狭山公園と多摩湖〜街散策

2023.11.03(金) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
2 時間 57
休憩時間
13
距離
9.2 km
のぼり / くだり
77 / 77 m
1 34

活動詳細

すべて見る

混雑と熊さんを避けて、狭山公園と多摩湖から市街地を散策してきました。 多摩湖・境緑道を歩いて狭山公園へ。緑道は桜の木が多く紅葉の初めで、ほんのりと桜餅の香りがします💕道沿いの花や実を見るのも楽しいです☘️ 狭山公園内はナラ枯れが多く通行止めの道がありますが、鳥の声を聞きながらの雑木林は快適です🐦🌳 所々紅葉が始まり、黄金色の落羽松が綺麗でした✨モミジはまだ先の様です🍁 多摩湖(村山貯水池)は水位が下がっていましたが、青空が映えて広々と眺めが良いです。 野口町の正福寺で地蔵まつりが再開されたので寄ってきました。こちらの地蔵堂は、室町時代の木造禅宗様式建築物で国宝です🌟 せっかくなので近くの大善院も寄りました。富士山の溶岩で造った築山に不動明王と眷属の童子像が見応えあります。 農家の無人販売所で東村山産のみかんを買って帰りました🍊 アスファルトを歩くのでクッション性の良いウォーキングシューズがお膝に優しい☺️💓

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。