵な時間を過ごされていますね。

石ケ戸休憩所までです。

石ケ戸休憩所までです。

石ケ戸休憩所までです。

車で戻ってもう一度銚子大滝

車で戻ってもう一度銚子大滝

車で戻ってもう一度銚子大滝

温泉への途中、山の上の方は葉が落ちていました。

温泉への途中、山の上の方は葉が落ちていました。

温泉への途中、山の上の方は葉が落ちていました。

八甲田

八甲田

八甲田

夫が来たかった酸ケ湯温泉へ

夫が来たかった酸ケ湯温泉へ

夫が来たかった酸ケ湯温泉へ

道すがら

道すがら

道すがら

龍飛岬でたっぴのお母さんと記念撮影😊

龍飛岬でたっぴのお母さんと記念撮影😊

龍飛岬でたっぴのお母さんと記念撮影😊

前日の十和田湖展望台

道路脇の紅葉🍁に期待が膨らむ

明日が楽しみです

「調子大滝」の近くの数台の駐車スペースに停めて出陣

一番派手な滝です

もうここだけでも十分な感じ

づっと「きれ〜」と独り言連発

九段の滝

すご〜い(独り言)

いいわぁ〜(独り言)

ゆっくりコーヒー☕️を飲みたくなるベンチ。贅沢だなぁ。

素人が撮っても

カレンダーの写真みたいになる

しっとり🍁

シダの緑があるとカラフル

素敵過ぎてお腹いっぱい💕

旦那に「倒木に苔が生えてるの撮ってきて」と言われたので📷

遊歩道沿い

こちらにもベンチ🍁特等席です。 1日ここでゆっくりできたら最高😊

白布の滝

激しい流れ

良いわぁ〜(独り言)

素晴らしい〜(独り言)

ここも

ここも

「阿修羅の流れ」という名の場所

穏やかな流れ

浅く静かな流れ

誰もいないので飾り?と思ったら、後で車で通った時には、絵を描いておられました。素敵な時間を過ごされていますね。

石ケ戸休憩所までです。

車で戻ってもう一度銚子大滝

温泉への途中、山の上の方は葉が落ちていました。

八甲田

夫が来たかった酸ケ湯温泉へ

道すがら

龍飛岬でたっぴのお母さんと記念撮影😊