巨大ラテアート阿蘇

2023.10.26(木) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 29
休憩時間
37
距離
5.6 km
のぼり / くだり
361 / 358 m
1 13
14
12
1

活動詳細

すべて見る

念願の初阿蘇へ 阿蘇といえば広大な草原! と思っていましたが歩いたコースは テラフォーマーズの火星のよう (未鑑賞ですがオデッセイと説も) M.O.手術を受けてバッタ並みの健脚で歩きたい。 なんて思いながら山行開始 最初の木道を抜けると 早速前方に現れる登り道 遠目から見たら「どこを登るんだ???」 となりましたが、近づくに連れて はっきりルートが見えてきます 圧倒的なスピードで他者と差をつける方 ランシューで来て自らを追い込む方 ルート外を孤高に突き進む方 各々個性的な登り方で楽しんでいたように思えます 登り切った後はひたすら壮大な景色を拝みながらの稜線歩き 日本にこんな場所があるんやなぁと染み染みしました そんなこんなで、当初イメージしていた阿蘇とは違っていましたがとても楽しい山行でした 【振り返り】 - 道の駅大津の食事処のお弁当は週末だけ - お弁当ヒライのちくわサラダが美味 - 南岳はこの時期虫がわんさか? - 火口付近はアジア系、山道は欧米の方達 - 稜線は走ったら気持ちよさそう - 次回は高岳も 【カメラ】 📷: canon eos 1n 🎞: kodak color plus 200

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。