仙丈ヶ岳・小仙丈ヶ岳・大仙丈ヶ岳

2023.11.04(土) 日帰り

活動データ

タイム

07:38

距離

11.3km

のぼり

1195m

くだり

1295m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 38
休憩時間
1 時間 36
距離
11.3 km
のぼり / くだり
1195 / 1295 m
18
2 27
1 18
29
8
24
1 10

活動詳細

すべて見る

2日目は4時起床。 朝食を取り5時10分発。 ヘッドライトを頼りに下る。 登りに入り、日の出を木々の間から迎える。 小仙丈ヶ岳あたりから北斜面に雪あり。 仙丈ヶ岳から見る景色は絶景。 壮大のひと言に尽きる。 仙丈ヶ岳から大仙丈ヶ岳までの稜線渡りは スリリング。 復路の藪沢小屋への道は危険だった。 沢が凍って、かろうじて不凍の草をつたい沢渡り。 滑れば沢底へ転落。 これをみた人は行かないようにお願いします。 なんとか渡り無事下山。 下山後はダム100選の美和ダム。 最後は諏訪市民のソウルフード ハルピンラーメン『並木』を食す。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。