下ノ廊下🍂欅平→黒部ダム

2023.11.03(金) 2 DAYS

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 41
休憩時間
16
距離
10.4 km
のぼり / くだり
1604 / 1345 m
3 4
28
1 35
DAY 2
合計時間
8 時間 57
休憩時間
1 時間 15
距離
16.9 km
のぼり / くだり
2653 / 2073 m
25
16
1 29
5 5

活動詳細

すべて見る

欅平から黒部ダムまで、阿曽原温泉小屋泊で下ノ廊下を歩いてきました。紅葉はトロッコ沿線や水平歩道で見頃、旧日電歩道は終盤、黒部ダム近辺は終了といった様相でした。 ※迷走を避けるため、志合谷トンネル内(大太鼓まで再開を忘れた)、仙人ダム施設内、黒部ダム施設内はGPSを停止しています。 ※やはり急傾斜地では標高のズレが激しいようです。累積標高差がとんでもないことに…。 🟦 ⬜ 🟥 🟩 🟨 🟦 ⬜ 🟥 🟩 🟨 当初は10月末での小屋閉めを予定されていた阿曽原温泉小屋が、11月3日(文化の日)まで宿泊営業の延長を決定されてからわりとすぐだったこともあってか、あっさりと電話が繋がり、あっさりと予約が取れてしまいましたので、行って参りました下ノ廊下。 実は3年前にも同じ時期に同じ行程を歩いているのですが、その時は始発の新幹線利用だったのに対し、今回は地鉄バスの夜行便利用ですので若干の時間的余裕がありました。ただし黒部峡谷鉄道の前売り券争奪戦は不戦敗(笑)でしたので、一刻も早く当日券窓口へ並ぶべく、富山駅行きの夜行バスを魚津ICで降車して電鉄魚津駅まで歩き、富山地鉄の始発で宇奈月へ向かいました。そしてその甲斐あって、なんとかトロッコの一番列車に滑り込むことができました。 帰りは信濃大町駅からバスタ新宿までの高速バスを利用しました。キャニオンルートもアルペンルートも外国人ツアー客が押し寄せています。 🟦 ⬜ 🟥 🟩 🟨 🟦 ⬜ 🟥 🟩 🟨 🗒阿曽原温泉小屋 https://azohara.niikawa.com/ …こちらの情報なくして下ノ廊下は始まりません

活動の装備

  • クレッタルムーセン(KLATTERMUSEN)
    ULL 30L

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。