巻機山・割引岳(井戸尾根往復)

2023.10.28(土) 日帰り

越後・清水の名峰、巻機山日帰り登山です。 前回来た時は御機屋の山頂標識を最高点と誤認して引き返してしまったので、リベンジです。 前回より晴れ間が多く、紅葉も見頃で素晴らしい景色でした。 また来年来ると思います。

紅葉は見頃

紅葉は見頃

紅葉は見頃

ニセ巻機山と柄沢山

ニセ巻機山と柄沢山

ニセ巻機山と柄沢山

霞む越後三山。左から八海山、越後駒ヶ岳、中ノ岳

霞む越後三山。左から八海山、越後駒ヶ岳、中ノ岳

霞む越後三山。左から八海山、越後駒ヶ岳、中ノ岳

一等三角点「割引山(わりび
きやま)」

一等三角点「割引山(わりび きやま)」

一等三角点「割引山(わりび きやま)」

割引岳

割引岳

割引岳

牛ヶ岳

牛ヶ岳

牛ヶ岳

割引岳へ

割引岳へ

割引岳へ

有名な笑う池塘

有名な笑う池塘

有名な笑う池塘

巻機山最高点

巻機山最高点

巻機山最高点

御機屋(山頂標識)。実際の山頂はこの分岐を牛ヶ岳方面へ

御機屋(山頂標識)。実際の山頂はこの分岐を牛ヶ岳方面へ

御機屋(山頂標識)。実際の山頂はこの分岐を牛ヶ岳方面へ

ニセ巻

ニセ巻

ニセ巻

鏡のような池塘

鏡のような池塘

鏡のような池塘

ニセ巻機山付近

ニセ巻機山付近

ニセ巻機山付近

上越国境

上越国境

上越国境

紅葉

紅葉

紅葉

ガレ場

ガレ場

ガレ場

天狗岩と割引岳

天狗岩と割引岳

天狗岩と割引岳

紅葉は見頃

ニセ巻機山と柄沢山

霞む越後三山。左から八海山、越後駒ヶ岳、中ノ岳

一等三角点「割引山(わりび きやま)」

割引岳

牛ヶ岳

割引岳へ

有名な笑う池塘

巻機山最高点

御機屋(山頂標識)。実際の山頂はこの分岐を牛ヶ岳方面へ

ニセ巻

鏡のような池塘

ニセ巻機山付近

上越国境

紅葉

ガレ場

天狗岩と割引岳

この活動日記で通ったコース

巻機山(桜坂駐車場)<井戸尾根コース>

  • 08:42
  • 12.1 km
  • 1503 m
  • コース定数 35

巻機山登山口には駐車場があるが、その手前には清水バス停があり、公共交通利用の場合はそちらが起点となる。清水バス停から巻機山登山口までは徒歩40分を要する。前衛峰となる前巻機(ニセ巻機)を越えると、山頂にかけて高層湿原の広がるなだらかな尾根になる。